ユウヤさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

ユウヤ

ユウヤ

映画(478)
ドラマ(0)
アニメ(0)

凶悪(2013年製作の映画)

3.4

フィッシュストーリーとこれ、どっちを先に見ようか迷ってたけどこっちを先に見てよかった。
酒飲ますシーンとかレイプして放火するシーンとかただ気持ちが暗くなる。
先生がとてもおでんくんの作者だとは思えない
>>続きを読む

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.8

ひたすらサンドラブロックにイライラした。
犬の鳴き声真似するシーンとか何故かめちゃくちゃ腹が立った。
ただなんか、宇宙っていうもののエネルギーに対しての人間の小ささとか、あの投げ出される恐怖は本当に凄
>>続きを読む

ヒトラー 〜最期の12日間〜(2004年製作の映画)

3.5

軍服カッケェ
そしてヒトラーが数ある映画の中のヒトラーの中でも屈指のヒトラー感。ナチ。

隣人は静かに笑う(1999年製作の映画)

3.9

胸糞悪い映画という前評判で見た。
たしかに悪いことをしようとしてるけど、おれにはどうしても悪に見えない。
正義が勝つのではないラストシーンも妙にスカッとしたので+0.5

グッド・ライ いちばん優しい嘘(2014年製作の映画)

4.0

最後めっちゃ泣いた。
おれは今年で22歳。
この普通に生きてきた22年間も世界のどこかではこうやってとてつもない運命に立ち向かってる人がいる。
昨日もオールしてさー、とか話してる女子大生全員スーダンに
>>続きを読む

ザ・ウォール(2017年製作の映画)

3.7

物語どうこうも評価ほど低くないと思うし、そもそもそれを置いといたとしてもこれ、すごい映画だと思う。
リミットを少しだけ思い出した。

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

4.1

究極の別れ。
生きていて、またいつか会おう、のさようならも身が張りさけるほど辛いのに、これは一体どれほどなんだろう。
オーバーザレインボウが流れ終わる頃にはラムのサンドイッチでも食べてるのだろうか。

クリード チャンプを継ぐ男(2015年製作の映画)

4.2

これはゲキアツ。ロッキーシリーズはファイナルしかみてないけど1から5まで見る。ボクシングやべえ。

カラスの親指(2012年製作の映画)

3.4

邦画にしては騙された、というかエエっとなった。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.0

御霊祭りの見世物小屋の蛇女を思い出した。
リンドがNYで歌うシーンのnever連呼する場面で声量に鳥肌たったし、カーライルが火の中に飛び込むシーンにも男を見た。
なにより最後、木に扮する娘たち可愛かっ
>>続きを読む

ノーカントリー(2007年製作の映画)

4.0

バルデムがこの映画だと気味悪すぎだけど恋するバルセロナの時と違いすぎてビビった。
長く描写されるべきところが短くてそれが異様な雰囲気だった。

ローガン・ラッキー(2017年製作の映画)

3.8

ダニエルクレイグかっこよすぎ(笑)
コミカルなオーシャンズ11。

人生スイッチ(2014年製作の映画)

3.5

初めて見たオムニバス。ラテン系世にも奇妙みたいな、、
最後の結婚式のやつだけなら4.3つけます。

ブラッド・ダイヤモンド(2006年製作の映画)

4.4

煌びやかさの象徴ダイヤモンド。
とても高価なものです、ビー玉ぐらいのもので数億から数十億。まあまず手のひらにおさまる、いってしまえば光る石ころ。
その石ころのためにどれだけの人が死にゆき、どれだけの人
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

4.2

圧巻。渡辺謙はあのそうそうたるメンバーに対して一切見劣りしてない。すごい笑

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

3.4

思ったほど感動しないし、まずウィルの家が金持ちすぎて不幸か?って思ってしまう。
あとは個人的にエミリアクラークの眉毛の動きがイライラした。映画全体はすごくポップでキュートでステキでした。

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

4.1

面白くロマンティックで感動する恋愛映画はなかなかないと思う。
ライアンゴズリングとエマストーンは2011年のこの映画では結ばれるのに6年後の2017年のララランドではロサンゼルスを舞台に魂の伴侶になり
>>続きを読む

私の頭の中の消しゴム(2004年製作の映画)

4.3

死ぬほど泣ける、レビューしたつもりがしてませんでした。
展開が読める、それでも泣く。