ザキシマさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

ザキシマ

ザキシマ

映画(1040)
ドラマ(14)
アニメ(0)

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.0

デザイナーを夢見てロンドンで暮らし始めたエロイーズは、夢の中で美しい女性サンディと出会う🎥

きらびやかな場所にはそれだけ大きな闇も存在する

性暴力を描きつつ、きちんと物語に絡めサスペンスとしても面
>>続きを読む

ファウンド(2012年製作の映画)

3.0

兄さんは生首を部屋に隠してる…🎥

とんでも設定ながら雰囲気は情緒的でしんみりと進む

本編では抑え気味のゴア描写は劇中映画の「HEADLESS」で全力投球🥎

テーマがごちゃついて何を伝えたいのか分
>>続きを読む

ドロステのはてで僕ら(2019年製作の映画)

4.0

とある雑居ビルで、1階と2階のモニターが2分の時差で繋がってることが判明する🎥

これは面白い!
とてもミニマムな空間で発生するたった2分の未来視、分かりやすい説明

ここからどう展開していくんだとワ
>>続きを読む

ズーム/見えない参加者(2020年製作の映画)

2.5

6人の友人たちと”Zoom交霊会”を始めるが…何かが降霊してしまう🎥

Zoomで交霊会するな!笑

目を見張る演出はあるものの、同じ全編PC画面の「アンフレンデッド」と比較するとホラー描写が生温く
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.5

ファースト・エージェントのため再鑑賞🎥

適度に荒唐無稽なスパイ映画🕵
やっぱり大好きだと再確認😍

話はオリジンとして完璧だし、アクションはド派手(特に協会の戦闘シーン)だし、悪役含むキャラクターも
>>続きを読む

P2(2007年製作の映画)

3.0

クリスマスイヴ、残業を終えた主人公は車を止めた地下駐車場に向かうが車は動かない🎥

P2=地下駐車場2階のこと🅿

真っ暗で誰も居ない駐車場は恐ろしい…いや、居た方が恐ろしい😱

早い段階で追いかけっ
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.0

とある天文学者たちは地球に迫りくる彗星を発見する。衝突まで約半年🎥

笑って良いやら悪いやら、正にダークコメディ☄

地球滅亡より利権を優先する強欲な人々は愚かだが、いきなり地球滅亡と言われても自分も
>>続きを読む

超・暴力人間(2010年製作の映画)

3.5

「超・悪人」の元となる短編作品🎥

設定が似通っているが、こちらは”悪人”ではなく、職業”ヒーローの暴力人間”なので真逆とも言っていい

なので処ぶられ(=処分され)るのは「暴力人間」のお二人なのも納
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.5

特級過呪怨霊”里香”に取り憑かれた乙骨優太は特急術師五条悟の計らいで、彼が受け持つ呪術高専に入学する🎥

原作未読、TVアニメ視聴済での鑑賞だけど楽しめました😊

やっぱりアクション盛り沢山で熱い展開
>>続きを読む

レイジング・ファイア(2021年製作の映画)

4.0

正義感あふれる警察官チョンは、麻薬組織の壊滅作戦中に謎の集団に襲撃される🎥

銃撃戦、ナイフ戦、肉弾戦、カーアクション全てにおいて高純度で高密度❗

投げ技、絞め技が多いのも最高

アクションにおいて
>>続きを読む

ハイルシュテッテン ~呪われた廃病院~(2018年製作の映画)

2.5

ベルリン近郊に結核患者療養所”ハイルシュッテンテン”に動画配信者たちが肝試しに訪れた🎥

良くある設定のファウンド・フッテージ

割としっかりした作りだが、カメラが見難く何がどこで起こってるのか把握し
>>続きを読む

あなたの番です 劇場版(2021年製作の映画)

2.5

マンション「キウンクエ蔵前」の住民たちを誘った船上ウェディングパーティで殺人事件が発生する🎥

付き合いで観に行ったため、ドラマ未視聴のまま期待値0で鑑賞

サスペンスとしては動機が不明瞭な点はありま
>>続きを読む

ただ悪より救いたまえ(2019年製作の映画)

3.5

試写にて
娘を誘拐された暗殺者と、兄を殺された殺し屋。殺意が互いに向き合ったとき、暴力が激突する🎥

やはり韓国ノワール×バイオレンスの相性は抜群!

復讐の理由すら忘れ突き進んでいく殺し屋レイの殺意
>>続きを読む

Pure Japanese(2022年製作の映画)

3.0

試写にて
トラウマを持つアクション俳優の立石はヤクザに狙われるアユミと出会い、自身の”日本人”を開放させていく🎥

純粋な日本人とは一体何なのか

中盤から二人が出会うことでリミッターが外れ、暴力が加
>>続きを読む

ミミック(1997年製作の映画)

3.0

近未来、ゴキブリを媒介する伝染病が蔓延。病原菌を持つ虫を駆逐する生物を放ち、駆逐後に自滅させるはずだったが…🎥

下水道が舞台でずっとジメジメして、いやーな感じが画面越しでも伝わる

デル・トロワール
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.5

ヴェノムとの共同生活をする中、エディは死刑囚キャサディに再び取材しに行く🎥

カーネイジのお陰で前作よりは残虐度が増した気がする!

ストーリーはあまり深みが無いが、上映時間98分でテンポも良いので問
>>続きを読む

フューリーズ 復讐の女神(2019年製作の映画)

3.5

誘拐され目が覚めると森の中で棺に入っていた🎥

美女と野獣混合バトルロワイヤル!

ペアの女が殺られると野獣も死ぬため、自分の女を守る野獣は新鮮

これはアイディアの勝利🥇

ただ野獣を仮面のおっさん
>>続きを読む

世界で一番美しい少年(2021年製作の映画)

3.5

試写にて
「ベニスに死す」「ミッドサマー」に出演するビョルン・アンドレセン、彼の50年間に迫るドキュメンタリー🎥

15歳にして普通の少年から、突然世界の美少年として大人たちに搾取される残酷さ

それ
>>続きを読む

レッド・ライト(2012年製作の映画)

3.5

インチキ霊能力者を科学的に解明し、正体を暴いてきた主人公たちは、過去に一世を風靡した超能力者を調査するが…🎥

悪魔祓い系ではなく、超能力の真偽の追及がメインでありホラー要素は薄い

ラストはちと納得
>>続きを読む

MONOS 猿と呼ばれし者たち(2019年製作の映画)

4.0

ゲリラ組織の一員で”モノス”(猿)と呼ばれる8人の少年少女。預かった乳牛を誤射したことで亀裂が生じる🎥

説明はほぼ無いが、現状が分からぬまま、大人の指示に従い生きていくしかないモノスたちとリンクする
>>続きを読む

スクワーム(1976年製作の映画)

3.5

雷雨により送電線が切れ、数十万ボルトの電流によりゴカイたちが凶暴化した🎥

苦手な人には最凶にキツい虫ホラー

自分は大丈夫なほうだが、ドアップは流石に…
主人公たちは行ったり来たりしてるだけで、何も
>>続きを読む

懲罰大陸★USA(1971年製作の映画)

3.5

ニクソン大統領が治安維持のため、反政府的とみなした人物を懲罰公園送りにし処刑していた🎥

70年代のモキュメンタリー

題名に反して重い内容。当時から威圧的な警察に対するヘイトや、若者と大人との平行線
>>続きを読む

リング0 バースデイ(2000年製作の映画)

3.0

原作バースデイを読んだので鑑賞🎥

短編の一つ「レモンハート」が原作になるが設定以外はほぼオリジナル

怖さは皆無で、日本版キャリーのような内容
仲間由紀恵貞子は良い😉

劇中劇と母・志津子の公開実験
>>続きを読む

女子大生・恐怖のサイクリングバカンス(1970年製作の映画)

3.0

フランスを自転車旅行する二人の女子大生。そこはかつて強姦殺人事件が起きた場所だった🎥

想像以上にガッツリサスペンス!

途中の間延びしたシーンも多く眠気を誘うが、話は犯人を特定させないミスリードも豊
>>続きを読む

犬猿(2017年製作の映画)

3.5

印刷会社に勤める和成は、帰宅すると出所したばかりの兄卓司が家の前にいることに気付く🎥

仲悪い兄弟と姉妹の話でここまで面白く盛り上がるとは…

どんなに衝突しようとも決して切れることのない絆

一人っ
>>続きを読む

悪なき殺人(2019年製作の映画)

3.5

試写会にて
吹雪の夜にフランスの山間の町で女性が失踪。秘密を抱えた男女5人の関係が、事件をひも解く🎥

偶然が巻き起こすボタンのかけ違いと人間の欲望が、誰も報われない殺人へと至ってしまう虚しさ

突如
>>続きを読む

悪の法則(2013年製作の映画)

3.0

恋人と結婚を決意した主人公は、出来心で麻薬ビジネスに足を踏み入れてしまう🎥

選択を誤り後戻り出来ない様を淡々と描く

基本会話劇で、映像では説明されず話の全容は判りにくいが、故に裏社会の無情さ、どう
>>続きを読む

呪われた老人の館(2021年製作の映画)

3.0

70歳になる主人公は軽い脳卒中で倒れたのをきっかけに、老人ホームに入居する🎥

老化に館ホラーを組み合わせており、認知症を疑われるもどかしさや、老いへの恐れも上手く描かれている

想像以上にタイトル通
>>続きを読む

ディスコード -DISCORD-(2012年製作の映画)

3.5

絶縁状態だった母が亡くなった生家で、姉が忽然と姿を消してしまう🎥

恐怖描写はなかなかに素晴らしく不気味さがある

説明不足な点もあるが、ホラー映画としては考察しがいがある内容で面白かった

原題が”
>>続きを読む

脱出(1972年製作の映画)

3.5

都会人である4人が未開のジャングルで予期せぬ事態にあい、人間の醜さが露呈されていく🎥

男4人いても自然の前では無力

都会での常識も自然の中では丸裸にされてしまい、頼るべきは己の肉体しかない

従来
>>続きを読む

聖地X(2021年製作の映画)

3.5

日本での夫との暮らしが嫌になり、兄の居る韓国へ訪れた要に不思議な現象が起こる🎥

ホラーではなく、世にも奇妙な物語のSFコメディ回を発展させたようなお話

色んなジャンル観に振り回されながらも、そうく
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

4.0

”過去”と”現在”で行われている人種差別について描いた🎥

久々にそういうことか!と唸った映画

黒人への人種差別の歴史を描きつつ、映画としても面白く創り上げるのは流石「ゲット・アウト」「アス」の制作
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.0

ある日を境に、主人公は恐ろしいものを目撃し始める🎥

一線で超大作を撮ってきたジェームズ・ワンだからこそ作れる新たなホラー映画

途中で大まかな筋書きが読めたにも関わらず、終盤の怒涛の展開に度肝を抜か
>>続きを読む

アルティメット(2004年製作の映画)

3.5

攫われた妹と持ち込まれた爆弾を奪還するため、2人は危険地域に乗り込んだ🎥

CG,スタント,ワイヤー無し!という煽り文句、大好き過ぎる😊

序盤のパルクールの時点で最高!その後のキレッキレのバトルシー
>>続きを読む

暗数殺人(2018年製作の映画)

3.0

「7人だ。俺が殺したのは全部で7人。」恋人を殺害した犯人の告白を受け、主人公は調査に乗り出す🎥

信用出来ない犯人を信じなければ遺体を特定出来ない、二律背反が捜査を難航させる

韓国映画で、年配の主人
>>続きを読む

ハロウィン KILLS(2021年製作の映画)

3.5

ローリーとマイケル・マイヤーズの40年におよぶ因縁の戦いは、まだ終わっていなかった🎥

再び恐怖の渦に巻き込まれ狂気と化したハドンフィールドの住人VSマイケルというモンスター対決

KILLSと銘打っ
>>続きを読む