前作が大好きなのでちょっと期待しすぎました。まったく何の繋がりも無いストーリーの方が良かったな。100年後とか。
血筋の話になると結局はMAKE ROMA GREAT AGAINになっちゃうのじゃない>>続きを読む
B級SFだと思って見始めたら、A級SFでした。ハインライン原作なのね。久々に純粋なストーリー展開だけで引き込まれて一気に見終わったしまった。
この作品に限ったことではないのだけど、稚拙な心理描写やステレオタイプなキャラクターやストーリーをエモさのみで強引に押し切ってくる作品が邦画に多すぎて苦手。
エモさのためだけに人が死んだり余命宣告受けた>>続きを読む
最初映像観た時はポリゴンがプレステ1かと思ってびっくりしましたが、そのうちに慣れました。
わりと面白く観れたんだけど北朝鮮やロシアに関しては西側諸国は出来るだけ悪者に見せたいだろうし、そもそもどのくら>>続きを読む
たしか前に観た時はVHSだったような。
これが映画だ!!と唸らされる。超傑作。
これが神だとしたら怖くて従いはしても、信仰はできないな。現代において神が沈黙していることこそが神の恩寵なんじゃないかな。
「82年生まれ、キムジヨン」と似た映画だったが、終始深刻な感じにはならないところがインド映画らしくて良い。
なんだかんだで観る機会失っていて、初めて観ました。
英語で喋っていること以外はストーリーも衣装も音楽も素晴らしすぎる。弁髪かっこいいな。10代の頃に観てたら弁髪にしてたかも。元気な坂本龍一を見てうるっ>>続きを読む
音楽的には好みじゃないのですが、どんなシーンも黎明期の話はだいたい面白い!
これまでは60年代の点として見ていたけど、その前の時代からの線として見ることでマリークワントの凄さが分かった。マリークワントもヴィヴィアンウエストウッドと同じくらい革命家だったんだということが知れて面>>続きを読む
バスケもあまり知らないし、ヤニスのことも名前すら聞いたこともなかったけど何となく見はじめたら、たちまちヤニスの虜に。
ゲームの映画化っぽい。オープニングの映像がコロナ禍後にみると面白い。確かに現実もこんな感じで進んでた。
ゾンビはともかく凶暴になるウィルスは現実に流行する可能性あるかもな。狂犬病は実際あるわけだしなん>>続きを読む
敵に魅力が無いがゆえに最後だけ何故か苦戦してることも、その他もろもろも滑ってるようにしか思えなかった。
アップルもいつかこうなる時が来るのであろう。
ビジネスでも何でもこのくらいでそろそろ引き際かなと言うところでパッとやめるのは難しいのであろうなと思う。軍拡も資本主義ま自分だけがやめると他にやられると思>>続きを読む
歴史的な天才選手だけじゃなくて、天才になれなかった選手のことも大事だと思う。むしろほとんどというか全ての人間は負けるのだから、こういうことからの方が学ぶことが多い。
普通に面白い。ライアン・ゴズリングのライバルの東洋系のケンがいちばんオモロくてツボでした。
逆転してるのがバービーランドだとしたらケンダムからバービーランドに戻ってもあんまり良くないのではと思ってしま>>続きを読む
様々な要素が中途半端に混在しててただただチグハグな映画でした。岸部一徳の千利休は良かったです。