kana25さんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

タクシードライバー(1976年製作の映画)

4.0

必ず一度は観ておこうと思っていた名作を観賞
ロバートデ・ニーロがまだ若い頃の作品

孤独な男の狂気

やはりロバートデ・ニーロの演技がとても素晴らしかった。そして夜のニューヨークをタクシーで駆け巡って
>>続きを読む

遊星からの物体X(1982年製作の映画)

4.2

(過去記録✍️)これはかなり面白かった記憶
SFホラー映画の中でもかなり好きな作品だった。

まずストーリーといい登場人物といい全てが秀逸なんだよな。何回観ても面白い。エイリアンも中々グロテスクな見た
>>続きを読む

ハロウィン KILLS(2021年製作の映画)

3.6

マイケル大暴れの回

前回のラストの直前から始まると言うことで前作観とかないとわからないね😄予習必須✍️

マイケルマイヤーズの無敵っぷりを充分に堪能できたね😄もうほぼ無双だよ何人立ち向かってきたとこ
>>続きを読む

ハロウィン(1978年製作の映画)

3.5

ハロウィンキルズ観る前にこっちの元祖を観ておこうと思い観賞。

15年前に包丁で姉を殺したマイケルは精神病院を脱走しそのあと不気味な白いマスクをつけたマイケルはハロウィンの夜、殺戮を繰り返していくお話
>>続きを読む

ブラックホーク・ダウン(2001年製作の映画)

4.0

久々の戦争映画

僅か30分で任務は終了するはずだったが、
あろうことか敵の逆襲にあってしまいヘリのブラックホークが撃墜されてしまったことから敵の最前線で兵士たちが孤立してしまうと言うお話。しかも史実
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.0

“SAW”や“死霊館”などの数々の名作を手掛けてきたジェームズ・ワン監督の最新作。

SAWと死霊館がとても好きだったので今回の作品も期待大で観賞。

やはり安定で面白かった‼️今作も
何とも新しいホ
>>続きを読む

ザ・コア(2003年製作の映画)

3.3

[過去記録🗒️]
地球の中心核にあるコアの回転が停止してしまったのでそのコアを動かしにいきましょう的な内容だった気がする。

普通に地球の内部に潜っていくっていう設定は
結構好きだったし面白かった気が
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

3.7

90年代少年ジャンプの中でも人気を誇る
るろうに剣心の実写版。完結編は二部作あり
これがまず一作目。

そういえばるろうに剣心は漫画だと明治剣客浪漫譚の中盤に当たる京都編、志々雄真実と戦うところまでは
>>続きを読む

レリック ー遺物ー(2020年製作の映画)

3.2

ある日突然お婆ちゃんが行方不明に…
お婆ちゃん以外誰もいない家…そこには彼女が認知症で苦しんでいた痕跡が…
そしていったいどこにいってしまったのか……

娘と孫が心配している中ある朝の日お婆ちゃんは何
>>続きを読む

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.8

エドガー・ライト監督が手掛けた
ゾンビコメディ映画🧟

ここでもサイモン・ペッグとニック・フロスト
がコンビ組んでた(笑)前に観た、ホットファズの時もそうだけどこのお馬鹿コンビまじでいいわ(笑)😄
>>続きを読む

キャンディマン(2021年製作の映画)

3.3

キャンディマンと5回鏡の前で唱えると右手にフックをつけた殺人鬼に切り裂かれ殺されてしまう!!

「ゲットアウト」「アス」などを手掛けた
ジョーダン・ピール監督が脚本を務める。

1992年のキャンディ
>>続きを読む

インビジブル(2000年製作の映画)

3.5

《過去記録✍️》
リー・ワネル監督の透明人間も好きだったが、こっちの透明人間も好きだった😄

まぁ簡単にあらすじを書くと人間を透明にすると言う実験をやっていて実際透明になったのはいいが戻れなくなってし
>>続きを読む

天の茶助(2015年製作の映画)

2.8

『過去記録✍️』
天にいる人たちが、下界のシナリオを綴っていくっていう設定はgood。しかし内容はまったくといっていいほど覚えてない(笑)

新・三バカ大将 ザ・ムービー(2012年製作の映画)

3.1

《過去記録✍️》
内容はもう覚えてないが笑えた記憶はある。

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

4.0

なるほど…これがサメ映画の原点か…🤔

ジョーズのテーマ曲はあまりにも有名で、いままでこの作品を観ていなかったにも関わらずこのテーマ曲だけは聴いたことがある。

監督はスティーヴン・スピルバーグで、も
>>続きを読む

アキラNo.2(2014年製作の映画)

2.8

【過去記録🗒️】ジャケ写とあらすじ見たら、あ、これ観たわとなりレビュー。

それにしてもこの作品原作あったんだなぁ😄
しかし清々しいほど内容覚えてないわ(笑)

アナトミー(2000年製作の映画)

3.0

[過去記録]生きたまま人間が解剖されたり標本にされたりするサスペンススリラー映画。

そこそこグロかったような気がするというか生きたまま解剖されるという時点でグロくない訳がない(笑)恐らくだけど。

アナザヘヴン(2000年製作の映画)

3.2

【過去記録】普通の刑事ものかと思いきや、いざ蓋を開けてみればSF?的な映画だった。

冒頭の脳ミソシチューは未だに覚えてる。
意外と面白かった記憶はある。ただこの頃は小学生くらいだったはずだから今思う
>>続きを読む

ダークウォッチ 戦慄の館(2014年製作の映画)

2.5

【過去記録】ジグソウのトビン・ベルが今作では、走り方癖ツヨの斧男たちのボスだった。
それしか印象に残ってない(笑)

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

2.9

ヴィンチェンゾ・ナタリ監督の『CUBE』を
日本でリメイク。キャストが豪華。

そして、周りの評価が思いの外低かった為、そこまで期待せず観賞したけどまぁ普通に楽しめた作品だったと思う。ただどうしてもオ
>>続きを読む

6アンダーグラウンド(2019年製作の映画)

3.8

暇でNetflix開いてたまたま観てみたけど、なにこれ?めちゃ面白いじゃん😆しかもかの破壊王ことマイケル・ベイ監督が作った映画やん(笑)

もう最初の冒頭シーンのカーチェイスがまじで楽しすぎる‼️ぶっ
>>続きを読む

ディストラクション・ベイビーズ(2016年製作の映画)

3.5

ひたすら殴る蹴るの繰り返し!!
内容の大半なんて暴力描写で占めている衝撃作!!正直中身なんてないといってもいい。しかし意外と好きな作品だった。

柳楽優弥演じる主人公が、ほぼ喋らない上にまぁ誰にでも喧
>>続きを読む

エルム街の悪夢(2010年製作の映画)

3.3

「エルム街の悪夢」完全初見
元祖一作目オリジナル版から観ようとは思ってたけど、たまたまNetflix開いたらこのリメイク版があったのでまぁこっちから観るかという感じで観賞。

前にフレディVSジェイソ
>>続きを読む

ピッチブラック(2000年製作の映画)

3.4

事故により凶悪な殺人犯やそれを護送する者や民間人などが乗っている宇宙船が未知の惑星にと不時着する。そんな中生き残ったのは僅かな生存者。脱出するために必要なものや水などがないか探索しているうちにこの惑星>>続きを読む

アルティメット(2004年製作の映画)

3.6

リュック・ベッソンが脚本を手掛けたアクション映画。やはりこの映画の最大の見所は、スタント、CGを一切使わないアクションシーンそしてパルクール。

冒頭の追いかけっこシーンがホントに凄いしカッコいい😄軽
>>続きを読む

悪魔のいけにえ レザーフェイス・リターンズ(2022年製作の映画)

3.5

70年代カルトホラーの傑作
『悪魔のいけにえ』の続編がNetflixにて配信されたので観賞

50年ぶりに現れたレザーフェイスがゴーストハウスに訪れた若者たちを恐怖に陥れる‼️

正直トビー・フーパー
>>続きを読む

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

4.0

クエンティン・タランティーノの名を轟かせるきっかけとなったデビュー作

一言で言うとこの作品まじで面白い!!

冒頭のマドンナの曲についての無駄話で下ネタ連発して盛り上がっている男たち!!このシーンホ
>>続きを読む

ポセイドン・アドベンチャー(1972年製作の映画)

4.0

大晦日の夜、パーティーで賑わっていた豪華客船ポセイドンに海底地震により発生した津波が襲って来たことであっという間に船は転覆してしまう……そんな中生き残った生存者たちはこの沈みゆく船から脱出できるのかと>>続きを読む

ブラッド・レッド・スカイ(2021年製作の映画)

3.4

持病を抱えた母親は、息子と一緒に夜間フライトに乗り込むがよりによってテロリスト集団が乗っておりハイジャックされてしまうお話。

一見普通のハイジャックされるサスペンスものかと思いきや…これは周りのレビ
>>続きを読む

スペクトル(2016年製作の映画)

3.6

突如戦場に現れた未知の敵とアメリカ人の技師と特殊部隊の戦いを描いたSF映画。

とにかく未知の敵と言うのが人間の肉眼では見えず透明人間のようなものでそれだけでも厄介なのに、触れたら即死、そして銃やバズ
>>続きを読む

白頭山大噴火(2019年製作の映画)

3.7

白頭山が大噴火したことにより朝鮮半島が壊滅状態になってしまい、その後またさらなる大噴火が起こると予測され、それを阻止するといったお話。

タイムリミットは75時間
>>続きを読む

イキガミ(2008年製作の映画)

3.5

《過去記録✍️》残された24時間をどう生きるのか…

[国民繁栄維持法]という制度があり千人から1人くらいの確率で選ばれた18~24歳の若者たちが、ランダムに仕組まれたカプセルによって一定率の若者が2
>>続きを読む

殺し屋1 THE ANIMATION EPISODE.0(2002年製作の映画)

3.5

《過去記録✍️》恐らく実写の方を観てからこっち観た感じかな?

主人公のイチが殺し屋に何故なったのかが描かれているOVA作品でそこそこ面白かった記憶
とち狂ったオープニング主題歌は今だに覚えてる(笑)

殺し屋1(2001年製作の映画)

3.5

《過去記録✍️》
昔観たからそんなに内容は覚えてないけどR18指定なだけあってかなりグロかったし拷問シーンが痛々しくてエグかったのだけは覚えてる。

後は浅野忠信演じるドMなヤクザ垣原が良かった。今思
>>続きを読む

イーグル・アイ(2008年製作の映画)

3.5

《過去記録✍️》それは、全てを見ている……

謎の女の電話によってまったく面識のない二人の男女が災難な目に合う話。女の命令には従わなければならないわ、FBIの追っ手が迫ってくるわとまぁ大変。

そして
>>続きを読む

スパイラル:ソウ オールリセット(2021年製作の映画)

3.2

今作の標的は警官!!
ジグソウの模倣犯によって次々に警察が仕掛けによって無惨な殺され方を迎えます…

これはソウシリーズ9作目になるのかな?

今まで観てきたソウシリーズは、ジグソウの後継者をめぐって
>>続きを読む