おのsさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

おのs

おのs

映画(216)
ドラマ(0)
アニメ(0)

LIFE!(2013年製作の映画)

4.0

笑いあり涙あり。
いろんな人と関わる。いろんなものを見る。人生の素晴らしさ、人生を素晴らしいものにするために全力になる大切さを教えてくれる映画。見るべき映画です!おすすめ!
自分も勇気を出して行動しな
>>続きを読む

サンドラの週末(2014年製作の映画)

4.0

「地球が壊滅するかも」とか「人が何人も死んでいる」なんてことはまるでない。ちっちゃい物語。だけどすごい名作!

主人公の涙を見るのが辛い。
そしてラストシーン。

告白(2010年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

4回見ました!原作は買うだけ買って読んでない...
映画を好きになるきっかけの1つである大切で大好きな映画。

わざとらしすぎてアホらしく感じてしまうかも。自分はすご〜く好きな映画

追悼のざわめき(1988年製作の映画)

-

「いい映画」なのか「悪い映画」なのか分からない名作

汚く美しい映画。

タブーと言われるような見てはいけないものばかり描かれる。
でもそれらは確実に人間に秘めているものであるから生々しい

マルコヴィッチの穴(1999年製作の映画)

3.7

マルコビッチマルコビッチマルコビッチ。マルコビッチだけのシーンは最高!悪夢過ぎ!

セッション(2014年製作の映画)

4.3

ラストシーン、セリフなんてほとんどないんです。映画館で見てたけど鳥肌を通り越して震えた。ドラムに興味なくても楽しめます。
誰にでも勧められる一本です。

ソウ(2004年製作の映画)

4.2

見るまではミーハーでグロい映画というイメージを持っていたが名作だった。

すごーく巧妙。この映画を見終わったら大体の人は「すげえ」と感動すると共に、名サイコパスであることを認めざるをえないだろう!

セブン(1995年製作の映画)

4.5

見所はオープニングクレジットからたくさんあるんですが、なんといってもラストシーンがこの映画の最大の見所。

誰が正しくてどうするのが正解なのか!?!?

あるシーンでのブラピの表情は映画史に残る名演技
>>続きを読む

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

4.5

過去に戻れたらなって思ったことって誰にでもあるのでは?あん時ああしてればよかったなぁと

この映画は過去に戻る力を持つ青年の話。
青年は誰の為に過去に戻り何をするのか?自分の為?友達の為?彼女の為?そ
>>続きを読む

アカルイミライ(2002年製作の映画)

4.0

「焦燥感」という言葉がぴったりのこの作品。定期的に見たくなる中毒性があります!

特に夢も持たずバイトで生計を立てながらただ日々を生きている25歳。人と関係することが苦手で、どこか狂気を秘めている主人
>>続きを読む

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

4.1

悲しいことも自分の今を構成してるんだね...

キッズ向け映画の棚に置いてあったけど、この映画ってそうなの?

転々(2007年製作の映画)

4.4

個人的にすごくハマった映画。ビビッときた!三木監督のギャグを楽しめるかで相当評価が変わると思う。
ほのぼのしててあったかい映画。