Oryzaさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

Oryza

Oryza

映画(314)
ドラマ(0)
アニメ(0)

TIME/タイム(2011年製作の映画)

3.3

色々な点でなんか惜しい。
全体的になんか惜しい。

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.9

けろっぴ・ハローキティー・バッドばつ丸がよちよち歩いてるのめちゃくちゃかわいくて何回も巻き戻して見ちゃった♡笑

マッケンナ・グレイスちゃん出てるはずなのに出てこないまま終わった...と思って後で調べ
>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.5

ゲルダを想うと本当に辛い。
「アイナーに会いたい」
「夫と話したり抱きしめたりしたい」
胸が締め付けられた。
愛とはこれほどまでに苦しいものなのか。
それでも、”愛する”とはこういうことなのだと思った
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.7

ピザの食べ方には驚いた笑

----------------------------------------
2022.7.28 再鑑賞

"君の言葉遣いはそれなりに魅力的だが
若干洗練された味が欲し
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

3.3

随所に日本要素があったのうれしかった!
アナがウィリアムの家で着てたTシャツの絵がかわいい笑

ルーム(2015年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

生まれて初めて広い空や本物の木を見たジャックには鳥肌が立った。
"Wonder"も本当に素晴らしかったし、本作でもジェイコブ・トレンブレイ君の演技に心を動かされた。

脱出後、苦悩し自殺を図るジョイの
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.8

水彩画のように曖昧な美しさ。


何処を切り取っても絵になる映像。
ピアノの旋律。
鳥の声。風の音。水の音。
暖炉の音。
蠅さえも心悲しい。


“Call me by your name, I’ll
>>続きを読む

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

こんなに飽きも眠気も来ず引き込まれっぱなしだった映画は初めてかも。

リンの表情の演技は絶妙。何とも言えない良さ。横顔綺麗でスタイルも良いしどんどん格好良く見えてくる(やってることは格好良くないが)。
>>続きを読む

パーフェクト ワールド(1993年製作の映画)

4.3

雰囲気なども含めて全体的に良い映画っぽくは感じたけど、
人を脅し、悪事を働く大人の姿をそばで見せられている子供のフィリップがずっと気の毒でもあり、複雑な心境だった。
あと、そもそも何故フィリップを人質
>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

1.5

受賞タイトルも多く評価の高い名作だから観ておこうと思ったけれど、やっぱり好みではなかった。

台詞がほぼ歌、というのに耐えられなくなり開始一時間弱でギブアップ。
ミュージカル映画は歌に乗せてストーリー
>>続きを読む

ウォルター少年と、夏の休日(2003年製作の映画)

4.7

格好良い伯父さんたちと、愛しい動物たち。そしてウォルターの成長。
エンディングは良い意味でこの映画らしくないポップさで、これまた可愛らしい。

親戚一家の娘、あんな憎ったらしいぶすくれた顔の子供初めて
>>続きを読む

息もできない(2008年製作の映画)

3.9

恐らく暴力シーンと「シーバイラマ」の多用が原因で、鑑賞時は☆3.2にしていたけど、この作品が伝えたいことを表現する時に暴力の描写は必要だと感じるし、そこで評価を下げないなら☆4.6をつけたいと思って、>>続きを読む

マトリックス(1999年製作の映画)

3.7

浪人時代、センター模試かなんかの国語の評論の中で述べられていて、面白そうだと気になっていた。

この評論を知っている方いらっしゃいますか?

レインマン(1988年製作の映画)

4.7

二人で歌うシーンとパンケーキ屋でのシーンが好き。

心が温かくなる作品。

ミスター・ノーバディ(2009年製作の映画)

4.3

不思議な感じ。

音楽と映像の使い方というか、演出というのか世界観というのか、がお洒落で好き。

もしも昨日が選べたら(2006年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

夢オチかなって思ってたけど、本当に夢オチだった時はガッカリするどころか、「夢で本当に良かったね😭」って気持ちになった。
夢オチじゃないならないで、映画としての別の良さがあったと思うし、夢オチでハッピー
>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

1.6

テロメアがなんか好きだから、タイトルにセンスを感じて一目惚れし、ずっと気になっていた作品。

デザイナーベビーが普通である世界の話で、そこに生じる様々な問題とか人々の葛藤とか、もっと色々考えさせられる
>>続きを読む

ベイマックス(2014年製作の映画)

4.1

ベイマックスがかわいくて、どんどん愛しく思えてくる。モチもかわいい♡
日本の要素が随所にあってうれしくなる!
エンディングまで可愛くて楽しめる!
最後の曲には一瞬驚いたけど、良かった!

メメント(2000年製作の映画)

4.7

何年か前に、地上波録画を連続で2回観て、また観ようとずっと思っていてやっと観た。
考えながら観たけど、やっぱり難しくて理解が追いつかなかった。
それでもとても面白い。

愛のむきだし(2008年製作の映画)

1.1

評価は低くないから、いつか面白くなるはずと信じて、1時間...2時間...3時間...我慢して観ていたが、結局最後までつまらなかった。
ただでさえ4時間と、他の映画の倍の時間。無駄にしたと思いたくない
>>続きを読む