MubaoMasatoさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

恋は光(2022年製作の映画)

3.5

『恋は光』

恋を三人の女性が恋を定義し、それを証明していく映画。
面白いまではいかないが、興味深いシナリオで描かれて行って、主人公の光は恋であることを定義していて、それを三人の女性が意見を定義してい
>>続きを読む

ガンパウダー・ミルクシェイク(2021年製作の映画)

3.4

『ガンパウダー・ミルクシェイク』

アクションは様々なアクション映画を混ぜ込み+珍しい武器達=アクション映画の新鮮味を形成した作品。
内容は普通だが、アクション映画としては非常に面白い。
でも、もっと
>>続きを読む

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

4.1

『西部戦線に異常なし』

前には戦車が、後ろには火炎放射器と銃弾の嵐が形成されてしまった戦争。
しかし、上では豪華な飯と立派な理想論を掲げている。
下は、軍人だがゴミみたいな飯と死んでいく戦死者を横目
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

2.9

『エノラホームズの事件簿』

僕はホームズよりもポアロ派なんですが、ホームズの妹の作品ということと2が11月に配信されることなので、観ました。

微妙でしたね。。。エノラが変わっていることは分かります
>>続きを読む

コードギアス 復活のルルーシュ(2019年製作の映画)

3.7

『コードギアス 復活のルルーシュ』

いつ見てもカッコいいな。そして、厳つい名言。
今回は予言の女王VS聡明な王の戦い。
敵だった人と仲間が共同でナナリーを救うために手を組むのは最高すぎる。
オレンジ
>>続きを読む

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

4.1

『天使のくれた時間』

こんな素晴らしい奥さんと可愛い子供に囲まれた夫.
しかし、この夫は何かおかしい。その違和感は観て欲しい。
偽物が本物に近づく映画は問答無用で素晴らしい作品です。
涙がほろっと誘
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

4.2

『マスカレードナイト』

前作は面白く無くてがっかりしたが、今作は非常に面白い。
木村拓哉でしか出せない孤独と刑事のオーラを漂わせ、長澤まさみさんは徹底したホテルマンとしてお客様の要望に応える。
ホテ
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.2

『ゴジラVSコング』

想像通りの戦闘描写とお粗末な脚本とすぐに穴をあけるマントルまでの道筋。面白くはないが、心がワクワクするアトラクションだと思って観れば、非常に面白いです。

しかし、怪獣達はまだ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

『ミッション・インポッシブル』

名作なのに、子供の頃は映画に興味が無かったので、観てませんでした。
今観たらこんな道具は今では使わないけど、逆に今使うとカッコいいと思ってしまう。特に、飛行機の映画紹
>>続きを読む

機動戦士ガンダム サンダーボルト DECEMBER SKY(2016年製作の映画)

3.9

『機動戦士ガンダム サンダーボルト DECEMBER SKY』

手足がない男と戦争に苦しみ魅了された男の一騎打ちの戦争。
顔は見えないが両者互角で、援助を受けながら、苦悩をしながら止められない戦争を
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.3

『パルプ・フィクション』

時系列グチャグチャで、様々なキャラが一つに戻り、全ての言葉が刺さりまくる。聖書の言葉は深いな。

若いサミュエルカッコ良すぎるな。。
時計ブチギレて、女を罵倒するのは面白い
>>続きを読む

劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明(2020年製作の映画)

4.2

『メイドインアビス 深き魂の黎明』

僕は悲鳴を上げてしまった。絶望してしまった。
レグが腕を切られたり、カエルちゃんは愛に飢え、ボンボルドが父だが、悲しくなる程辛い。
そして、ボンボルドは最高に狂っ
>>続きを読む

処刑人II(2009年製作の映画)

4.8

『処刑人Ⅱ』

聖人の行進で悪を滅し、銃をぶっ放す。

今回も前作と同じ嫌、それ以上に面白かったかもしれません。。
過去のキャラも出て、新しい相棒も増え、殺しも綺麗に落とし込む。
そして、敵側も前作出
>>続きを読む

ハッチング―孵化―(2022年製作の映画)

3.4

『ハッチング 孵化』

母の呪縛と娘の解放と孵化する卵の家族の歪映画。
卵という面白い軸を置きながら、家族の歪さというか、母の承認欲求の激しさとそれに振り回される男達という重要な話の展開も忘れずに展開
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

5.0

『ダークナイト』

圧倒的な完璧映画でしたよ。
ジョーカーという一つの過ちも許さない徹底的な攻撃と絶望を与え、全市民が人質という悪魔的な立ち位置だけど、それに魅了される人が沢山いたり、人質に囚われそれ
>>続きを読む

観察者(2021年製作の映画)

4.8

『観察者』

同棲生活が始まり、楽しい日々を過ごしていた。しかし、隣のマンションの部屋が丸見えであった。全て見えてしまう、性行為までも。

それを面白半分でカップルは見ていたが、それが徐々に執着に変わ
>>続きを読む

機動戦士ガンダム(1981年製作の映画)

3.6

『機動戦士 ガンダム』

戦闘シーンはよく分かんない箇所が多かったが、地球に帰ってアムロとお母さんが出会ってからの話が一番面白かったです。

戦争は自分と人を変え、敵にも家族がいるがアムロが殺されたら
>>続きを読む

ルパン三世 カリオストロの城(1979年製作の映画)

4.1

『ルパン三世 カリオストロの城』

結構ギャグっぽいが最後には姫を助けるためにそのギャグが活かされている時は、鳥肌立った。偽札という国際的な問題だが国連の独立国だからインターポールが手出しできないこと
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

4.5

『エルヴィス』

エルヴィス・プレスリーの生涯をまとめた映画。
黒人と共に成長し、黒人の歌や激しいダンスを踊ることで、人種差別が今よりも激しいせいで、徹底的に弾圧された。

しかし、彼は昔のスタイルを
>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

4.4

『ハケンアニメ!』

天才監督VS新人監督が同じ時間帯でアニメで勝負を挑むという映画。
天才監督有利かと思えば、天才にも様々な葛藤や何でも出来るんだろうという周りからのプレッシャーで、新しいものが作る
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.4

『ファンタスティックビースト/ダンブルドアの秘密』

前作の素晴らしい終わり方をしたけど。今作は微妙。
ダンブルドアとグリンデンバルドのホモ設定や、前作に出ていたキャラが出ていなかったり、魔法動物もあ
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

4.4

『ファンタスティックビースト/黒い魔法使いの誕生』

獄炎の円舞曲に魅了されて、人々が入りに行くという前作とは一変したダークな雰囲気に包まれた二作目。今作が、一番好きかもしれない。

グリンデンバルド
>>続きを読む

処刑人(1999年製作の映画)

4.2

『処刑人』

司法を滅ぼし、世界の悪を我らが滅する。さぁ、銃を持て。いざ、処刑。

これ素晴らしい映画ですよ。映画のように悪を滅ぼしていき、その形跡は隠さずに、大々的に見せていく。後は、探しに来いと言
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

5.0

『セッション』

努力でドラムを打ちまくる主人公と鬼教官で自分の音に合わなければ差別・暴力有りの先生のイカれた映画。

この映画は、Jokerと同じくらいの覚せい剤映画だと思います。
椅子は一つしかな
>>続きを読む

ブロンド(2022年製作の映画)

3.7

『ブロンド』

久し振りに絶望的に辛い映画出た、もう辛すぎて目を閉じた。
マリリンモンローの生涯を映画化したのだが、アナデアルマスがマリリンそっくり過ぎる。
そして、彼女に全然幸せが訪れない。映画会社
>>続きを読む

アテナ(2022年製作の映画)

4.4

『ATHENA』

フランスで格差で出来上がった一つの暴徒が、弟が警察に殺されたことで、3人の兄弟がその怒りを違う形で突き詰めていく映画。

一人は、警察に怒りを燃やし、警察署までも襲撃をする男と弟が
>>続きを読む

縞模様のパジャマの少年(2008年製作の映画)

4.2

『縞模様のパジャマの少年』

何も言えないが、少なからず言葉を添えてみようと思う。

純粋な心に洗脳に入ると、思いもよらない悲劇を巻き込まれてしまう。
自分から見れば、正義。他者から見れば、悲劇である
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

5.0

『ファイトクラブ』

会社でもダメダメな男と血と喧嘩が大好きな真逆な男達が、社会に不満を持つ人々を集め、地下で喧嘩をしてストレスを解消する為に創設されたファイトクラブが大きな社会の歪を生む。

これね
>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

3.8

『ルーム』

前半は、監禁された歪な話で、後半ではその監禁された主人公が解放された人々の目が中心に描かれており、映画の中で2つの味を味わえる映画になっています。

しかし、この映画では明らかになってい
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.9

『死刑にいたる病』

前途有望な高校生をマークして、徹底的に拷問にかけて、焼却炉に入れて、その灰で植物を育てるという悪魔みたいなパン屋さんの店員であり死刑囚の男を演じる阿部サダヲさんが、一つだけ警察が
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.9

『ファンタスティックビースト 魔法使いの旅』

ハリーポッターが終わり、新たな物語ファンタスティックビーストという話が始まった。自分が好きだったキャラはいなくなり、新しいキャラが出て来て、少し自分はこ
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.2

これは邦題が素晴らしいですね。SonとSunを掛けるのは素晴らしい。
また、顔だけで差別されるのは意味わからないよな。でも、周りの人も優しくて、心強い。特に姉の友達が好きやな。弱い所がキュンと来るし、
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

3.8

歌とミュージカルとしては完璧。しかし、内容は微妙。
マリアの恋愛観は意味が分からない。兄を殺した男と付き合うって考えられない。また、兄貴の彼女も敵側の場所に行って謝るのも何だかな。。
でも、レイプはや
>>続きを読む

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

4.7

「ローグワン」
SW ep4しか観てない自分がドラマの為に観たのですが、めちゃくちゃ感動した。
全員が死ぬのですが、死にざまがカッコいい。デススターの設計図を奪って、それを壊すのではなくそれを継承して
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

4.1

非常に素晴らしい映画だと思います。
きちんとマゼランの香辛料が見つかったり、樽の下に財宝を隠すのは、海賊要素と歴史要素を入れて楽しかった。
コンビの要素も綺麗で、最後の畳み方は、天空の難破船を思い出す
>>続きを読む

リベンジ・スワップ(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

▷『リベンジ・スワップ』 Netflix

▷89点/学園モノとコンビの組み合わせは面白いしかない。

▷あらすじ
『自身のオナニー動画を彼氏に晒され、学園の女王の座から転落してしまった女子高校生と地
>>続きを読む