Kentさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

シャイニング(1997年製作の映画)

2.8

長くて途中記憶ないけどキューブリックの方が演出はうまいね。

シークレット ウインドウ(2004年製作の映画)

3.0

ガバガバにもほどがある捜査。
もうちょっとちゃんと調べろよ。

セル(2015年製作の映画)

2.3

内容が微妙だけど発想はおもしろい。

もっと金かけてちゃんと作れば悪くなかったような気はする。

ペット・セメタリー(1989年製作の映画)

2.5

ペットの死から始まる。

失われたものは帰ってこない。

猫が…可愛そう…

フライト・ゲーム(2014年製作の映画)

3.0

誰が犯人なのか。ヒントが全く無いから検討がつかない。

しかしおもしろい。

クジョー(1983年製作の映画)

3.3

キングのお家芸、閉鎖された空間。

狂犬病のセントバーナード。おっきい。可愛い。

ミザリー(1990年製作の映画)

3.8

キングはこれまで動物や未知の存在の恐怖を数多く描いてきたが、この作品は人間の狂気を描いた作品。

この作品の着想を得た話が実に恐ろしいのでやりすぎコージー見てね。

オーメン(1976年製作の映画)

3.8

スーパー親不孝キッズのダミアン。

陰湿で薄気味悪い世界観が素晴らしい。

ファイナル・デッドコースター(2006年製作の映画)

2.1

痛い痛い痛い痛い。

コレ見てからジェットコースターに乗りたくない。

キャリー(1976年製作の映画)

3.3

原作はキング。
監督はデ・パルマ。

キャリーがどう見ても美女じゃなくてそこがリアル。

血と炎の世界はただただ圧巻。

あとトラヴォルタが出てる。

13日の金曜日(1980年製作の映画)

2.8

ホッケーマスクはまだやで。

怪力で人間をバッタバッタと切り倒すジェイソン。

まさかシリーズがこんなに続くとは誰も思うまい…

CUBE(1997年製作の映画)

3.7

コレは本当におもしろい。
サスペンスというか謎を解明してからの畳み掛けが凄い。
次作がちょっと…

呪怨(2002年製作の映画)

2.5

このジャケ!怖いよね!メイキング見ると怖くなくなっちゃうよ…

NY 心霊捜査官(2014年製作の映画)

3.0

コレ実話なの!?

とりあえずジョーがカッコいい…すげぇカッコいい…

ヘルレイザー/ゲート・オブ・インフェルノ(2000年製作の映画)

2.5

ピンヘッドが全然出てこねーじゃねーかぁ!まどか☆マギカかよ!ふざけんな!

ストーリー単体で見ると面白いけどヘルレイザーじゃないよねコレ…

フッテージ(2012年製作の映画)

3.0

デススパイラルを先に見てしまった…。

しかし、こっちの方がおもしろいぞ!
ホラーだけどサスペンスっぽさが強めでおもしろい!

フッテージ デス・スパイラル(2015年製作の映画)

2.5

スコット・デリクソン。実はヤバイやつなんじゃないか?と思うほど殺人描写が凝っている。
彼が5作目で関わったヘルレイザーシリーズも悪趣味だったけど、このシリーズはスナッフムービーを題材にしてるし、なによ
>>続きを読む

遊星からの物体X(1982年製作の映画)

2.9

当時の特撮技術の英知を集めた作品。

thingのおどろおどろしい動きや冒涜的な造形が素晴らしい。

ラストシーンが様々な考察を読んでいる。

ムカデ人間(2009年製作の映画)

3.0

コレを考えて映像化したのがいかれてる。

ゴーサイン出したやつもいかれてる。

ありがとう。愛すべき馬鹿映画だよ

ミラーズ(2008年製作の映画)

3.0

痛い系は無理なんだよ…

トラウマだよ…

もう見たくないよ…

着信アリ(2004年製作の映画)

2.0

当時小学生の僕には恐ろしく写ったが、改めて見てみると…

柴咲コウが若くて可愛い。それ以外の感想が出てこない。

秋元康原作というのを聞いて納得。
どうりで面白くないわけだ。やっぱり本職じゃないからね
>>続きを読む

激突!(1971年製作の映画)

3.3

煽り運転が問題になる現代の人々に見て欲しい!

コレが煽り運転だ!

トレーラーだけで恐怖を感じる。すごい作品だ。

クリープショー(1982年製作の映画)

3.5

スティーヴン・キングの短編作品を映画化したもの。オムニバス形式で一番最後が一番ヤバい。

28週後...(2007年製作の映画)

2.0

走るゾンビに慣れてしまった。

スタッフ総とっかえした所為か面白くない…

ラザロ・エフェクト(2015年製作の映画)

3.4

まさにSF版ペットセメタリー。

死者蘇生を発動したら何か強い生物になってしまう系。

オチがなかなかいいね。

ブレア・ウィッチ(2016年製作の映画)

2.0

シリーズ最新作にして最低の出来。

姉がアレなら弟もコレですよ…

7500(2013年製作の映画)

1.6

前半の盛り上がりからの失速がすごい。

まさに墜落。

ゴーストシップ(2002年製作の映画)

2.5

あの太さのワイヤーがあの程度のスピードで人を真っ二つにできるのか?

……とイチャモンつけたくなる。

個人的に他のシーンの印象が無さすぎてEDをマッドヴェインが歌ってたことしか覚えがない…

ポゼッション(2012年製作の映画)

2.5

一応実話をベースにしている。らしい。

実際にユダヤ民話にディビュークなる悪魔がいるとのこと。

ラストは衝撃だったね。

クラウン(2014年製作の映画)

3.0

誰も幸せにならない。

こんな悪趣味な映画を作った製作陣には敬意を表す。

血が虹色なのはよくわからなかったゾ。

28日後...(2002年製作の映画)

2.5

ゾンビはトロいという先入観があった所為で爆走するゾンビを見たときには笑ってしまったこの作品。

あとからダニー・ボイル作品だと知ったよ。

インシディアス 第2章(2013年製作の映画)

2.5

怖いというよりも家族愛が勝ってしまうシリーズ第二作。