ユウヤさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ユウヤ

ユウヤ

映画(478)
ドラマ(0)
アニメ(0)

オーケストラ!(2009年製作の映画)

4.1

ドタバタコメディ系かと思ったら最後震えた
セッションよりこっちのほうが好き

ヒットマンズ・ボディガード(2017年製作の映画)

3.9

最後のソニアのハッピーアニバーサリーマザファッカーの発音がかっこよすぎたからプラス0.5

アジョシ(2010年製作の映画)

4.3

割と前半の、おじさんのこと嫌いにならないよ、のとこでまず最初のガン泣き。そして不幸な境遇に生まれた子をいじめる奴は全員しばくと決意。と同時に豊洲のタワマンに住んでるYouTube見ながら飯食う裕福な家>>続きを読む

クリード 炎の宿敵(2018年製作の映画)

3.9

ドラコとクリードの再戦でドラコが入場するときに、こちらですみたいな感じで入場ゲートに立ってたロシア人の女美人だった。

サウスポー(2015年製作の映画)

4.0

おれは好き。最後スカッとする。見てるかモーリーンで泣いた

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

3.9

主人公は兄貴だった。コナーは髪の毛もう少しさっぱり切って欲しい。兄貴かっこよすぎ(笑)

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.2

ライブエイドのシーン、世界一かっこいいゲイの出っ歯だった。
フレディの妹役がめちゃめちゃ可愛くなっててびびった。ここ最近映画館で見た映画でダントツ!!

ONCE ダブリンの街角で(2007年製作の映画)

3.5

ダブリンの街角からはじまるラブストーリーだと思ってたのに女の方結婚してて萎えたし、男がかわいそうだった。街角で出会ったら付き合えよ。
ラストのお父さんの1人でも平気だよロンドン行ってこいのところで泣い
>>続きを読む

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

3.6

娘役の怪演具合やばい。
途中までワクワクビクビクしてたけど結局意味がわからなかった。考察をひたすらみても意味がわからず。

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

3.4

おっぱいうつってるシーン一時停止してしまいました。

三度目の殺人(2017年製作の映画)

3.9

広瀬すずの、伝わったんです。も死刑判決が確定したあと福山雅治の手を握って、そして握った手が一瞬アップになったのもなんだか伏線な気がした。
こういう映画、感じるものはあるし、普遍的なものよりもたくさんの
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.8

スピルバーグ全開。おもしろい。
おもしろいんだけど、なんか主人公みててイライラした。なんでだろう。なんかこう、ゲームの中でいきがんなよ感が強かった。まあそういう話なんだけど、、

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.6

ストーリーどうこうは置いといて、松重豊のところガン泣きした。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.9

前半はつまらないけど布石で、後半はかなり笑った。

ダーティ・グランパ(2016年製作の映画)

4.1

評価あんまりよくないけど、これめちゃ面白い(笑)
久々に当たった(笑)
ハングオーバー好きな人とかに見てほしい(笑)

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

3.5

序盤の諸星の無双ぶりに笑った(笑)
白石監督の作品は見終わったあと暗い気持ちになる

ガール・オン・ザ・トレイン(2016年製作の映画)

3.5

どっちかというとアナとスコットにファックして欲しかった。

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

4.2

おれがマフィアにならざるを得なくなった原因の1つ。というか全て。
1つだけ理解できないことがある。
妻のケイ、どっからどうみてもブスじゃね?

アヒルと鴨のコインロッカー(2006年製作の映画)

3.7

これはほんとに切ない。ちょけた映画かと思って見てたらほんとに切ない。
映画的にはフィッシュストーリーのほうが好きだけど、ドルジにプラス。