ジャッキーケンさんの映画レビュー・感想・評価 - 55ページ目

ホステル(2005年製作の映画)

2.0

割と最後まで見れる映画
まだ救いようのある展開だったし最後はスカッとした

拷問シーンは意外と少ない拷問ホラーというよりは拷問場所から脱出を図ろうとするサバイバルに近い感じがしましたね

探せばこれよ
>>続きを読む

アダルトボーイズ遊遊白書(2013年製作の映画)

3.0

前作よりもくだらなさを増した続編

中身は薄いけどクライマックスの大学生vs中年軍団の大乱闘は必見

大学生のリーダーを演じるテイラーロートナーはバカッコイイ

前作と同じくらい面白かった

ドゥ・オーバー:もしも生まれ変わったら(2016年製作の映画)

3.4

アダムサンドラーは2度死ぬ

「リディキュラス6」に続いてNetflix 製作アダムサンドラー主演映画

死を偽装して新たな人生を謳歌する前半は正直ちょっと退屈で展開が早く進まないかなって思ってしまっ
>>続きを読む

ほぼ300 <スリーハンドレッド>(2008年製作の映画)

2.7

300ほか有名映画をパロディしまくり見た人によっては後悔する映画!でもおれは楽しめたよ!

300と同じでペルシアがなんか侵略しようとしてるからマッチョでゲイな俺らで阻止するぜ!なストーリー

頭の良
>>続きを読む

シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア(2014年製作の映画)

3.8

ヴァンパイア達のリアルな日常を映した映画

古風なヴァンパイアたちがほのぼのとシェアハウスしてミーティングして家事や洗濯をする場面は日常的で面白い

ナウいヴァンパイアニックは「トワイライト」の主人公
>>続きを読む

007/ワールド・イズ・ノット・イナフ(1999年製作の映画)

3.7

ピアースボンドの中でもなかなか面白い作品

テンポが良くアクションも派手
カーチェイスがない分冒頭の水上ボートチェイスは見応えあり

ピアースボンドは話が分かりやすくて良いな
それにクレイグボンドより
>>続きを読む

お!バカんす家族(2015年製作の映画)

3.6

「なんちゃって家族」風のファミリートリップコメディ

冷静にボケて、冷静に正気かと疑う行動をするエドヘルムズは「ハングオーバー」でも面白いし今作でも十分面白かった
ウィルポールター的な立ち位置のスカイ
>>続きを読む

ノック・ノック(2015年製作の映画)

3.6

キアヌを甚振るただそれだけの映画

笑いと嘆きが同時に襲ってきてここは笑うところなのか?嘆くのかとよくわからなくなるが関係ない
全部笑える場面にしか見えなかった!

ラストにあの曲が流れたときは某映画
>>続きを読む

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

4.2

AI怖すぎ!

オスカーアイザックの研究所の閉鎖的な雰囲気に近未来感があって好きだしエヴァとドーナルグリーソンの会話場面もドキッとしてしまう

キョウコとオスカーアイザックが踊る場面に恐怖を奮い立たせ
>>続きを読む

ブレードランナー(1982年製作の映画)

3.5

思ったより静かな映画でした

ハリソンフォードよりもルドガーハウアーの方が終始かっこよかった

近未来の日本、中国をごちゃ混ぜにした都市も嫌いじゃない

派手なものを期待すると肩透かしを食らいます
>>続きを読む

ビッグ・リボウスキ(1998年製作の映画)

3.0

笑えるけどよくわからなかったな

常にベトナム戦争の体験を話題にしたりボウリングで線を踏んでファウルかどうかで揉める時に銃で脅したりぶっ飛んでるジョングッドマンと何考えてるか分からないけどエロいジュリ
>>続きを読む

サイコ(1960年製作の映画)

3.7

サスペンスだけど至ってシンプルな映画

最初に主人公だと思われる女性がアッサリと前半で殺されて主人公が変わる展開って今となっては当たり前になってるけどあの時代にそれをやってのけ後世に影響を与え続けるヒ
>>続きを読む

ミスティック・リバー(2003年製作の映画)

2.8

イーストウッド監督だし胸糞悪い映画で有名だったから期待しすぎたかな
あまりノレなかった

確かに胸糞悪いけど「ミリオンダラーベイビー」と比べるとパンチが弱い

話も淡々と進むからついウトウトしてしまっ
>>続きを読む

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

3.9

見ごたえのある密室劇

誰しも差別や偏見なしで物を語るのは容易なことではないし邪念によって事実が見えなくなったり曲げてしまうなど、そんなことをやってしまう自分を見つめ直してしまう

物語は18歳のスラ
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.7

オールタイムベスト級に笑って泣けて元気になれる映画

Theインド映画でとにかく明るく前向きなストーリーにミュージカルで心がブルーな時にこれを見ると強制的に明るくなれる最高の映画

明るい映画だけどイ
>>続きを読む

ナポレオン・ダイナマイト/バス男(2004年製作の映画)

3.8

ほのぼのとした雰囲気が良かった
題名が「バス男」から「ナポレオンダイナマイト」に変わったということで有名なこの作品
なぜ前の邦題が「バス男」なのか本編を見ても分からないなw

終始ゆる〜くてアメリカの
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

4.2

主人公は記憶が1日しか持たないという欠点を抱えながら妻をレイプし殺した犯人を捜す映画

さすがクリストファーノーラン一時も目が離せない極上のサスペンス映画でしたよ!

物語構造がストーリーの最後を最初
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(2003年製作の映画)

4.5

ここまで見てきたならこの点数を付けざるを得ない

三部作の集大成
「300」のように圧倒的に不利な中つ国軍、そこから援軍の嵐に胸が踊る

倒した敵した数を競い合うレゴラスとギムリが超カッコ良い

正に
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(2002年製作の映画)

4.2

1作目はバトルシーンが控えめだが今回のは大軍戦闘シーンてんこ盛りでレゴラス、アラゴルン、ギムリの活躍が見れて大満足

ガンダルフも灰色から白へと進化してますます頼もしい

一致団結していた前作とは違い
>>続きを読む

荒野の七人(1960年製作の映画)

3.6

来るアントワーンフークア監督、クリスプラット、デンゼルワシントン豪華キャストが集結するリメイク版に備えて鑑賞

ユルブリンナー、スティーブマックイーン、チャールズブロンソンこの三方が渋カッコいい!
>>続きを読む

エンド・オブ・キングダム(2016年製作の映画)

4.5

前作もスゲー面白いけど今作はそれ以上!

ホワイトハウスだけだった前作に比べ標的は各国首脳そしてアメリカ大統領!格段にスケールはデカくなりやることもテロどころか戦争レベル!

テロ組織たちの奇襲作戦か
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

4.0

最初の方はムロツヨシと濱田岳の掛け合いに、ムロツヨシが発狂したりと笑えるコメディなんですよね
そう。森田剛が出るまでは

森田剛がぎょろっと監視する中不気味な音楽とともに出てくるヒメアノ〜ル
あそこか
>>続きを読む

死霊のはらわた II(1987年製作の映画)

3.7

前作よりもパワーアップ!

今回はあっさりとヒロインが死に死霊の怖さもより一層増してましたね

ヒロインの死体がストップモーションで動き出すシーンは無駄に怖いしアッシュの死霊顔もなかなか怖い

だけど
>>続きを読む

オースティン・パワーズ:デラックス(1999年製作の映画)

3.7

初っ端から超有名映画をパロディ!
下ネタ好きな人にはゲラゲラ笑う内容だよ!

オースティンは寒い親父ギャグにエロいことしか考えないしDr.evilはおバカ度が突き抜けてる

デッドプールにもパロディさ
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

4.8

評価バー?デップーに銃を突きつけられて5点満点しか出せないよ!

おれの中ではあれほどの傑作と涙を誘ったシビルウォーを軽く超えてしまった!

第4の壁を破壊する映画はいくつか見てきたけどそれが本業のデ
>>続きを読む

フェリスはある朝突然に(1986年製作の映画)

3.8

仮病あるあるすぎて面白かった!

フェリスの巧妙な仮病術に感心してしまったし仮病を暴こうとする校長との対決も面白い!

手に汗握る場面もあるしラストはスカッと終われる

楽しい青春映画

クロウ/飛翔伝説(1994年製作の映画)

3.6

ブランドンリーの遺作
死因が撮影用の銃に本物の銃弾が込められていてスタッフは気づかずブランドンはその銃弾によってこの世を去るなんて
しかも28歳という若さで
ブルースリーの「怒りの鉄拳」のラストのよう
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.5

金曜ロードショーで何回も見たね

小さい頃ウィリーウォンカを女性だと思ってましたw

プロジェクト・アルマナック(2014年製作の映画)

3.6

手持ちカメラで記録映像を撮っていく「クロニクル」と似た構造の映画

個人的には「クロニクル」の方が好きだけどこの映画も釈然としないオチに思いもよらぬ方向で自身を苦しめていくストーリー展開でタイムトラベ
>>続きを読む

パージ:アナーキー(2014年製作の映画)

4.6

1作目は家内でサバイバルだったけど今回は屋外メイン敵は無限大

1をはるかに上回る面白さ!
フランクグリロが超つええし
血が滾る場面も多々あってスゲー良かった!

ピンチの時に彼奴らが駆けつけてきたの
>>続きを読む

エクスペンダブルズ(2010年製作の映画)

5.0

キャストで胸焼けする映画
シリーズを重ねてくごとにメンバーも豪華さを増し続けているのも本シリーズの魅力の一つ

あとは80年代のスライやシュワちゃんの主演映画に火薬を100倍増しにしたドンパチアクショ
>>続きを読む

デス・レース2000年(1975年製作の映画)

4.3

ステイサムのリメイク版も超面白いけどこの作品も最高に面白い

しかも悪役がスタローン!
ロッキーやランボーでヒーローを見てきたおれとしては悪役に徹してるスタローンは衝撃もあって見ごたえのある映画ですね
>>続きを読む

ドリームキャッチャー(2003年製作の映画)

3.0

ミステリアスな前半から後半から一気に別映画と変わる映画

でも終盤の展開は好き

ザ・リディーマー(2014年製作の映画)

3.7

デッドロック3でボイカの対戦相手役として有名なマルコサロール主演!

長い手足を武器に繰り出される回転技や蹴り技どれも鮮やか!

寝技を得意とする刺客に打撃の強い刺客とvsマルコサロールは「スゲー」と
>>続きを読む

ドラゴン危機一発'97(1997年製作の映画)

4.2

アクションが凄すぎる!

早すぎるドニーのパンチ!
イップマンをも超えるスーパー速すぎるパンチを繰り出す映画があるとは!

人口が多すぎる盗賊を相手にするのはほぼドニーただ1人!

1分間に100発以
>>続きを読む