きつねさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

コマンドー(1985年製作の映画)

4.0

2023(60)
アドレナリン出まくりで最初から最後までずっとクライマックス!
派手なアクションが見どころ満載でシュワちゃんがやってのける行動に驚愕の嵐!
終盤が「戦場の狼」のように一匹狼で縦横無尽に
>>続きを読む

ブレーキ(2012年製作の映画)

3.5

2023(58)
騙されて、また騙された。
ハチのくだりはヘッドホンして見るとすごく辛い。
中盤まではあんまりって感じだったけど、ラストは怒涛のどんでん返し。
もうこれやったらなんでもアリになるやん!
>>続きを読む

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.5

2023(57)
次々に変わっていく主人公のタスクはいたってシンプルなのだが、映像が派手すぎて見ている側が置いてけぼりにされるシーンがいくつかあった印象。
だがしかし、宇宙の漆黒の中に蒼く光る地球の美
>>続きを読む

ドラゴンボール EVOLUTION(2009年製作の映画)

3.0

2023(56)
巷で噂されるほど悪くない。
CGもふんだんに使われていたし、別作品として見れば全く問題はなく、むしろ面白い。
英語も聞き取りやすいし、劇中で日本語が出てきたり主題歌が日本語だったりす
>>続きを読む

心が叫びたがってるんだ。(2015年製作の映画)

4.0

2023(55)
新人の頃のいのりんの演技が神がかってる。
殻を破って自分の想いをぶちまけた順の心情がダイレクトに心に感じられた。
教室での雰囲気やキャラクターにリアリティが感じられたし、ミュージカル
>>続きを読む

ゾンビーワールドへようこそ(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

2023(54)
どうせあまり面白くないだろムーブで鑑賞したらアドレナリン放出しまくりのめちゃくちゃオモロい映画だった。
しかもエログロ満載でコメディ要素も強め。
カーターがゾンビの巨乳を揉むシーンが
>>続きを読む

ダウン・バイ・ロー(1986年製作の映画)

3.5

2023(53)
こんなに明るくポップな脱獄劇は見たことがない。
モノクロなのがまたいい味出してるなー。
トリオのやり取りが見てて楽しいし、みんなで歌い出すところが好き。

スルース(2007年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

2023(52)
この作品はそんなにハマらなかったかな。
それでも展開が二転三転するのが面白かった。途中、本当に騙されてしまい、この作品は中盤でジュード・ロウが死んで刑事がマイケル・ケインを追い詰めて
>>続きを読む

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

4.5

2023(51)
普通に面白かった!
ジャック・ブラックは第二のジョン・べルーシだと勝手に思ってる。
音楽がイカしててやっぱりロックはサイコー!!
これは繰り返し見たくなるなー。
他のバンド系の映画も
>>続きを読む

スナッチ(2000年製作の映画)

5.0

2023(50)
これは面白い!こんなにニヤニヤしながら見たのは久しぶり!!
まず脚本が本当に頭がいい。見始めたときはキャラクターが多くてついていけないのではないかと不安だったが、そんなことはなく、そ
>>続きを読む

LOOPER/ルーパー(2012年製作の映画)

3.5

3023(49)
監督があまり好きじゃなかったスターウォーズのエピソード8の人だったから大して期待してなかったけどストーリーは普通に面白かった。
SFでありながらも説明を省くことで難しくなりすぎず、エ
>>続きを読む

ジャッキー・ブラウン(1997年製作の映画)

4.0

2023(48)
いつものタランティーノ作品に比べて割とあっさりしていて地味な印象を受けるが、ラストはちゃんとスッキリする。
お馴染みのリロイ先輩(サミュエル・L・ジャクソン)がこの映画に力強さを出し
>>続きを読む

スティング(1973年製作の映画)

4.0

2023(47)
あの時代の名作映画はどれも面白いし雰囲気がいい!
ポール・ニューマンかっこよ!!
最後まで二転三転するストーリーが面白い

タワーリング・インフェルノ(1974年製作の映画)

4.5

2023(46)(134)
1回目はDVDで、2回目は午前十時の映画祭にて鑑賞

ポール・ニューマンとスティーブ・マックィーンの2代コンビに痺れる

火災を再現するために全長30mのビルのミニチュアを
>>続きを読む

リュミエール!(2016年製作の映画)

4.0

2023(45)
勉強になる構図が盛りだくさんで、映画の教科書的な作品。
上映時間も短く、難解なストーリーなど一切なくて頭を使わなくていいため、疲れた日の夜にピッタリ(眠くなるけど)!

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2023(44)(97)
仮面ライダー全98話視聴済みの自分に言わせれば、庵野もマニアだな〜って感じ。具体的には当時の死亡するときに泡になって蒸発するシークエンスを再現し尚且つ理由づけをしていたり、当
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

2023(43)
途中まではスリラー映画だと思ってたら、まさか本当に誕生日を祝っていたとは...
どんでん返しを期待したら微妙にどんでん返さない映画だった気がした。
視聴後にどこまでがドッキリだったの
>>続きを読む

オーシャンズ13(2007年製作の映画)

3.5

2023(42)
今回も狙うのはカジノで原点回帰って感じ。
毎度のごとくキャストが超豪華で、今回のターゲットはアル・パチーノ!
双子が1番頑張ったと思う。

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

3.5

2023(41)
やはりキャストが超豪華!
内容はちょっと詰め込みすぎな気がして、理解が追いつかないところが少々あったけど、見終わったあとは痛快だった!
ブルース・ウィリスのカメオ出演おもろい

ハプニング(2008年製作の映画)

3.0

2023(40)
「自然の脅威は計り知れず、科学では予測できない」
そんなメッセージがこの映画から読み取れた。
最後のシーンも意味深で好き。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.0

2023(39)
切ないな...ほんと...
ニキータとはまた違った良さがある。
ナタリー・ポートマンがいい芝居をしているのは百も承知だが、少し見ていてイラっとする部分もあったのはなぜだろうか?
ゲイ
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.5

2023(38)
「最高」この一言に尽きる...
原作ファンじゃなくても楽しめる作品で、それぞれのキャラクターに感情移入できる。
特にスポーツをやってきた人なら共感する部分も多いのでは?
見終わったあ
>>続きを読む

Fukushima 50(2019年製作の映画)

3.5

2023(37)
あの人たちがいなかったら今の日本が存在してなかったと思うとゾッとするし、感謝してもしきれないほど胸が引き締まる

渡辺謙と佐藤浩市という日本が誇る名優による魂の演技によって本当に切羽
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

5.0

2023(36)
エンターテイメントという言葉はこの作品にこそふさわしい
3時間という長尺ながら、一度たりとも観客を飽きさせることなく、インド映画特有の歌とダンスそして胸が熱くなる脚本と見るものを惹き
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.5

2023(31)(242)
この映画はまさにスルメタイプの映画
見るたびに新たな発見があって、解釈が違ってくるが面白い。
人生で何度も見たい作品。