金でも 名誉でもない
やりたいのは
自分の音を 自分のやり方で 鳴らすこと
その姿勢に憧れる
ユーモアに痺れる
生き方がカッコ良すぎる
ModsとRockが恋した男
本当にそう思いました
あなたにとっては些細なことでも
わたしにとっては一生のこと
閉鎖的な社会で起こる
因果応報の悲しい物語
悲しいときー
あなたを信じた私がバカだったと思ったときー
悲しいときー
それでもあなたの>>続きを読む
リッケンバッカーから奏でられる音色は
いつまでも いつまでも 鳴り響くのでした
ジェイコブ・ディラン(ボブ・ディランの息子)のディラン感がすごかった
本当に大切なものを見抜く力を
本当に大切なことをやり抜く力を
本当に大切なことは日常の中にある
それは命令に従うだけじゃ気づけない
守りたいものがあるんだろう
翔べよ ガンダム みんなが待ってい>>続きを読む
わからないことが わからないという恐怖
秩序がないという 秩序
暴力を振るわれる人にも
暴力を振るう人にも
秩序のない暴力は誰にでも降ってくる
そしてこの瞬間もそうだ
表か?それとも裏か?
このレビューはネタバレを含みます
時速2年
干支がマッハで駆け抜ける
時間が流れていく怖さを
時間が流れていく癒しを
同時に目撃する
ラストも人によって感じ方が違うだろう
功利主義・自由主義・直観主義
そこから何が見えますか?>>続きを読む
この映像が本物だということは
冒頭に説明されているので何もいうつもりはない
ただできれば
「大学生がトロールハンターに相席してみた」
というていで、相席食堂のロケVTRとして使ってほしい
千鳥の>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
幸せの青い鳥はどこにいるのでしょうか?
仕事もうまくいかず
好きな母は病になり
嫌いな父は向き合ってもくれず
妹たちとはソリが合わず
恋人ともうまくいかない
今だって薬を探したいだけなのに
こんな>>続きを読む
涙が 鼻水が 止まりませんでした
表現の仕方や やり方が変わっても
変わらないものがあります
それは あなたの笑いが好きだということ
そして 人を笑わせたいということ
それだけです
TVも舞台>>続きを読む
初めてジェイソンシリーズ観ました。
間違いなく観る順番は間違えたけど、
とっても楽しませてもらいました。
まるでダチョウ倶楽部のよう。
押すなよ!押すなよ!
聞いてないよぉ!
の連続でした。>>続きを読む
走馬灯でみる あなたの素敵な世界
それぞれに 毎秒に
色んな世界が重なっている
君に会いたくなって嘘をついたけど
君と一緒になって嘘はやめたんだ
怒ったり また怒ったりしてみえるけど
あなたの世>>続きを読む
悲しみなんかより
切なさなんかより
信用なんかより
お金なんかより
おれの方が正しい
良いお父さんじゃなくて ごめんなさい
最後の 最後の 最後の 最後はきっと
とっても匂いのする映画だった
ジメジメするあの匂い
ムシムシするあの匂い
ワクワクするあの匂い
ドキドキするあの匂い
そうです
それはきっとあなたも嗅いだことのあるあの匂い
スケボーを持て 町へ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
内容もですが、色んな意味で怖かったです。
【怖いポイント】
①寮長がイギー・ポップに激似
②ここCM入ります的なカット割
③アマゾンプライムあらすじの端的なネタバラシ
③は鑑賞後に気づいて本当に良>>続きを読む
戦争と生活と恋もしくは愛
武器を持って人を殺すよりも
楽器を持って人を楽しませる人になりたい
無くした何かを探し続けるよりも
目の前にある何かの良さを探せる人になりたい
人を信用せずに扉に鍵を>>続きを読む
プロヴァンス
それはきっと天国に1番近い場所
過去も引き受けて 地球は回る
忘れてしまったこと
大切な何かが見つかりそうな
きっとそんな場所
Knock, knock, knockin' on>>続きを読む
生きよう
逃げてもいい
間違ってもいい
自転車に乗ってもいい
自転車に乗らなくてもいい
人を好きになってもいい
人を嫌いになってもいい
生きていれば
きっと どこかで 何かがあるんだよ
また>>続きを読む
団地の屋上に不時着した
もうこの設定だけで優勝だ
そして人生ってなんだろうか
思い通りにはいかなくて
なんでこんなことしてるんだろ
なんであんなこと言っちゃうんだろ
すれ違っているような>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
M-1グランプリ用の漫才をみているようだった
設定に入るのは割と早めで
設定を活かしたすれ違いと小ボケが重なり合い
後半さらに波に乗り加速する
手数も多く あっという間の95分
設定が面白くて引>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
想像力 それは愛だ
徹底的に知り尽くしたい それも愛だ
時には 宗教といわれ
時には 科学といわれる
全く別のものなんだろうか?
いえることは
何かを否定するためにあるのではなく
何かを肯定す>>続きを読む
レザーフェイス一人でご飯食べられるのか?
そこが心配です
何があっても君を守ると決めたんだ
注意深く 耳を傾けろ
その声から 何を見る?
夢と現実 過去と未来 仕事とプライベート
生と死 肉体と魂 恋と歌 わたしとあなた
色んなものが 混ざり合い 絡み合う
雪の中を 二人で歩いたのは いつの日か
逢いたくなったら まぶたを閉じるの
軽い気持ちで始めたことが、、、
なんてまるで学校の保健室で
見る映像のようなスタートするけど
学校の保健室では行かない方向まで進む
ついつい ヒヤリハット的なものは
誰にでもあること
奇跡的に良く>>続きを読む
死ぬほど生きて 夢の中でもキスをして
ノーザン・ソウル
誰も聴いたことのない音を鳴らせ
男とか女とか
言うのは憚られる今だけど
漢の映画だった
どこを目指すかは人それぞれ
どこにいたって漢であれ
スタイルなんかじゃない 姿勢なんだ
ヒトラーやビックフットで
あれこれ言うな
そんなものは表面的な
うしろメタファーに過ぎない
あの時果たせなかった約束を
何か国語話せても伝えられなかった言葉を
どんなに鍛えても埋められない心を
真>>続きを読む
夢の島 君の声 もうそれだけで
リズムが溢れ出す 心が躍り出す
ダンス! ダンス! ダンス!
このレビューはネタバレを含みます
人生というリングに立ち 戦う
今 何ラウンジ目だろうか
一度のダウンで終わるわけじゃない
何度でも立ち上がる
相手を倒すこと 勝つことも 才能
ボクシングを 楽しみ
誰一人傷つけない それも才>>続きを読む
やめられない とまらない
かっぱえびせんのような男
from ディズニーランドは 夢がありすぎる
行き先不明、死のドライブに
君は耐えられるか?
ひたひたに怖かったです。
なんてことない 大したことはない
それでも 誰かの朝は 誰かの夜のような
何も起こっていないが 全てが起こっている
コーヒーは飲まないし タバコも吸わない
そんな僕にも共鳴した
さぁ もう行かなく>>続きを読む
何が良かったのか
何が悪かったのか
誰を尊び
誰を責める
全ては影で 実在はなく
遠い遠い 物語のような
それでも君がいて ご飯があって
笑ったのが 昨日のことのような
餃子を食べよう 饅頭>>続きを読む
めちゃくちゃ歌って
めちゃくちゃ笑って
めちゃくちゃ踊って
めちゃくちゃ怒って
なすがまま だって生きているから
割れたのはお皿じゃなく
生きていない僕の心でした
世界で一番素敵なレコードプレー>>続きを読む
うまくいかない事ばっかりで
こんなはずじゃない事ばっかりで
それでも 笑い 踊る
食の驚きを
音楽の力を
あなたに出会えた喜びを
魂で感じろ
大丈夫 母さんにはうまく言っておく