ユウヤさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

ユウヤ

ユウヤ

映画(478)
ドラマ(0)
アニメ(0)

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

5.0

人生で一番よかった映画。5点満点のスコアで100を付けたい。なんだこれ

[リミット](2010年製作の映画)

3.9

棺の中だけっていう設定でよくここまでの映画が作れたと思う。後味は悪いけどおもしろい。オチがちょっと物足りなかった。

ウォッチメン(2009年製作の映画)

3.2

超映画批評で満点近かったので鑑賞。
微妙だったけど、こんなアメコミ映画があったのかとびっくり。知ってる人少ないんじゃない?

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.3

大好きな一本。ブラピがやばい。そしてタイラーダーデンに取り憑かれた僕はDVDの返却をやめた。

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

3.5

途中まではいい
ルーニーマーラのリスベットにびっくりした。見た目であんなに変わるものか、、

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

3.9

前作も良かったのですが、今回も良かった。大体2はつまらないけどこれはちがった!マカオの街並みや最後のロンドンでのイリュージョン。よかったです。

君の名は。(2016年製作の映画)

4.0

これは素晴しかった。
いままでスタジオ地図の作品やジブリ作品にアニメーション映画の日本の素晴らしさを感じることは何回もあったけど、この映画の選曲、台詞、筋書き、どこかノスタルジックな世界館、圧巻でした
>>続きを読む

八日目の蝉(2011年製作の映画)

3.5

劇団ひとりが井上真央と軽いラブシーンをしてたのに震えた
邦画でアカデミーとかって、こういうのが多いと思う

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.6

どうなるんだろうと思いながら見るけども、なんとなく予想がついてしまい終わり方はひねりが足りないなとおもった
ルー役の役者の目が映えてる

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

4.1

飯田橋の上映が終わってしまった作品を上映するギンレイホールというところでレンタル開始前にみることができました。
ジャンゴに続いてサミュエルが主演。ほとんどのシーンがミニー紳士服飾店というロッジの中。知
>>続きを読む

300 <スリーハンドレッド>(2007年製作の映画)

3.0

ちびっこがちびっこ戦士として認められるために親父に雪山でオオカミにカチ混んでこいっていってマジ雪山かちこみにいくあたりの児童虐待の水準が古代ギリシャだった。おれがちびっこでこういう状況だったらと思うと>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.1

これはおもしろかった!どうせ駄作だろう、、と思ってみたら傑作でした!
庵野監督のエヴァ感を彷彿とさせる会議シーンにBGM、そして閣僚官僚たちのやりとりがもう風刺ししまくり、ゴジラも純粋且つ圧倒的な悪と
>>続きを読む

フューリー(2014年製作の映画)

3.8

僕は好きです。
戦争とかって当たり前に良くないんだけど、こういう洋画の軍人のかっこよさってえげつないものあるとおもいます。

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

3.7

1に比べると劣るけど、ジュリアが自分自身真似したりとかそういう小ネタがちょいちょい入っててよかった
カッセルのレーザーを抜けるシーンがかっこいい!
とりあえず13もみてみようとおもう

ONE PIECE FILM GOLD(2016年製作の映画)

3.5

演出がいままでで一番かっこよかった。こういうキンキラキンとしたものは男が惹かれる、っていうのはさすが尾田先生だとおもう、ルフィは相変わらず最高だった!休載少なくなってほしい、、

善き人のためのソナタ(2006年製作の映画)

4.5

2006年のドイツの映画。
役者さんとかは全くわからない。
東西分裂時代ドイツの話で、芸術などに対する政治的風潮でたびたび掃除されてきた演劇界、その中で監視されることになった舞台監督と監視を担当するこ
>>続きを読む