RIOOOさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

RIOOO

RIOOO

映画(622)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ホビット 決戦のゆくえ(2014年製作の映画)

3.5

面白かった、題名の通り決戦なんよね、何百って数の軍隊がこれでもかってくらいぶつかり合ってわちゃわちゃするんだけど迫力の凄さね、圧巻ですね。

色んな種類のモンスターとかが出てくるんだけどあの鷲に乗っ
>>続きを読む

リアル刑事ごっこ in LA(2014年製作の映画)

3.0

まさかのニックミラー(new girl)キャラもそのままで面白かったw
ガルシアはかっこいいねとにかく。でニーナは可愛すぎ。

途中からのシリアスな展開は予想外だった。からの最後のハッピーエンドの
>>続きを読む

パージ(2013年製作の映画)

4.5

1ぶっ飛ばして2と3観たから期待して無かったけど普通に楽しめた、23に比べてこれは1つの場所だけで起こる密室スリラーだから、緊張感があって良かった。

とにかくシナリオの為なのは分かってるんだけど皆無
>>続きを読む

ジェームス・ブラウン 最高の魂を持つ男(2014年製作の映画)

3.5

やっぱり才能がある人ってのは違うんだなと、でまた壮絶な人生を歩んでるなと。

まずJBの再現率がすごい!
声から顔から動き方から。ファンク、ソウル、グルーヴ感が伝わってきてすごく楽しめた、主人公がカメ
>>続きを読む

インデペンデンス・デイ:リサージェンス(2016年製作の映画)

3.3

迫力すごかった。なんかすごいよ迫力。

中国人戦闘員とヒロインがすごく可愛かった。

アメリカ万歳感ありすぎて少し覚めたw

あとはウィル・スミスがちゃんと写真で出てて良かった。でも前作のウィル・ス
>>続きを読む

パージ:大統領令(2016年製作の映画)

4.5

2度目鑑賞、いやー本当に面白い。期待を裏切らないパージ3作目。

今回は今回でさらにグレードアップされてたから楽しかった。
今回も2と一緒で街全体が舞台になのでこれでもかってくらい色んなパージャーが出
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.0

やっと鑑賞。面白かった。

こういう人って男女関係なく本当にいるよね、絶対に復讐してやるって思って本当に実行するやつ。恐いわ。

にしても結末が個人的に好き。なんだろうある意味ハッピーエンドなのかな、
>>続きを読む

The Veteran(原題)(2011年製作の映画)

4.0

たまたまザ・バンクのレビューで銃撃戦のシーンがリアルだったって書いた時にこの映画を思い出したのでレビュー書きます。

UK映画、内容は元兵士が地元のギャング達に絡まれたのをきっかけにギャングを敵に回し
>>続きを読む

ザ・バンク 堕ちた巨像(2009年製作の映画)

3.3

大企業の不正を暴こうとするけどそう簡単にはいかない系映画。

全体を通してスパイ行動が多くて現実に近い感じで作られてるのが印象的。の割に真ん中に派手な銃撃戦を入れてるのはバランスとしてはいいんじゃない
>>続きを読む

フィフティ・シェイズ・オブ・ブラック(原題)(2016年製作の映画)

2.8

笑いすぎてお腹痛いw

題名の通りフィフティシェイズオブグレイのパロディ物。

ネタの嵐、しかもそれでいて内容はオリジナルに沿ってるのが面白いw
てか場所同じ場所使ってるのかな?すごく似てたけど。
>>続きを読む

X-ミッション(2015年製作の映画)

3.0

映像はすごく迫力があって美しい、ただ、内容が適当過ぎて笑った。

映画のシナリオはふざけてるレベルw
でもエクストリームスポーツの作品としてはトップを狙えるレベル。

すべてCG無しとのことを踏まえて
>>続きを読む

10 クローバーフィールド・レーン(2016年製作の映画)

4.0

これは面白いよ、ほとんどひとつの場所でしか物語が展開されないんだけど、ハラハラ感の出させ方が天才的。ジョングットマン演技上手いよ本当に。

素晴らしい密室スリラーでした。

モンスターズ・ユニバーシティ(2013年製作の映画)

3.0

これは割りと最近観たやつ。1が好きだったので続けて。

面白かった、面白かったけど1の方がさらに面白かった。

色々と1に至るまでの経緯も書かれててなるほどなと。

モンスターズ・インク(2001年製作の映画)

3.5

はい、これは傑作よね、まだ吹き替えを観てたころですよ、観てとてもわくわくした記憶しかない。

当時何回も観た好きな作品です。

フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ(2015年製作の映画)

2.0

もう社会現象になっただけあってドラマでも映画でもオマージュばっかりだし、ブラック版を観たいのもあり鑑賞せねばと。

内容はほぼ無いようなもんですね。ただの恋愛ものなんだけど片方が特殊な性癖を持ってまし
>>続きを読む

アダルトボーイズ青春白書(2010年製作の映画)

3.8

結構昔に観たのでほぼ覚えてないがめちゃくちゃ面白かったのは覚えてる。

たしか犬の鳴き声でツボって終わるまでずっとそれで笑ってたのを覚えてる。

アダムサンドラー本当に良い。俳優陣もめちゃくちゃ相性よ
>>続きを読む

マジック・マイクXXL(2015年製作の映画)

1.5

個人的には観るつもり無かったけどなぜか興味本意で観たもの。なので評価は低めです、しかも1は観てません。

さすがはチャニングテイタム、彼の踊りは普通にすごい。 ただあとは結局男のストリッパー(パフォー
>>続きを読む

シャイラク(2015年製作の映画)

2.5

スパイクリーの新作ということで観た作品。

犯罪都市として悪名高い街。10代によるギャング絡みの射殺事件が急増し銃声が毎日の様に聞こえることからアメリカのイラクと呼ばれるシカゴ。

シャイタウン(シカ
>>続きを読む

アダルトボーイズ遊遊白書(2013年製作の映画)

3.5

くだらなさを極めた映画の第2段。
やっぱ裏切らないアダムサンドラーと仲間たち。今回シュナイダーが居ないのがすごく残念。

相変わらずのネタの嵐。あれだけのネタどこから引きずり出してるのか本当に不思議w
>>続きを読む

レッド・ダイヤモンド(2016年製作の映画)

3.6

ブルースウィルス出てるけど敵のボス役なんだよな。50セント主役の奴でも同じような役だったな。

内容はまぁアクションなんで、置いといてアクションは良かった、どんぱち多めだし。メインの装甲車(輸送車)強
>>続きを読む

ジャングル・ブック(2015年製作の映画)

4.0

とにかく映像美、動物のリアルさCGとは思えない程。

アニメをリアルに仕立てたバージョン。リアルな分ジャングルの迫力や怖さにはらはらしながら観れる作品。
主人公が階段を登るとき四足歩行で登っててそこは
>>続きを読む

ファイナル・ガールズ 惨劇のシナリオ(2015年製作の映画)

4.0

主人公達がホラー映画の中に閉じ込められてしまうって作品。

斬新よね、まず展開が。でチープやホラーなりにコメディ要素沢山あって楽しかった。

読めない展開も最高。でホラーなんだけど全然緊張感無い感じw
>>続きを読む

ミッドナイト・スペシャル(2016年製作の映画)

2.7

予告映像から気になってたので鑑賞。

個人的にんーって感じ。
まぁいわゆる逃走劇なんだけどとにかく退屈なんだよね、まぁ田舎の逃走劇って実際にもこんなんだろうけどw

始まりから終わりまで説明されないと
>>続きを読む

マン・アップ! 60億分の1のサイテーな恋のはじまり(2015年製作の映画)

4.0

良かった。

大好きなサイモンペッグということで観た今作。さくっとした感じだったのがよろしい、笑いどころも沢山あったし。

一番すごいのが展開がべたで強引なんだけど何故か気持ちよく飲み込めるように作ら
>>続きを読む

COP CAR コップ・カー(2015年製作の映画)

3.8

普通に面白かった。
草原が広がる郊外で起こる好奇心旺盛の子供二人とそれに振り回される悪徳警官のお話し。

シナリオがよろしい。
子供の純水さと大人のどす黒さが交わる映画って斬新よね。
好奇心旺盛な子
>>続きを読む

アイドルワイルド(2006年製作の映画)

3.9

アウトキャストファンとして昔観てハマって4回くらい観たやつ。

レオ版ギャツビーと同じで時代背景を気にせず現代音楽をあえてぶっこむ系好きなんだよね。

ステージシーンがお気に入り。良質MVみたいな感じ
>>続きを読む

ドゥ・オーバー:もしも生まれ変わったら(2016年製作の映画)

3.0

面白かったけど、少し作りがチープな感じかな、シナリオが無理がありすぎてのれなかった。

同じNETFLIX製作アダムサンドラー主演なら最初のリディキュラス6の方が断然上を行く感じ。

でもアダムサンド
>>続きを読む

ギャングスター・ナンバー1(2000年製作の映画)

3.6

憧れの存在(ギャングのボス)を越えるため、ナンバーワンになることに執着した狂気の男の話し。

とにかくポールのスーツが格好いい、狂気の中に垣間見れるかっこよさも良い。

流れ的にはありきたりなものだけ
>>続きを読む

廿日鼠と人間(1939年製作の映画)

3.5

名作。
当時の女性差別黒人差別がはっきりと映されてる。
物語としてはとてもよくできた類い。さすがスタインベック。
でもどうしても最後は辛いよな。

LEGO(R) ムービー(2014年製作の映画)

4.0

なんか気になったので鑑賞。
なんなの終盤のどんでん返し!想定外すぎたw
キャラクター達が冒険するようなのを想像してたからみごとに裏切られた。

レゴに必ず付いてくる説明書。それに従うこもいいけど自分な
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.7

はいはい、観て1日経って整理できたので感想をざーと書きます。
えーと、家族愛の泣ける映画でした。本当だけどそれだけで終わって欲しくない深い映画よね。

5次元空間、作品内ではブラックホールの奥、多分詳
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

4.5

面白かった。予想通り。
すごいよね、こんなに綺麗な脚本めったに見ない、笑い感動メッセージ全部が均等に入ってて飽きずにに観れた。

ナマケモノが一番面白かったのはおいといて、オマージュが多かった。
まず
>>続きを読む

ネイバーズ2(2016年製作の映画)

3.5

安定の面白さ。前回同様どんちゃん騒ぎするお隣とのバトル。
全体的に可愛い女の子達がでてたから良かった。
にしてもよくあそこまでネタが尽きないね。
ほとんどが下ネタに走るから下ネタきつい人は見ない方が良
>>続きを読む

アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅(2016年製作の映画)

3.7

前作を低評価してたからそんな期待してなかったけど期待してなかった分面白かった。
やっぱりタイムパラドクス系に弱いのかな、メッセージ性もあって楽しめた。

チェシャ猫めちゃくちゃ可愛かった。飼いたい。ア
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

公開後すぐに友達からお薦めされまくったあげく観る気がなくなって一年、やっと今日鑑賞。

ひと昔、1年に一桁しか休みがないスパルタ吹奏楽に入ってた時を思い出したり重なったり。

究極を極める狂気の男と、
>>続きを読む

テイキング・オブ・デボラ・ローガン(2014年製作の映画)

1.6

へびおばあちゃん、悪魔ものだからしかたないのかな、展開がパラノーマルと結構似てる。
肌ベロベロ剥がしてたな。。