Yukaさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

箪笥<たんす>(2003年製作の映画)

3.0

目をそらさずにはみれないけど、義理のお母さんがグリンチに似てると思ってみたら少しマシになった

結局いちばんの悪は父親ですね

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

3.0

泣きました

ダニエルクレイグが1番sexyで馴染みのあるボンドだったのにな~

アナデアルマスがbadassでとてもよかったです

残菊物語(1939年製作の映画)

3.5

ジャパニーズロミオ&ジュリエットって事ですか、
それにしても亭主関白の鬼

CUBE(1997年製作の映画)

2.8

とても薄っぺらいけど、深くする努力も素振りもないので安心してみれます

その点においてイカゲームより面白いです

欲望という名の電車(1951年製作の映画)

4.5

上手くできてるな~
名作の登場人物ってこの人じゃなきゃいけない感が強くて感情移入しちゃうよね

ヴィヴィアンリーのpoeticな喋り方がいい感じで原作読みたいです

マーロンブランドのシャツをビリビリ
>>続きを読む

メトロポリス(2001年製作の映画)

4.0

「私はだれ」系のアニメって他にはない魅力をもってるジャンルだと思う

イップ・マン 葉問(2010年製作の映画)

3.0

敵キャラが毎回大バカでいい感じ
アクション以外はとてもチープだけどそれもそれでいい感じ

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

2.5

輪っかじゃなくて素手で戦う方がかっこよくないですか?

これにIMAXの料金払ったのは本当バカだけど、IMAXの始まりの映像の瞬間だけucにタイムスリップした

ブギーナイツ(1997年製作の映画)

3.0

ジュリアンムーアがコカインでぶっ飛んでる演技がおもしろかったです

踊る大紐育(ニューヨーク)(1949年製作の映画)

3.8

さっきめっちゃハイなままタイムズスクエアをお散歩したらどうしてもみたくなった

24時間の期限付きの恋とか...なんか切ないことするな~

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

3.5

授業しないから休み時間でいいよって言われて遊ばない子供達はどうかと思います

そして俺は、ここにいない。(2019年製作の映画)

4.8

久しぶりにみたけど、今のこのタイミングでホテルでひとりで観るのが1番喰らうことに気づきました。

グーフィーとマックス/ホリデーは最高!!(1995年製作の映画)

3.0

父親との絆も、思春期の恋愛も、友達の家族との比較も、全部詰まってるな~

セイ・エニシング(1989年製作の映画)

3.5

お父さん眉間のシワ濃すぎてむしろそっから第三の目が開眼しそうだった

数ヶ月でこんな好きになると自分の夢を諦めてでも相手と一緒にいたいって思えるんだね、
それがお互い様な感じだったのに結局男がついてく
>>続きを読む

フライデイ(1995年製作の映画)

3.0

これからpuff puff giveな生活が待っている事を願います

SPACE JAM/スペース・ジャム(1996年製作の映画)

2.8

マイケルジョーダンをクシャクシャに丸めてボールにしちゃう所が面白すぎて忘れられない

悪魔の毒々ハイスクール(1986年製作の映画)

3.0

これぞ色気狂い
放射能でぐちゃぐちゃになる所とかが面白いのに思ったよりでてこない

修羅雪姫(1973年製作の映画)

4.8

修羅雪ほんと容赦なくてカッコいい

お母さんがシャバでやり残したことを達成するために牢屋で子作りするのも面白い

母の恨みを果たしてすぐに死んでしまうのが虚しいけど、むしろ使い捨てみたいで吹っ切れてて
>>続きを読む

サンタ・サングレ/聖なる血(1989年製作の映画)

3.0

絵を描きながらみたから主人公が幻覚みまくること以外なにも分からなかったけどトーンが好き

ハイ・ライフ(2018年製作の映画)

3.6

宇宙船にある庭が絵画みたいに綺麗で、監督があれはタルコフスキーを意識してるって言ったのがすごくよくわかる(しっかり大麻草も生えてたな~)

これは唯一「惑星ソラリス」と同じカテゴリーのSFだな、要する
>>続きを読む

That’s カンニング! 史上最大の作戦?(1996年製作の映画)

2.5

なんか使えるカンニングがあるかなと思ったら本当ありえない方法ばっかで役に立たないです

メッセージ(2016年製作の映画)

3.3

この言語学びたいですね
それで時間の経過への不安や恐怖がなくなればいいな

思ってる事をもっと言葉にしたいとか思っちゃったりします

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.0

前回とは比べ物にならない
容赦なく人死ぬ系好きだからよかった!

アクションシーンも飽きさせないための工夫が面白かった

サメとTDKがすごく推せる

ナルコスメキシコ編のオジンが出てきたのとか、Je
>>続きを読む

BROTHER(2000年製作の映画)

4.0

また日本人舐めたらヤバいぞって言う映画発見

加藤のちょっと用があるのでのシーンといい、腹の中見せるシーンといい、まじで....小指詰めるの域を越えるの本当...カッコいいって言ったらおかしいですか?

TOKYO EYES(1998年製作の映画)

4.6

これはかなり好きだな~

新宿の目とか、急に家にDJが来てテクノかけ始めて2人でおどりまくったり、自分もゴミだって言い張ってゴミ収集車を追いかけ回すのとか、目にゴミが入ったら舌の先でとれるか試すとか、
>>続きを読む

ヘッド・ショット(2016年製作の映画)

3.5

え?リー今アブディの首もぎりとった?
これはかなり面白いバトルが盛り込まれてる

イップ・マン 序章(2008年製作の映画)

3.0

水木しげるの漫画に出てきそうな日本兵めちゃめちゃ悪いな~

オリンピックじゃ刺激足りなくなってきた自分にはちょうどいい格闘技映画