招き猫さんの映画レビュー・感想・評価

招き猫

招き猫

映画(3544)
ドラマ(166)
アニメ(0)

色情日記(1970年製作の映画)

3.0

主演の女優さんがポルノ女優とは思えないくらい美人。ボカシが多すぎた。

ブルックリンでオペラを(2023年製作の映画)

3.2

アン・ハサウェイが潔癖症っていう設定だけで相当面白い映画が出来そうなのに、期待を裏切られた。

動乱(1980年製作の映画)

3.1

主演二人のギャラが高すぎたのか、脇の俳優が全体的に小粒だったように思う。全体的に芝居と演出が今一つ。

アンストッパブル(2010年製作の映画)

3.5

90年代っぽい。つまらなくはないがさほど面白くもない。

ラッシュ/プライドと友情(2013年製作の映画)

3.8

吹き替え鑑賞。F1なんて興味ないんで期待せずに見たが、面白かった。自分にはプライドも友情もない。

侍タイムスリッパー(2023年製作の映画)

3.8

脚本と人物造形がしっかりしているので面白かった。ただ山口馬木也がマイナー俳優扱いされていることに納得いかない。今の人は剣客商売を知らないのかな?

LOOPER/ルーパー(2012年製作の映画)

3.2

吹き替え鑑賞。いつの時代の出来事なのかわかりづらい。途中でどうでもよくなった。

教皇選挙(2024年製作の映画)

3.7

勉強にはなったが娯楽性に欠ける。なぜか気が散ってスクリーンに集中できなかった。

ゼイリブ(1988年製作の映画)

3.7

やっぱり宇宙人て不法移民のメタファーだったりするんだろうか、この時代から?

未来世紀ブラジル(1985年製作の映画)

3.1

監督の自意識が強すぎてこの手の映画は好きになれない。

私にふさわしいホテル(2024年製作の映画)

3.2

のんは演技の引き出しが一つしかない。あまちゃんの頃から少しも進歩してない。

犯罪都市 PUNISHMENT(2024年製作の映画)

3.7

つまらなくはないがさほど面白くもない。ジョン・ウィックみたいになってきたな。

コナン・ザ・グレート(1982年製作の映画)

3.0

100分にまとめてくれたら我慢できたが、120分は長い。辛い。

未知との遭遇 ファイナル・カット版(2002年製作の映画)

3.4

もう父も母もいないし、自分も宇宙船に乗って遠くまで連れていってもらいたいなあ。

キングコング2(1986年製作の映画)

2.8

10年も経っているのに特撮技術が前作より退化している。

コマンドー(1985年製作の映画)

3.5

何かジャッキー・チェンの映画見てるみたいだった。細かい編集が雑だった気がする。

Back to Black エイミーのすべて(2024年製作の映画)

3.7

どこまで真実かわからないが、家族愛には恵まれた人だったのかな?泥酔したセルビアでのコンサートも描いて欲しかった。

ファミリー・ツリー(2011年製作の映画)

3.6

吹き替えで見た。自分は天涯孤独で淋しい思いをしているが、家族を持つのも大変なんだな、と思った。自分が主人公だったらとても抱えきれない。ハワイの風景や音楽が救いになっていた。

日本のいちばん長い日(1967年製作の映画)

4.0

この日、父は16歳、母は8歳。どんな気持ちで玉音放送を聞いたのだろう?二人とも死んでもうこの世にいない。

キングコング(1976年製作の映画)

3.5

アナログの特撮が懐かしい。世代的にこのレベルの撮影技術の方が好感が持てる。

トゥルーライズ(1994年製作の映画)

3.5

笑わせ所であまり笑えなかった。ちょっと長すぎた。

ANORA アノーラ(2024年製作の映画)

3.7

アノーラが好きになれなかったが、ラストで好きになれた。でもこれがアカデミー賞最有力候補なの?

ラッシュアワー3(2007年製作の映画)

3.5

前半そこそこ面白かったが、中弛みしたように思う。

名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN(2024年製作の映画)

4.1

面白かった。非難轟々の中、ライクアローリングストーンを歌うボブ・ディランには鳥肌が立った。この時代に生まれたかった。

ラッシュアワー2(2001年製作の映画)

3.4

やっぱりジャッキー・チェンは吹き替えで見たいねえ。久々にジョン・ローンを見たがかつてのオーラはなくなっていた。

幕末純情伝(1991年製作の映画)

2.9

コメディとして見ても面白くないし、牧瀬里穂のアイドル映画として見ても物足りない。つまらなかった。

無宿 やどなし(1974年製作の映画)

3.6

細かい演出やカットがこじゃれてて日本の俳優にはそぐわなかった気がする。表面的に冒険者たちをなぞった印象。

グラディエーターII 英雄を呼ぶ声(2024年製作の映画)

3.7

前作も見たが昔のことで忘れてしまった。ちゃんと予習すればよかった。最後の戦いのシーンがショボかった気がする。

エージェント:ライアン(2014年製作の映画)

3.0

どこかで見たことあるようなシーンの連続で新鮮味がなかった。主役に華がない。

ブルータリスト(2024年製作の映画)

3.6

勝手に戦争の映画だと思っていたら違った。インターミッションがあると助かるなあ。眠かった。