きつねさんの映画レビュー・感想・評価 - 14ページ目

ホテル・シュヴァリエ(2007年製作の映画)

3.0

2022(44)
「ダージリン急行」を鑑賞する流れで夕食中に観てたが、ナタリー・ポートマンが脱ぎ出したので思わずリタイア

本編鑑賞後にリベンジで観たが、ぶっちゃけどっちから観てもいいし、観たからとい
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.5

2022(46)
2023(20)
アクションシーンがド派手で爽快で最高!テスト終わりに観に行ってよかった

日本のこれじゃない感も大好きだし、個人的には最後まで楽しめた作品

また「キルビル」観たく
>>続きを読む

ミステリー・トレイン(1989年製作の映画)

3.5

2022(43)
「ナイト・オン・ザ・プラネット」でジム・ジャームッシュ監督作品に興味を持って鑑賞

日本人が出演してるので気兼ねなく見れた

3つの話が同時刻で展開するオムニバス形式になっていて、ラ
>>続きを読む

フライングハイ(1980年製作の映画)

3.0

2022(33)
面白いし、笑いどころやツッコミどころ満載だけど、そのほとんどが失笑っていうね...

いい意味で頭のおかしい映画

人生スイッチ(2014年製作の映画)

3.5

2022(35)
初めて観たアルゼンチンの映画は、最高にクールで、最高にクレイジーでした...

この映画から学んだことはレッカーには気をつけようってことと、他人をいじめたり、煽り運転してきた人と争っ
>>続きを読む

ゆるキャン△(2022年製作の映画)

3.5

2022(37)
あの空気感やっぱ最高だわ笑笑

今日一緒に観に行った6人でいつかキャンプしたいな〜

ダイ・ハード(1988年製作の映画)

4.0

2022(36)
2023(291)
「リコリス・リコイル」というアニメで言及されていた(「ガイ・ハード」として登場)ので、展開がアニメ本編に関係あるかもしれないと思って鑑賞

主人公と警官が無線でし
>>続きを読む

RED/レッド(2010年製作の映画)

3.5

2022(41)
一言で言うとおじいちゃんたちが派手に暴れまくる話

ブルース・ウィリス主演作ということで鑑賞したが、個人的にジョン・マルコヴィッチのヤバさ加減がツボ

新たなスパイ映画を体験した気分

ニキータ(1990年製作の映画)

3.5

2022(42)
「リコリス・リコイル」を観たら女の殺し屋映画を観たくなったので鑑賞

時系列の早さには驚いたが、愛を知りながらも殺し屋として生きる苦悩を抱えた主人公の姿を描いていてよかった

ジャン
>>続きを読む

バーン・アフター・リーディング(2008年製作の映画)

3.0

2022(39)
面白いといえば面白いし、つまらないといえばつまらないけど、嫌いになれないこの感じ

始まって30分後、物語が動きだす

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

2022(31)
2023(189)
「最高」この一言に尽きる
トム・クルーズかっこよすぎる
過去の映像や写真をちょくちょく入れてくるの熱いし、アクションシーンやかつての相棒の息子とのシーンも胸熱すぎ
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

4.0

2022(28)
最新作に合わせてブルーレイ購入

やっぱOP何回見ても痺れる

バブル(2022年製作の映画)

3.5

2022(27)
音楽、作画が特に素晴らしかった
考察の余地もある作品

友達と見にいって、終わったあとのカラオケからの温泉は最高だった

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.0

2022(26)
2023(167)
学校出席停止になったから、公開日の最初の回で見にいった

あのとき憧れたウルトラマンそのまんまだった

やっぱ山本耕史すき

テキサスの五人の仲間(1965年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

2022(25)
2023(92)
邦題がとにかく秀逸
女性が言ったセリフが後半になって女性自身に帰ってくるのが面白い

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

5.0

2022(15)
上映20分前に、第94回アカデミー賞でこの作品が作品賞を受賞したとの報告があった

感動するという旨のレビューが多く、かなり見たかった本作。
感動すると言われると感動しにくくなるもの
>>続きを読む

12人の怒れる男 評決の行方(1997年製作の映画)

3.5

2022(13)
オリジナル版を半年前に鑑賞し、いい感じに記憶が薄れてきたところで鑑賞

オリジナルに比べて高齢の人物が多いなという印象で、オリジナルの若かった陪審員8番とはまた違った雰囲気を感じられ
>>続きを読む

青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

2022(9)
本作を見ようと思いつつも見ていなかったこの悪循環にピリオドを打とうと思い、TVシリーズを1話から約3年ぶりに視聴

やっぱりアニメを一気見するのはいいな笑笑

内容としては、TVシリー
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

4.0

2022(6)
「シックス・センス」以来のシャマラン監督作品鑑賞

「CUBE」のようになぜ?誰が黒幕??の部分が明かされないのかと思いきや、腑に落ちるバックグラウンドがあっておもしろかったし、斬新だ
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.5

2022(7)
3時間の映画で、ゆったりとした空気感が特徴的

日本の映画だけど、他言語や手話などが出てきて、ただの日本映画に留まらないのが好き

最近、日本映画はヘタな漫画/アニメ原作の作品が多く、
>>続きを読む