たけさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

たけ

たけ

映画(1069)
ドラマ(8)
アニメ(0)

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

良作。
アトラクションのような作品。
やっぱ主役はイケメンがいい。

暗殺教室(2015年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

良作。
想像してたより、面白かった。
ストーリーがスピーディーに進むのは良かったですが、少し薄い内容になりがちな印象。

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

良作。
ただ、苦手なジャンル。

ホワイトハウス・ダウン(2013年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

良作。
ストーリーも良かった。
旗振り出したところで、無理やりの伏線回収感とザロック思い出して笑ってしまったけど。

なにも考えずに観れる作品でした。

プリンセス トヨトミ(2011年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

設定は良かったと思う。
(大阪出身だからか)
キャストも良かったと思う。
(綾瀬はるかが)
なんか残念。
(全体的に)

宇宙兄弟(2012年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

実写化に期待をしていなかっただけに、予想外に良かった。
でも、マンガが一番。

アマルフィ 女神の報酬(2009年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

日本映画なのに、頑張ってる!って感じが伝わってきて少し残念だった記憶が。。
戸田恵梨香と織田裕二で評価はトントンか(どっちがどうとは言わないですが。)

交渉人 真下正義(2005年製作の映画)

1.7

このレビューはネタバレを含みます

踊るシリーズ全体的に言えるが、流し見出来る作品。
ユースケサンタマリア最近見てないなー。

恋空(2007年製作の映画)

1.1

このレビューはネタバレを含みます

携帯小説読んでて、映画化した時に鑑賞。
うわー、あざといー。
って感じた記憶がありますが、ほとんど記憶なし。
苦手ジャンル。

ONE PIECE ワンピース 呪われた聖剣(2004年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

ワンピース映画史上一番面白くなかった。
という記憶しかない。

余命1ヶ月の花嫁(2009年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

良作。
榮倉奈々の演技が良い。
切ない系のこの感じは苦手ジャンル。

インストール(2004年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

懐かしい。
上戸彩はやっぱり可愛かった。

阪急電車 片道15分の奇跡(2011年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

心温まるストーリー。
戸田恵梨香可愛すぎた。
阪急沿線近いってのも、身近で良かったのかも。

うさぎドロップ(2011年製作の映画)

1.8

このレビューはネタバレを含みます

2回は鑑賞したはずなのに、ラストがあんまり思い出せない。
松山ケンイチ良い!って印象しか残ってない。

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

このシリーズは名作。
これが一作目だったんですね。
アトラクション的に楽しめる作品。

ゴースト/ニューヨークの幻(1990年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

2,3回観たことがあったことをすっかり忘れて鑑賞...記憶力が悪いのか、印象に残らない作品なのか。

良い話でしたが、なんとも。

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

名作です。
普段アドレナリン全開の作品が好みな私でも、「あー、これが良い映画なんだ。」と思わせる作品。
アルフレッド最高。
音楽も最高でした。
完全版も観てみたい。

最後の恋のはじめ方(2005年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。
ハラハラする展開はさほどないけど、何も考えずに観れるラブコメ作品。
ウィルスミスになりたい。

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

迫力ありのかっこいい映画。
何度でも観れる。

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

死と税金の話。(嘘です)
ブラッドピッドの演技力がすごい。
3時間の長編でしたが感じさせない良作でした。

7つの贈り物(2008年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

良作。
経緯と結果がラスト20分に詰め込められていて、良くわからないまま進んでいくストーリー。新鮮でした。
ウィルスミスの作品はやっぱいいね。

ザ・シューター/極大射程(2007年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

アクション、ストーリーともに良作。
なんですが、雪山のシーンまで観たことあること忘れてました。
記憶力がなさ過ぎるのか、印象に残らない作品すぎるのか。。

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

こんなに泥臭い007は初めて観ました。
内容はやっぱり面白い。

ローグ アサシン(2007年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ジェイソンステイサムとジェットリー。
期待値跳ね上がって観賞した為か、残念な気持ちに。。

もっとアメリカンアクションでいい。
変な日本要素は余計。
なんとも言えない作品でした。

フルスロットル(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ポールウォーカーやっぱいいなー。
作品としても面白かったです。
ちょっと無理があるハッピーエンドでしたが、トレメントが最初に殺しやったり、薬の取引してなかったら完璧なストーリーでした。

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

インド映画っぽい感じがすると思ったら、原作がインドってことに納得。
突出して感動する感じでもないけど、面白かったです。

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

良作。
この歳で自分がトゥルーマンの状況だったら絶望しそうですが、明るく楽しく観れる作品でした。

ピッチ・パーフェクト2(2015年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

音楽がいい。
もはや、ストーリー付きのミュージックビデオとして観た方が良いかもしれない。
楽しく観れる作品でした。

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

なんとも言えない。
シュールな童話の世界観。
ドキドキはしないけど、爽快感もないけど、嫌悪感も感じない。

んー、なんとも言えない。

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

オシャレなスパイ映画。
それとなくコミカルな要素が散りばめられていて、なにも考えずに楽しめる作品。
そして、アリシア可愛すぎた。
スウェーデンに行きたい。

ガイリッチーの作品はハズレ無し。
面白かっ
>>続きを読む

SEXテープ(2014年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

良作。
なにも考えずに、楽しく観れる作品。

ビッグ(1988年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

シンプルに楽しく観れました。
子供の心は忘れないようにしないと。
もっと楽しもう。

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

名作と言われ、評価も高い為期待し過ぎてしまったのか。。子供が死体を探しに行く映画っていう情報だけは知っていましたが、そのままの作品。
もっと色々人生振り返るような歳になれば、違う見方でおもしろいのかも
>>続きを読む

チェンジリング(2008年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

良作。
実話に基づいた、腐った社会のお話。
なんとも胸糞悪い。
最後も悲しいハッピーエンドで、なんとも言えない作品。