Kino1969meさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

Kino1969me

Kino1969me

映画(727)
ドラマ(1)
アニメ(0)

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

3.3

原作読んだのだいぶ前だから内容が思い出せなかった。
もう一回読んでみようかな。
この話は80年代だったのか。

マチネの終わりに(2019年製作の映画)

3.7

中年の美男美女の美しいお話なんだろうけど、すれ違いはやはり好ましくないな、例え結ばれない運命だったとしても。

アラジン(2019年製作の映画)

4.0

映像技術の進歩は凄い。
ウイル・スミスが完全にジーニーに見えた。

ジャッカル(1997年製作の映画)

-

リチャード・ギア48歳、ブルース・ウイルス42歳の作品。
脂の乗ってる頃だね。カッコいい。

マイ・ボディガード(2004年製作の映画)

3.6

デンゼル・ワシントンっていつ観ても渋いなぁ。
それにしてもメキシコってそんなに治安悪いのかな?
ハッピーエンドとはいかなかった。

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

4.5

ポール・ウォーカー遺作。
エンディングロールが切なかった。

ワイルド・スピード EURO MISSION(2013年製作の映画)

4.4

折角、レティが戻ったと思ったのに今度はジゼルが・・・・。
ハンの顔、悲しそうな表情が何とも言えない。

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

迫力のあるドムとホブスの肉弾戦。
そして、ヴィンスの死。
エンディング間近の「ローザとニコへ」ドムよりがサイコー。

イーグル・アイ(2008年製作の映画)

4.0

10年以上ぶりの鑑賞。
当時もスピード感抜群の作品だと感じた。AIの暴走、防音室の会話を盗み聞きするところなんて凄すごすぎ。「オペレーション・ギロチン」もうすぐそばまで来てるのだろうかこんな時代。

チャーリーズ・エンジェル(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

「ボスレー001」が、プロフェッサーとは(笑)と冒頭に違和感。
しかもチャーリーが女性?
ボスレーだけじゃなくチャーリーにもエンジェルが昇格?
エリザベス・バンクス、監督とボスレー役。女性大活躍のお話
>>続きを読む

AI崩壊(2020年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

「おとうさん・・・、汗臭い・・・。」ホッとしました。
「AI (人工知能)は人を幸せにできるか?」
昔観た「イーグル・アイ」の方が良かったかな。

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ハル・ベリーと護衛犬のチームワーク最高でした。
「パラベラム〈戦いに備えよ〉」
次に続くんだ。
ストーリーの発端は車と犬なんだよな。

惡の華(2019年製作の映画)

3.0

原作を知らないせいか、全く入ってこなかった。

シックス・センス(1999年製作の映画)

3.7

確か先輩に秘密があるって言われて映画館で初鑑賞の時は、秘密の前に結構ビビったような気がする。
20年ぶりにじっくり鑑賞。

キング・オブ・エジプト(2016年製作の映画)

3.1

本日、二回目の鑑賞。
ポスターはかなりそそられた。
期待が大きすぎたのかな。

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)

3.4

BGMがすごく良かったかな。
ストーリー的にはやはりhappy endにはならなかったかぁ。

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

2.9

8年ぶりの鑑賞。
沢尻エリカ氏はこの頃から既になんだろうな。当時は、水原希子氏のことも知らなかった。

キングダム(2019年製作の映画)

3.0

原作知らないせいなのか、あまり入ってこなかった。

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

3.5

シュワちゃんとリンダ・ハミルトンを見ると「ターミネーター」だって思うな。

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.5

原作を知らないので裸族で過ごす理由がわからない。
木村文乃、ホントに強かったんか〜い。

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

コメディアン長澤まさみの真骨頂。詐欺師のお話なのに、観終わった後の爽快感。
ドラマシリーズからのお魚ちゃん多数参加も◎。
パープルサファイアは存在した。

日日是好日(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

「おとうさ〜ん、ありがとうございま〜す。」(涙)「ここからが始まりなのかも」心洗われた。
この作品公開時、既に樹木希林さんはお亡くなりになってた。
「日日是好日」また、今日からがんばろう!

ネイビーシールズ ナチスの金塊を奪還せよ!(2017年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

少将、素敵。
$149,980,770と$3,864×5名?

忍びの国(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

川じゃ、川じゃ。

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

途中まで気づがなかった。ぜ〜んぶ、松岡茉優の頭の中の会話だったんだ。

新宿スワンII(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

エンディングのクレジットの沢尻エリカ(回想)を見て一作目の彼女の役どころに・・・。

告白(2010年製作の映画)

3.8

湊かなえ、恐るべし。
松たか子の迫真の演技。何度観ても悍ましい。あの娘役は芦田愛菜だったんだ。

アウトレイジ 最終章(2017年製作の映画)

3.0

この手の映画は見終わった後、あまりスッキリしないないかな。

ビブリア古書堂の事件手帖(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

「その子は俺の子だ。」が、何故か刺さってしまった。
原作読んでみようっと。

ロスト・マネー 偽りの報酬(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

リーアム・ニーソンの名がクレジットでキャストの二番目ということで先に気づくべきだった。

ライフ(2017年製作の映画)

3.6

人間って好奇心には勝てないのかな。この好奇心てやつで外来種は入ってくるのだろう。
と、この「新型コロナ感染禍」の世の中で憂鬱になってしまった。