ねむりウサギさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

RRR(2022年製作の映画)

4.2

映画館で観てよかった映画
ずっとクライマックス

ジョニーは行方不明/台北暮色(2017年製作の映画)

3.8

心地良い距離はどこだろう

言えないこと 言わないこと
戻れないこと 戻らないこと

止まって見えるけど きっと動いてる

大丈夫 僕と一緒

場所はいつも旅先だった(2021年製作の映画)

4.0

歩いて 食べて 話して 寝る

どこか遠くの街の夜に
いつもと違った街の朝に

呼吸をしよう

おやすみなさい
おはようございます

良い一日を

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.5

勉強だけでは計れません
運動だけでは計れません

人になんと言われようと好きなんです
そしてそれを支えてくれる人がいる

それはきっと幸せ
気付けばずっと幸せ

サンダーロード(2018年製作の映画)

3.8

涙のサンダーロード
母親から始まった物語は 娘に引き継がれた

この負け犬の街を今すぐ出ていこう

冒頭のシーンは必見

ジョー・ベル ~心の旅~(2020年製作の映画)

3.4

俺の好きなウィリー・ネルソンを歌え

世界は広い ニューヨークへ行こう
何も間違っちゃいない
Born This Way

アトランティスのこころ(2001年製作の映画)

4.2

何にもないけど 誕生日おめでとう

それで全て それが全て

こころのような 体があればいいな

スティーヴン・キング節が炸裂する作品でした

クラウド アトラス(2012年製作の映画)

3.8

目には見えないけど 確かにある
持って帰れないけど 確かにある

どこかで会ったような
なんか懐かしいような

良い匂い 怖い思い
全てが終わり 全てが始まる
全部で一つ 一つが全部

いつか地球から
>>続きを読む

わたしの叔父さん(2019年製作の映画)

4.4

この空気感 たまらない

地球が止まったように感じる瞬間も
手を伸ばせば何かに手が届きそうな瞬間も

きっと ずっと もっと ちゃんと


エンドロールも 痺れました

極道の妻(おんな)たち 死んで貰います(1999年製作の映画)

4.0

極道の妻たちシリーズ初めて観ました

最初がこの作品で良かったかわからないですが
高島礼子さんのラムネの飲み方が
何よりかっこよかったです

そしてラスト10分
目が離せませんでした

そうだ 裸足で
>>続きを読む

ブライアン・ウィルソン/約束の旅路(2021年製作の映画)

4.3

うまくいったのは
生きる喜びをシンプルに表現したからだ

涙が止らない

物ブツ交換(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

あなたの夢は何ですか?

教育を受けることが夢だった

今の夢は 豊作に恵まれて 仕事を続けること

でも 本当は 何もなく座っているだけで
何も起きない もっと若ければ
すぐにでも 抜け出したい
>>続きを読む

43年後のアイ・ラヴ・ユー(2019年製作の映画)

3.5

神様 彼は天国になんか
行きたがるような男じゃありません
神様 彼は ひたすら彼は
あなたのところへ行きたいだけ

リリィ 君だけは信じてくれないか?
夢みたいなことばっか言い続けても
リリィ 本気だ
>>続きを読む

男の優しい罪と罰(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

今日も歩いて帰ろう

もう誰も愛さないように
もう誰からも愛されないように

想いを抱えて眠るベンチ
いつだって何かが狙っている

今までのことは全て壊して

何も意味がなかった
苦しいだけじゃないか
>>続きを読む

レインボー(2015年製作の映画)

4.2

君はみたことがあるか?
夜にかかるキレイな虹を

手を繋いで歩こう 手を離さないでね


世界は魔法で溢れている

バグダッド・カフェ<ニュー・ディレクターズ・カット版>(1987年製作の映画)

4.3

あぁなんて言うのかな
この胸のモヤモヤは
甘い 苦い
そしてグッとこみ上げる想い
くり返すこのエンドレスな日々に
ふと頭をよぎるものは、、、

そんな時に観る映画
癖になります

ブルーノート・レコード ジャズを超えて(2018年製作の映画)

4.0

自分達が聴きたいジャズを
自由に作る環境を整える

お金なんかじゃない
ドキドキするか 踊り出してしまうかだ

こういう人たちがいたから
聴こえてくる 埋もれなかった伝説の数々

そういうことだったの
>>続きを読む

運び屋(2018年製作の映画)

4.2

朝鮮戦争があった
仕事があった
家族があった
子供があった
名誉があった
インターネットがあった

90年生きた先に流れ着いた場所とは?

もしもあれがあったなら
もしもあれがなかったなら

そんなこ
>>続きを読む

地雷を踏んだらサヨウナラ(1999年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

生きたいと願った人だったように思う

それは自分の人生を 写真を通して

安定なんて言葉じゃ 生きられないもの


もうみんな家に帰ろう
帰ってきておくれよ

ジョナサン ふたつの顔の男(2018年製作の映画)

3.8

晴れた日に
2人で静かに
海を眺められたなら
どんなに幸せでしょうか

人生のストーリーは
一生じゃ足りないよな

ハイド・アンド・シーク 暗闇のかくれんぼ(2005年製作の映画)

3.8

隠れたい時がある
一人になりたい時もある
探して欲しい時がある
一人じゃいられない時もある

子供だって 大人だって そうだ


色んなかくれんぼがあるけど
さすがロバート・デ・ニーロ

痺れました

ブルース・リー/死亡遊戯(1978年製作の映画)

4.3

色々ある 色々あるよ そりゃ
ただね 一言で言えば 最高
もうそれで いいじゃない

ヒーローってこういう人のことを言うんだ
いくつになっても 夢中でいさせてください

桜桃の味(1997年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

土はすばらしい
すべてが土から生まれる

そうも言うけど
すべては土に還るんですよ

わからないのが問題じゃなく
同じ苦しみを感じないことが問題だ

頭で理解したり 同情はできても
心の痛みは感じとれ
>>続きを読む

グッド・ヴァイブレーションズ(2012年製作の映画)

4.5

パンクロックに出会った喜びを
こんなにも鮮やかに映し出せるなんて


最高でした

男はつらいよ 寅次郎純情詩集(1976年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

人間は何故死ぬのでしょう?

いやー、寅さんカッコいいですね

おいしい芋の煮っころがし食べて元気出してさ
お花屋さんなんて最高じゃない

人の噂なんてどうだっていいじゃない

寅さんのまっすぐなやさ
>>続きを読む

オン・ザ・ロード(2012年製作の映画)

4.3

ロックンロールが誕生する前の
ロックンロールを観た

どうしようもない 最低である
ゆえに最高である

さぁ旅に出よう

ベルファスト(2021年製作の映画)

4.3

音楽が最高でした
ヴァン・モリソンカッコいいなー

モノクロの日々とフルカラーの奇跡をあなたに

それぞれの選択に幸あれ
明日に向かって笑え!

風が吹くまま(1999年製作の映画)

4.4

因習の根っこには 貧しさがある
村人にすり込まれた 貧しさが
儀式となって 何世代も受け継がれてるんだ
外から見る分には楽しいだろう

男は夏しか働かない
冬も種まきをしてるんだよ

世界が終わる日
>>続きを読む

キングス・オブ・サマー(2013年製作の映画)

4.3

レッツゴー キングス オブ サマー

誰にも縛られない自由を 手に入れる夏

最後の 最後の
最後の 最後は きっと 笑っちゃう