Javierさんの映画レビュー・感想・評価 - 31ページ目

Javier

Javier

映画(1127)
ドラマ(13)
アニメ(0)

3-4x10月(1990年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

便所から始まり、ヤクザと絡む。
こんな平凡な主人公に降りかかるストーリー。
でも最後は、主人公の妄想?
んー難解だな。
でも、それなりに楽しめる作品。

アウトレイジ(2010年製作の映画)

3.6

ザ ヤクザエンターテイメント!
見て後悔は無し!
笑い有り、暴力有り、まあ楽しめた。

アウトレイジ ビヨンド(2012年製作の映画)

3.4

ザ ヤクザエンターテイメント!!
ただ、やはり1 の印象が強い為、必ず1を見ないと理解が難しいかな?
最後まで楽しめた作品。

教祖誕生(1993年製作の映画)

3.2

笑える!
なかなか深いコメディ映画。
もう一度観たい作品。

JM(1995年製作の映画)

2.9

飽きずにに見れる作品。
どちらかというとマトリックスのオリジナル?的な匂いがした。
まあ、一度暇ならみても良い作品。

バトル・ロワイアル(2000年製作の映画)

3.7

なかなか良い!
原作よりも、個人的にはこっちの方が良いかな。
テンポも展開も良いし最後まで飽きない。
終わった後は、もし自分のクラスならと思いだしてみたり妄想にふけた。

バトル・ロワイアル II〜鎮魂歌(レクイエム)〜(2003年製作の映画)

2.0

1の印象が強いので、そこまで楽しめなかった。
中途半端な戦争映画になってる感が否めない。
映画はやはり1で終わりかな。

血と骨(2004年製作の映画)

3.0

役者ありきの映画。
もう一度1人で観たい作品。

ゴースト・ドッグ(1999年製作の映画)

3.4

静かで渋い映画かな。
生き様を描いていて、どこかアメリカ映画らしくない?作品かな。

キリング・ショット(2011年製作の映画)

2.4

ストーリー的に面白かったが、何故かチープな感じが否めない。
もう少し細いディーテールがあれば良かったかな。

ラスベガスをぶっつぶせ(2008年製作の映画)

3.2

シンプルなストーリー。
ただ、斬新さは感じられない。
飽きずに観れるので、まあ可もなく不可もない映画。

アキレスと亀(2008年製作の映画)

3.1

愛の形なのかなぁ。
それとも、冒頭のアニメーションの説明が全てなのかなぁ。

難解な感じの映画。

ソナチネ(1993年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

ヤクザの夏休みとでも言うか、はたまた死を知りながら、最後の休暇を子供の気持ちに戻り楽しみ、人生を閉じる。まさにそんな感じの映画かな。

テンポも強弱があり、最後まで展開の飽きがなかった。

最後に色々
>>続きを読む

HANA-BI(1997年製作の映画)

4.5

渋い!脚本も良い!
様々な伏線があって男の生き様を描いていて、グッと入り込んでしまう。

セリフも少ないのに、全て画で説明がつく。計算尽くされている感じ。

間違えなく邦画の最高峰な作品。

BROTHER(2000年製作の映画)

3.6

日本のヤクザが日本流でアメリカで、上がって行く生き様が良い!
今までないヤクザ映画かな。

たまに見たくなるヤクザ映画!

エクスペリメント(2010年製作の映画)

2.3

実験とは言えやり過ぎ感があり、ここまでなるのかなぁと疑問。
リアリティにも欠け、なんで?と終始疑問あり。

アイデアは良いのにもったいない作品。

みんな〜やってるか!(1994年製作の映画)

3.5

くだらない!本当にくだらない!
くだらないと言うジャンルがあれば本当に大成功な映画。
笑えるか笑えないかはあなた次第。

龍三と七人の子分たち(2015年製作の映画)

3.2

アイデアは面白い!
ただテンポがあまり良くない気がする。
もっとはちゃめちゃでも良かった。
でも笑える。

あの夏、いちばん静かな海。(1991年製作の映画)

2.9

テンポがゆっくり。
なかなか渋い映画。
セリフがあまりない映画。
たまーに見たくなる映画。
一度は見るべきな映画。

その男、凶暴につき(1989年製作の映画)

3.8

渋い。撮り方も斬新でイイ!
もう少しバジェットがあればなぁと思う。
いつの間にか古い映画になったなぁ。

サボタージュ(2014年製作の映画)

2.9

アーノルド好きとしては、久しぶりアーノルドらしい映画をみた。

ただサスペンスも中途半端。
謎解きもなんだかなぁって感じ。

アクションシーンはなかなか良い。

暇ならもう一度観たい作品。暇ならね。

イコライザー(2014年製作の映画)

4.0

デンゼル好き&リスペクトの私としては大満足。

脚本も良いし、ストーリーもシンプル。
必殺仕事人的な感じも良い。

渋い映画。
またみたいな!

大脱出(2013年製作の映画)

3.9

こりゃ面白い!但しこの2大スターが好きならば!

テンポも良く、ストーリーもシンプル。
味方がいて悪がいる典型的なアクション映画。

何も考えずに素直にこの年老いた2人の作品を楽しもう!

エリジウム(2013年製作の映画)

2.9

アイデアは良い。
やはり近未来はディストピア。
宇宙にあるコロニーに簡単に行けるのは果たしてどうなんだろうか?

個人的には楽しめた。

ホワイトハウス・ダウン(2013年製作の映画)

2.8

あまり考えずに観れるアクション映画。
暇つぶしに丁度良い。

ストレイト・アウタ・コンプトン(2015年製作の映画)

3.8

いい脚本で展開も良い。
作品中のサントラも良い。

ただ万人ウケではけっしてない映画。
HipHopが好きで、あの世界と登場キャラクターを理解してないとキツイと思う。

ヒップホップ好きにはたまらない
>>続きを読む

ゴジラ2000 ミレニアム(1999年製作の映画)

1.7

アメリカ版ゴジラへの対抗作品だったのかな。

内容についは残念ながら覚えてないくらいの印象。UFOは覚えているが...

アメリカ版ゴジラの方が良かった感じがした。

ただこの作品を映画としてみるか、
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

3.8

素直に面白かった。

映像も綺麗で、良く撮ったなぁと関心した。

残念なのはIMAX3Dの前列で見た事かな。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.6

政治、ニュースを扱うラジオでゲストのジャーナリストや評論家、大学教授が絶賛してた情報のみで鑑賞。

ラジオの情報の通り危機管理についての会議、政治の動きが細かく脚本さ正直面白かった。

ただ日本の危機
>>続きを読む

クロッシング(2009年製作の映画)

3.6

全員が渋い映画。
脚本もなかなか良い。
キャラクターの闇の部分がまた良い。
役者も上手い。
ストーリーの展開も悪くなく飽きずに観れた。
時間があればもう一度観たい作品かな。

GAMER ゲーマー(2009年製作の映画)

3.1

何も考えずに素直に見た。
率直に面白かった。
ガンアクションもなかなか良い。
ありえそうで、まずない近未来の設定も良かった。
暇つぶしにまた観たい作品かな。

ジャッキー・コーガン(2012年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

何だか中途半端な感じがしたバイオレンス映画。

最後の1分くらいブラッドピットのセリフがこの映画で言いたかった事なのかな?

ヤギと男と男と壁と(2009年製作の映画)

2.6

アイデアは面白いのに何だか展開が悪い感じがした。

あんまり記憶に残らないコメディかな。

4デイズ(2010年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

飽きずに観れた。最初から最後まで尋問、拷問。

途中から、どちらが敵?なのかわからなくなる。

最後はテロリストの死により結末を迎えるが、内容的深いのかどうかわからなかった。

42〜世界を変えた男〜(2013年製作の映画)

3.3

映画館で妻と一緒に鑑賞。

二人ともジャッキー・ロビンソンが好きなので迷わず...

『42』

日本ではどれくらいの人が知っているのだろうか、黒人初のメジャーリーガー、ジャッキー・ロビンソンの事を。
>>続きを読む

クローバーフィールド/HAKAISHA(2008年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます


基本的にPOV映画、ブレアウィッチプロジェクトのハイバジェット版(!?)

ただ、周りの評価はあんまりよくないが、私の評価はいい。

映画館で見た時は席も前の方だったのもあって、まあ見にくい。

P
>>続きを読む