洋画好きさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.1

本当に衝撃の映画。
世界にはこんなところもあるんだろうな
と痛感させられる作品。
クリント イーストウッド作品の良さが
出てる。

アス(2019年製作の映画)

3.8

最初から最後まで好きな作品。
ジョーダン ピールの世界観が
溢れ出てる。

ジーサンズ はじめての強盗(2016年製作の映画)

4.2

モーガン フリーマン出ときゃ
どんな作品も面白くなるし感動する。
めちゃくちゃ好きな作品。

デッドプール(2016年製作の映画)

3.6

グロ面白い映画。
グロって言ってもリアリティが
あるグロじゃないから面白く見れる。

SING/シング(2016年製作の映画)

3.9

めちゃくちゃ好きな作品。
コアラがウッチャンなの最高。
合ってる。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.0

やっぱ俺はめちゃくちゃ戦いまくる
方が好きだな。政府がどう対応するのか
とかよりも。

ズートピア(2016年製作の映画)

3.8

キャラみんな特徴的で好き。
主題歌も合ってる。
ストーリーも分かりやすいし
ちょっとしたどんでん返しもあって
見やすい。

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

3.7

トビー マグワイアの方が好きだけど
ガーフィールドとエマ ストーンていう
のが良い。スーツはこっちの方が好き。

キック・アス(2010年製作の映画)

3.9

コメディ要素多くて
痛そうなシーンもあるけど
めちゃくちゃ面白い。
たまに見たくなるような作品。

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.0

まじでジェームズ ワンって天才なんだな。
同じアジア人なのに……って思った映画。
衝撃の展開すぎる。

死霊館(2013年製作の映画)

3.9

めっちゃ面白い。さすがジェームズ ワン。
面白いというか怖い。

ホビット 思いがけない冒険(2012年製作の映画)

3.8

主人公が主人公らしくなくて好き。
めっちゃ強いわけでもないから。
そしてストーリーも面白い。

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

3.7

なんか車の中で見た記憶があるけど
臨場感あって逆に良かった。
作品自体も面白くて好き。

エンド・オブ・ホワイトハウス(2013年製作の映画)

3.6

バトラーという名前なだけあって
めちゃくちゃ強くて頼りになる映画。

パージ(2013年製作の映画)

3.8

設定が分かりやすくて面白かった。
続編がめちゃくちゃあるから
見たいけど、めちゃくちゃ見たいかと
いうとそうでもない。

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

3.7

映像が凄い。ブラピなのもいい。
どのシーンも印象的で面白い。

永遠の0(2013年製作の映画)

3.8

めちゃくちゃ前に見たけど
主題歌といい岡田さんといい
印象に残ってる名作。

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

3.5

めっちゃ好きでもないけど
嫌いでもない。もちろん面白いけど。

謝罪の王様(2013年製作の映画)

4.5

面白い。面白い。面白い。の連続だけど
最後に話が全部繋がって感動する。
めちゃくちゃ好きな作品。阿部サダヲ神。

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

3.9

アクション、アクション、アクション
な映画だった。ジェイソン モモア
かっこいい。映像やばい。ジェームズ ワン
もやばい。

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.3

コメディ要素も多かったけど
終盤には部長と部下の人間ドラマ
も描かれてて面白かった。
良い作品を見れた。

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

4.1

主人公が学生なのもあって
身近に感じてめちゃくちゃ感動した。
キャスティングが神だった。

インビジブル・ウィットネス 見えない目撃者(2018年製作の映画)

3.8

衝撃度200%ではないものの
内容は面白かったし、どういうことか
分かった瞬間は怖かった。

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.4

二宮和也さんは毎回思うけど
本当にアイドルなの?ってぐらい
演技が上手すぎる。演じてるという
よりも憑依してる。

friends もののけ島のナキ(2011年製作の映画)

4.5

めちゃくちゃ小さい頃に見て
めちゃくちゃ泣いた記憶。