Satsuさんの映画レビュー・感想・評価

Satsu

Satsu

セブン・シスターズ(2017年製作の映画)

3.5

ヘンゼルグレーテルの監督つながりでチェック。
近未来SFで無難に面白い。ノオミラパスノオミラパスしてて、ノオミラパスだらけ。演じ分けが上手いかどうかはおいといて、設定から難ありなんで、感情移入し難いの
>>続きを読む

アンビュランス(2022年製作の映画)

3.4

自分としては新しいジェイクギレンホールが見られたと思う。やっぱり上手いよね。
登場人物が多いし、展開もしっちゃかめっちゃかながらも感情移入させてくる。
中盤、カーチェイスが長く中弛みを感じたが、人間関
>>続きを読む

ヘンゼル&グレーテル(2013年製作の映画)

3.3

ほどよいゴスロリワールド
世界観は丁寧に、アクションは意外と頑張っているし、しっかりグロい
88分飽きずに楽しめた

ソラリス(2002年製作の映画)

4.0

元は難解な作品なんだろうけど、かなり観やすく作られている。ジョージクルーニーを主演にラブストーリー強め仕上げ。SF×愛=壮大、雰囲気抜群で音楽もいい。シーンの切り替えが早くて潔い尺も無駄がなくて◎

アナログ(2023年製作の映画)

3.7

ストーリーに重きを置いていないのかな
後半の展開はやるせない
思いを演じるニノとハル、演者の力
カフェに行きたくなった☕️

ルックバック(2024年製作の映画)

4.0

支えているつもりで支えられていた。
お互いを補い合う関係。
そんな話はとても好き。
不意に失われる日常が事件である必要があるのかな。
音楽が印象に残った。

アンダーカレント(2023年製作の映画)

4.1

原作は読んでないが作品の真面目なつくりが伝わる。ゆっくり丁寧に人物を紐解くようでそうではない。結局ひとはわからないから。
ゆったりとスローな雰囲気を醸し出すが、鉄壁のキャストを揃えた堅牢な作り。

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

-

説明不足過ぎて。
考える気分でもなかった。
見たタイミングも悪い。

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

3.6

舞台ですね。
状況の飲み込みが早い人物達が愛らしい。
サクッとみれます。

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

4.0

いやー面白かった。
料理業界どうこうの話よりも、組織への皮肉が響いた。あまりにも狭い世界の価値観で生きているのは「罪深い客」だけではない。

ペイ・フォワード 可能の王国(2000年製作の映画)

3.9

君なしでは生きて行けない

先生の弱さがいいですね。
助けていたようで救われていた。人とひとの関係。
設定は極端だけど特にドラマチックではない展開で、リアルと理想の絶妙なバランスが成り立っているのは、
>>続きを読む

エイリアン:ロムルス(2024年製作の映画)

4.3

2回目IMAXで観てきた。
いろいろ復習して見直した2回目

人間とは?を探求したいリドリースコットはややこしい話が好き。対して2作目以降、名だたる監督達が撮った作品は、いかにオレ色を出してくかでギラ
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

3.7

普通に生きていきたいだけ

杉咲花で成り立っている作品。凄まじいね。

ストーリー自体は面白くない。中途半端にドキュメンタリー風なのも好きではない。
登場人物の心理描写でお話を組み立てるのがいい。役者
>>続きを読む

ターミネーター2(1991年製作の映画)

5.0

今、映画館で観られるなんて。
ショットガンのリロード音響が素晴らしい。
T-800がハーレーで最初にジョンを目視したときのマイペースなUターンが好き。
2024/8/24


全てのシーンに観る者を惹
>>続きを読む

となりのトトロ(1988年製作の映画)

5.0

何度観ても、途中から観ても、部分的に観ても、泣ける。
セリフがすごいんだよな。普遍的って言うか。

ドラえもん のび太のパラレル西遊記(1988年製作の映画)

3.9

こんなコワイ西遊記ないわ
結構な絶望的シチュエーションなのに、明るく前向きなや仲間たちに救われる
設定の厳しさとお気楽な展開、ドラミ登場の強引さを含めて、バランス感が素晴らしい

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.0

なんやねん
なんとも説明的なつまらなさ。観ていてワクワク感がない。
エスターの感情に説明はいらない。

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.9

主人公の人間くささがいいですね。
自然の中に独りで暮らしてるようなルックスじゃないあたり、普通に魅力的に見えるところが大事なんだろう。街の人達には全くそう見えていない違和感(偏見)に気付かされる。
>>続きを読む

チャレンジャーズ(2023年製作の映画)

4.2

久しぶりに映画観て心臓トクトクした
不安定な気分も相まってたまらない
トレントレズナーの神経質な音楽もテニスのラリーのリズムと重なりゾクゾク
劇場で是非。

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.2

みんな大好きアニャテイラージョイが見たくて。このひとの不思議な魅力がツボ。

キャスティングとしてはシャーリーズセロンが完璧なんだけど、華奢過ぎるアニャフュリオサも悪くない。
お母さんの印象に残る表情
>>続きを読む

ティル・デス(2021年製作の映画)

2.9

酷い目に遭うヒロインにありがちな、無茶しないで逃げればいいのに、勢いよく反撃してそれみろとなるあたり、気の強そうなルックスとマッチしていていい。
途中攻守逆転する見せ方も良かった。
寒いの苦手なんで凍
>>続きを読む

エイリアン3(1992年製作の映画)

3.5

3、4はオレ色出し過ぎで好きではないけど、待ちきれなくて♡

アンロック/陰謀のコード(2017年製作の映画)

3.1

プロメテウスのノオミラパス。骨太なアクションがなかなかいい。
オーランドブルームの役どころがさみしい。

ブルックリンでオペラを(2023年製作の映画)

3.9

大人になって今の気持ちを忘れることがこわい

最近映画館で観た中ではかなり良かったな。お話が優しい。
弱さを包みこむとか受け入れるみたいなことじゃなく、人それぞれ皆にあることだよ、自然なことだって。

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

4.5

瞬間を永遠に。

何年ぶりかに観たがやっぱり名作。
めちゃくちゃ面白い。
すべらない男ジェイクギレンホールの安定感はもちろん、ヴェラファーミガの役どころに涙。
好きなんだよなぁ。
なんて映画らしい映画
>>続きを読む

リボルバー・リリー(2023年製作の映画)

2.6

途中で観るのを辞めそうになった。ダルい長い何コレ。無駄に豪華なキャストはまとまりなく、敵役の演技も酷い。
元スパイって話も全く奥行きがなく。
綾瀬を活かせず、綾瀬が綺麗な以外何もないです。
それだけ⭐
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

物語の行き着く先

ストーリーを主軸にせず、人物の感情や変化をメインに描くから、理由がわからないことが多いのかな。人の気持ちには理屈で説明できないこともあるから。主人公の視点で一緒に感じるみたいなイメ
>>続きを読む