Satoukoさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

Satouko

Satouko

映画(423)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

3.2

予告編のやりすぎのせいか正直ものすごく感動とか驚きが全然なかった。
音楽は最高に良かったし景色、映像美、キャラクターは良かったけどCMで観たシーンばっかりだったし予想外な展開がハンスぐらいしかなくてち
>>続きを読む

人生の特等席(2012年製作の映画)

3.2

野球に興味がなくても楽しめる。
クリントイーストウッドの出演作品は初めて観たけどすぐに魅了された。ストーリーは全体的に特にアップダウンがあるわけではないけどとてもゆったりしてて穏やかな気持ちで観れるし
>>続きを読む

ジャックと天空の巨人(2013年製作の映画)

3.2

思ってたより全然面白かった。
巨人がリアルでいい味してたし、ユアンとスタンリー出てるの知らなくてテンションあがった。アドベンチャー系観たい時におすすめ。

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

3.3

Crazyyyすぎるけど楽しんだ自分がいた。歌のシーンは大爆笑。ブラッドリーは何があってもかっこよかった笑。

マレフィセント(2014年製作の映画)

3.4

最初から最後まで美しかった。
予告編でどんどんネタバレしてくから期待しないように観たけど、それでも予想外。あの映画より先に観たからっていうのもあるかもだけれども。。
マレフィセントの役ができるのはアン
>>続きを読む

ダイバージェント(2013年製作の映画)

3.9

期待以上。最初から最後まで全く飽きることなく楽しめたし、思っていたよりは内容が濃いように捉えた。キャストにニキータのマギーQが出てたり、ミッシングのアシュレイ、TFIOSのアンセルも出ててかなり嬉しか>>続きを読む

アズールとアスマール(2006年製作の映画)

2.3

最初はCGの感じと場面の切り替わり方が多くてかなりがっかりしたけど、観ていくうちにだんだん興味が湧いてきたし驚かされた。内容がかなり深かった。でもキリスト信者か何かでない限り、これは子供には見せられな>>続きを読む

センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島(2012年製作の映画)

2.8

普通。
CGの分かりやすさが好きじゃなかったしお先も見え見えだけど想像通りかな。ジョシュとヴァネッサが見れたのには満足。続編に期待。

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

3.0

映画の雰囲気から家、洋服、小物、登場人物、乗り物、全てが可愛い。冒険心に溢れてるところも夢があって観てて楽しかった。最後は自分も小さい頃にこんなことをやっといてもよかったなと思った。でも正直ストーリー>>続きを読む

アメリカン・ハッスル(2013年製作の映画)

2.7

好きでもないし入り込むことも出来なかったけど、アカデミー賞ゴールデングローブ賞受賞ということでとりあえずどんなものか観れただけよかったのかな。キャストの演技力、特にジェニファーローレンスには確かに拍手>>続きを読む

ブライズメイズ 史上最悪のウェディングプラン(2011年製作の映画)

2.5

最初から中盤は皆痛々しいし可哀想だしあのお金持ちの人にいらいらするけど、まぁまぁ笑えるし後半は巻き返しがあったからよかった。でもこれは観なくていいね。

ソルト(2010年製作の映画)

2.3

終わり方が2つとも最悪。
アクションシーンは最高にかっこいいのにストーリーと終わり方のせいでえ??これで終わり??ってなる。娯楽映画でも何でもない。

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

3.5

ユーモアのセンスがめっちゃよかった笑。
予想外な展開もたくさんあったしイギリスの景色にダーシーのキャラとか、トータル的に前作より好き。あとやっぱロキは恨めない。あの笑顔最高笑。

未来を生きる君たちへ(2010年製作の映画)

2.5

何とも言えない。深い内容なのはかなり伝わったけど、重苦しいとしか感じられなかった。

ブリングリング(2013年製作の映画)

2.4

大胆すぎる。何でこんなに簡単に出来て後先考えずにやっちゃったの?って聞きたい。映画って感じがしなかった。ソフィアコッポラの作品は初めて観たけど確信した、苦手だ。
ガールズの憧れかもしれないけど、罪悪感
>>続きを読む

キック・アス ジャスティス・フォーエバー(2013年製作の映画)

3.0

すっごいよかったってほどじゃないけどよかった。やっぱりバイオレンスシーンは痛々しくて見れない。色々ツッコミどころもある。
いい点は意外にもちょっと感動したってとこ。ストライプスがなんか見たことあると思
>>続きを読む

幸せになるための27のドレス(2008年製作の映画)

2.8

よくある感じ。前半妹にすごいいらいら。展開は予想できちゃうけど終わり方は好き。あの変な歌よかった。

恋するベーカリー(2009年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ベーカリー要素は少なかったけどとてもよかった。最初の方は気軽に笑いながら楽しめる感じ。でも最後は家族が絡んできて暖かみを感じた。
誰が1番辛いかってジェイクだと思う。泣くシーンはうるっときた。最終的に
>>続きを読む

モンスター上司(2011年製作の映画)

3.2

思っていた以上に楽しめた笑。危ないワードはぽんぽん出るけど、そういうのが大丈夫で思いっきり笑いたい人にはおすすめ。
まさかこんな展開になるとは思ってなかったし、馬鹿っぽすぎるんだけどこのなさそうであり
>>続きを読む

第9地区(2009年製作の映画)

-

アカデミー賞ノミネートとか言ってたしWOWOWでやってたから観たけど、なんで観てしまったんだろうとしか思えなかった。気持ち悪さとかがなかったら差別のこととか読み取れたかもしれないけど、この映画を観て習>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.1

やってることはアホっぽいんだけどそれがどこか面白くて笑える。ストーリーも観ていくうちにどんどんいい話だなって思えてきた。あとなんと言ってもジムキャリーの演技と表情最高。NG集は酔ったときのカールと全然>>続きを読む

モネ・ゲーム(2012年製作の映画)

2.5

アランリックマンの存在感がやばい。いい意味ではない。楽しさも特にないのでおすすめしない。