さすらい農場さんの映画レビュー・感想・評価 - 21ページ目

マイ・プレシャス・リスト(2016年製作の映画)

3.6

天才児(元)現る!
14歳で飛び級し、18歳でハーバード大卒
IQ185で週に17冊の本を読む
なのに無職で引きこもり
人との関わりが苦手女子
頭が良いだけに厄介なのです🤔

セラピストの勧めで出され
>>続きを読む

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

3.9

〜 愛、再び🌹〜
スティーブ・カレルのヒット作
[40歳の童貞男]の続編です。 (←嘘)
妻を寝取られた親父がプレイボーイの修行で立派なナンパ師に成長するサクセスストーリー。
レストランにくたびれたス
>>続きを読む

シグナル(2014年製作の映画)

3.5

謎のハッカー[NOMAD]に導かれ…
序盤はヤング3人の青春ドラマとして始まり
中盤は謎の隔離施設で謎が深まりまくり
終盤では予想外の地平に連れて行かれる
始まりと終わりとの[景観の違い]がエグ過ぎる
>>続きを読む

プリズナーズ(2013年製作の映画)

3.8

〜 最善を願い 最悪に備えよ〜
〈西洋の格言〉

忽然と姿を消した娘
心配のあまり常軌を逸する父親
暴走するヒュー・ジャックマンの恐ろしさよ
ギレン
>>続きを読む

ヒキタさん! ご懐妊ですよ(2018年製作の映画)

3.7

年の差夫婦ヒキタクニオの人生の春
愛し合ってたら子どもが欲しくなるのは普通。
妻から求められたら、夫は静かに[戦い]に備えるのみ!

大変な事になってるヒキタさん
産婦人科で男一人2時間待ちのヒキタさ
>>続きを読む

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

4.0

私は "ホラーはそよ風"、"スプラッターは揺りかご" なホラー番長なので余裕こいてご鑑賞(^^)
静寂を破る[びっくりモンスター(勝手に命名)]が強襲するたびに尻が浮く。
思わず武者震い!(内股)
>>続きを読む

殺し屋とセールスマン(1973年製作の映画)

3.7

(^.^)芸術的に絶妙な間の悪さ
クールな殺し屋の任務に立ち塞がるのは
妻に逃げられた傷心のセールスマン!
自殺未遂に巻き込まれて仕事を進められない殺し屋の苛立ちがお気の毒!
なんやかんや助け(させら
>>続きを読む

欲望のバージニア(2012年製作の映画)

4.2

原題 : LAWLESS(無法)
禁酒法時代(1920〜1933年)
バージニア州 密造酒3兄弟の物語
長男 フォレスト : 不死身で最強
次兄 ハワード : キレたら最恐
三男 ジャック
>>続きを読む

イルマーレ(2006年製作の映画)

3.9

時を超えて届く手紙
湖畔の家のSF(少し 不思議)ストーリー
二人の心をつなぐ郵便受けと一匹の犬

鮮やかな紅葉🍁は美しいけれど、すでに終わった消えてゆくもの
過去や未来から届く美しい言葉のやりとりも
>>続きを読む

リベンジ・マッチ(2013年製作の映画)

3.5

遅すぎた因縁の対決!
20代のスタローンvsデ・ニーロが驚異!
このオープニングの試合シーンだけでも一見の価値有り!全編これでいってくれと思いました。
この手法なら[ランボー2.5]とか[タクシー・ド
>>続きを読む

さよなら渓谷(2013年製作の映画)

3.7

罪と罰が抱き合っている
どこか陰のある夫婦
寄る辺なき男と女の、逃げられない過去
人生を壊された被害者と取り返しのつかない過ちを犯した加害者

レッテルを貼る世間の残酷さ
[カワイソ〜]
>>続きを読む

不思議惑星キン・ザ・ザ(1986年製作の映画)

4.1

クー!😊
クー?😙
…クー‼︎😬
キューーーーーーッ❗️😡💢

なんのこった?などと呆れていてはいけない。
[クー]は重要な挨拶であり[掟]なのだから。

不思議惑星サバイバル!
ある日ふと迷い落ちた
>>続きを読む

キャビン・フィーバー(2016年製作の映画)

2.5

なんでアメリカの若者は辺ぴな田舎に遊びに行くのでしょうか?
アベック2組+単独バカの5人編成
さあ誰が最初に殺られるのかナ?と思ってたら、せっかくの山小屋なのに襲ってくるのは殺人鬼じゃなくて[病原菌]
>>続きを読む

レミーのおいしいレストラン(2007年製作の映画)

3.7

3DCGのトップランナーPIXARが放った
第8作目は味覚と嗅覚を刺激する世界!
不衛生のシンボル[ネズミ🐀]が天才的な味覚センスを持つという楽しい悲劇!
味オンチの見習い料理人とタッグを組んで展開す
>>続きを読む

フル・モンティ(1997年製作の映画)

4.1

ー オッさん達のララバイ ー
Full Monty = マッパ
起死回生をかけた逆転人生!
失業により財産、家族までも失いそう
加速しながら転落するオッさん達
まず致命的なのは[プライド]を失
>>続きを読む

SCOOP!(2016年製作の映画)

3.9

〜 汚れつちまつた悲しみに 〜
夜空の星を見上げるように、他人の恥部を探す者。
ゲスな中年パパラッチ 都城 静は、芸能人のゴシップ専門フリーカメラマン。
ルーキー行川野火と組み、特ダネ探して都会の暗が
>>続きを読む

第5惑星(1985年製作の映画)

4.0

原題 : Enemy Mine (我が友なる敵)
[Uボート][ネバー・エンディング・ストーリー]の巨匠ウォルフガング・ペーターゼン監督の直球ハードSF

ー 第5惑星サバイバル!ー
宇宙の侵略者[地
>>続きを読む

HOKUSAI(2020年製作の映画)

4.2

〜 人生は怒涛だ!〜
3万点以上の作品を残しつつその生涯は謎多き天才浮世絵師 [葛飾北斎]の人生
青年期(一の章)壮年期(二の章) : 柳楽優弥
老年期(三の章、四の章) : 田中 泯

資料が無いか
>>続きを読む

記者たち~衝撃と畏怖の真実~(2017年製作の映画)

3.7

NEW YORK 2001.9.11
対イラク侵攻作戦名 SHOCK AND AWE (衝撃と畏怖)
同時多発テロからイラン戦争までの流れが[丸わかり]
当時のアメリカが受けた[衝撃と恐怖]がリア
>>続きを読む

トランセンデンス(2014年製作の映画)

3.4

ー 神になった男 ー
テロに倒れた天才科学者が人工知能「トランセンデンス(超越)」に意識をアップロードし、全能化する正統派SFサスペンス。
科学的な[ど根性ガエル🐸]みたいです
(↑よけいわかりにくい
>>続きを読む

40歳の童貞男(2005年製作の映画)

4.0

悲願達成 ついに鑑賞いたしました
…………
40歳のこじらせ男は、下ネタNGのストイックな男
お部屋にはSFヒーローやモンスターのフィギュアが並んで楽しそう。完全に[おいらのネバーランド]状態です。
>>続きを読む

チャイルド44 森に消えた子供たち(2015年製作の映画)

3.5

旧ソ連での実在の連続殺人事件に基づいた物語

ー赤い闇 白い地獄ー
1933 UKRAINE (ウクライナ)
1日に25,000人が餓死したという飢餓による虐殺[ホロドモール]により、多く
>>続きを読む

知りすぎていた男(1956年製作の映画)

4.1

ケ・セラ・セラ
成り行きまかせ
先のことは誰にも 分からない

ドリス・デイの伸びやかな歌声
[アメリカの良心]ジェームズ・スチュアート
異国で事件に巻き込まれ、さらわ
>>続きを読む

聖女/Mad Sister(2018年製作の映画)

3.0

🔥炎のお姉さん
[聖女]?まあ確かに[悪女]では無い…
消えた妹を探す壮絶な追跡
CG無しのリアルバトルアクション👊
体術やスタンガンなどを使って体格差をカバーするリアルな戦闘(けっこうダメージ受けて
>>続きを読む

インヒアレント・ヴァイス(2014年製作の映画)

3.3

タイトルの意味は[内なる欠陥]
1970年、グルーヴィーなヒッピー探偵
ウルヴァリンみたいな豪快なモミアゲだけど、くたびれた犬みたいなホアキン・フェニックスです。

のたりのたりと進むアンニュイな展開
>>続きを読む

天然コケッコー(2007年製作の映画)

3.6

〜 いつか来た道 〜
[知っとったん?]
[遠慮のう食べんさいね]
[そがぁなコトゆうちゃいけんヨ]
耳馴染みの良い優しいお国言葉です(^^)
私の地元、広島と少し違うと思ったら島根のお話だったんです
>>続きを読む

戦場のメリークリスマス 4K 修復版(1983年製作の映画)

5.0

 ー ヘンな顔だ でも目は美しい ー

戦争映画というより普遍的な人間ドラマ
若い頃は意味不明なりに衝撃を受けてました。

坂本龍一のテーマ曲に[胸]を打たれ
デビッド・ボウイの魔性に[心]奪わ
>>続きを読む

ジャック(1996年製作の映画)

4.1

見た目はオッさん 頭脳は子ども
生まれる前から普通の人より4倍の速さで成長する少年ジャックの世にも数奇な人生。
誕生も妊娠2カ月でご出産というスピード感。
満10才なのに40才にしか見えません。
>>続きを読む

MEMORIES(1995年製作の映画)

4.1

[AKIRA]から7年後に放たれた、手描きアニメーションの最高峰
未来、現在、架空 を描く3話オムニバス

EPISODE 1
MAGNETIC ROSE ー 彼女の想いで ー
宇宙廃棄物処理船 [
>>続きを読む

嘆きのピエタ(2012年製作の映画)

3.6

ピエタ : キリストの亡骸を抱く聖母像
慈悲と哀れみのシンボルは、母親からの無私の愛。
…………
保険金目当てで、債務者に障害を追わせる非情な取り立て屋。
そんな残忍な男の前に、突然現れる[母]
愛を
>>続きを読む

バンブルビー(2018年製作の映画)

3.8

〜はじめに〜
実は、本来なら[40歳の童貞男]をレビューしたかったのですが【このディスクは再生できません】なんてディスク不良で視聴かなわず、本作を鑑賞する事としたのです。



〈ここからレビュー〉
>>続きを読む

突破口!(1973年製作の映画)

3.9

[ 飛行機屋チャーリーの裏の顔 ]
イーストウッドの師匠ドン・シーゲル監督の傑作クライム・アクション!
ダーティー・ハリーのようなヒーローは登場しません。
〈STORY〉
ケチな田舎強盗が図らずも[ヤ
>>続きを読む

人生、ここにあり!(2008年製作の映画)

4.1

やあ!元気かい組合員🖐 ))
実話に基づいたイタリア🇮🇹コメディ
〈Milano 1983〉
カチコチ頭の[組合の問題児]が、嫌がられた末に派遣された[共同組合180]は、元精神科患者たちの作業
>>続きを読む

鑓の権三(1986年製作の映画)

3.6

〈男前はつらいよ〉
必殺の槍で晴らせぬ恨みを晴らすアクション時代劇!ではありません。
近松門左衛門の浄瑠璃原作。

〜やりのごーんざは よいオ〜トコ〜♬
槍の名手で茶道の達人極め付けにイケメン権三は、
>>続きを読む

劇場版ムーミン 南の海で楽しいバカンス(2014年製作の映画)

3.7

トーベ・ヤンソン生誕100年記念
フィンランド・フランス制作の本家本元。

私は昔からムーミンの事は憎からず思っていた隠れムーミンファンですが、公言しても何のメリットも無いので秘密事項としております。
>>続きを読む

ドラキュラ(1992年製作の映画)

5.0

ー グロテスクな純愛 ー
それまでの定番イメージ(🧛🏻‍♂️←こんなやつ)を破壊し、ブラム・ストーカー原作(1897年刊行)の設定を忠実に再現しつつ[愛とケガレ]の新解釈で描かれた王道傑作。
愛とは汚
>>続きを読む