エさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

エ

映画(172)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

「俺はロックで貢献してる。音楽で世の中の人々を解放する自由の戦士だ」


面白い!!!!!
まじでアツくてイカした映画!
何もかもひたすらテンポがよくて
見てて気持ちいい!

天才キッズたちがとにかく
>>続きを読む

ザ・プロム(2020年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

こんなに高評価な映画久しぶり、、
もしかしたらミュージカル映画って素晴らしいものなのかも、と気づかされた

言葉で表しにくいけど、
本当に底からエネルギーがみなぎってくる
明るく元気になれる
思わず踊
>>続きを読む

マティアス&マキシム(2019年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

友達と期待して見に行ったら、
「………」。
前半途中で寝てしまった。

ストーリーよりも映像美とかカメラワークとか、技術的なものが評価される映画が苦手な私にとってはとても不向きの映画でした。

なにが
>>続きを読む

シシリアン・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ん…んんん???
細かい(?)ストーリーが全然分からなかった

マフィアに誘拐され779日監禁された後、絞殺されて酸で溶かされた少年
実際にあった事件をテーマにした、
ただ暗くて悲しい話ということだけ
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

いい意味でも悪い意味でも予想と違った

もっとホラー感があってじめじめとしているのかと思ってたら前半は割とテンポ良くコミカルに進んでいく

「パラサイト」の本当の意味

洪水によって下水が溢れ出すトイ
>>続きを読む

はちどり(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

感情があまり表情に出ないように見えたのが印象的

淡々と、静かに、深く深く進んでく
なんとなく全てがリアル

個人的に母とヨンジ先生の演技が◎

付き合ってる恋人とちょっとしたことで疎遠になるのに、気
>>続きを読む

ショート・ターム(2013年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます


暗くて重くて深くて悲しくて温かい映画

始終、胸が心臓が痛くて
涙がすぐそこまで出かかって
喉がきゅってなる
言い表せない感情

誰しもいろんな境遇があって
誰にも言えないものを抱えている

マーカ
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます


初めてのインド映画
疾走感が素晴らしい
とにかく明るい映画

ハイテンションだけど感動
「試験は何度でもあるけど父親は1人だ」
ファルハーンが写真家になることを父親が認めてくれるシーン
ピアの姉の出
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます


伏線が素晴らしいという評価に期待して鑑賞。

たしかに伏線回収が面白くて
飽きずに楽しく見られたが、
映画製作をテーマにした映画という設定が元々伏線回収しやすいと思うから、
なんか想像と違った

>>続きを読む

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます


とてもよかった、深い。

とにかく9.11をメインで描いてる映画だと思っていたから、想像と違った
リアルで、残酷で悲しくて重たい

日本の戦争の惨状はよく知っているのに
9.11のことを詳しく知らな
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます


すごくいい話なんだろうけど、期待しすぎたせいか、それほど心に響かなかった。

ストーリーよりも映画的によかったという感想。街並みとか自然の景色とかすごく綺麗で好みだった。
コメディ要素と戦争の惨さが
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます


バッドマンが観たくなった

最初のシーンでメイクしながら流した涙
暗く悲しい映画だと思ったら、意外とそうでもなかった

養子のくだりが難しかった
母親が精神病で、トーマスとの子どもということは全て妄
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます


開始10分で涙、始終泣きっぱなし。
弱ってる精神状態で観たからなのか、普通の状態で観てもこれほど泣けるのか、、

冷静になればここ泣くシーンかな?って思えるけど、そんなこと考える余裕もなく、涙、涙、
>>続きを読む

岸辺の旅(2015年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます


うーん、正直よく分からない…
邦画をあまりみない理由として、計算された味のある「よくわからない」ではなく、勝手に勘違いしてこうしとけば味出てる感じするでしょー!の「よくわからない」なのだが、まさにわ
>>続きを読む

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます


正直シャイニングの方が内容も簡潔で、ホラー味が強くて好きだった

シャイニング好きな人なら楽しめる
伏線が多い

ホラーというよりCG要素が強くてなんとも…

シャイニングあってこその映画

禁じられた遊び(1952年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます


・ひたすら重い
・特別鬱になるとかの描写もないし割と話も淡々と進むけど、禁じられた遊びの音楽が本当に気分を沈ませる
・序盤で死ぬのが怖すぎて見るのを断念しようとした
・時代のせい、戦争のせいと言って
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます


しばらく映画離れしててかなり久しぶりの鑑賞

友達から最後が2種類の解釈に分かれると言われて、興味が湧いて。

主人公テディは本当に保安官として島に来たけど、院長や相棒が全員仕掛け人で、テディを実験
>>続きを読む

シザーハンズ(1990年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます


名作って言われてたからすごい期待してしまったのがダメだったかな、、

全く想像と違った作品
町や人の服装のカラフルさが可愛い
お人形の世界みたい
エドワードのお城とかクッキー作りはティムバートン観全
>>続きを読む

Girl/ガール(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます


静かで重くて美しい映画

淡々と進む
引き込まれる映画だと思うけど、途中飽きてしまったところもあった

ジェンダーに関係した話は大体大きないじめがあったり、すごい困難があったり、家族に受け入れてもら
>>続きを読む

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます


飽きなかったけど
ほんとーに淡々としてる映画。

妻を亡くしてからひとりぼっちで、
規則に異常に厳しい頑固者のおじいさんのお話。

ひとりぼっちでも、オーヴェの優しさを理解してくれる人たちがいてよか
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます


ほぼ内容忘れてたから2度目の鑑賞

1932年の大恐慌時代の死刑囚が収容されている刑務所を舞台とするファンタジー映画、原作はスティーヴン・キング。
不思議な力を持った黒人の大男が冤罪で処刑にされてし
>>続きを読む

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます


ずっと見たかったけど、鬱映画ということでなかなか勇気が出なくてやっと視聴。
飽きなかった。面白かった。

2時間ずっと集中できたし飽きなかったし、途中までは面白かったんだけどラストは、ん?となった。
>>続きを読む

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます


面白かった。

実話らしいけど、実話でもフィクションでもどっちでもいいと思った。感動。
とくに泣かせるシーンがあるわけでもないし狙ってないんだろうけど、じんわりと心が暖かくなる。
平和主義のマイケル
>>続きを読む

サイレントヒル(2006年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます


つまらなかった。
全く怖くない。

ゲームをやった人は面白いのかな?
ゲームの世界って感じがした

ハッピーエンドが書けるまで(2012年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます


飽きた。
評価はまあまあ高いんだとしても
私には良さが理解できなかった。

3年前に出て行った妻に未練タラタラでストーカーのように家をのぞく父親、
母親を許せず、愛を信じないで誰とでもヤる娘、好きな
>>続きを読む

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます


感動するという評価を見たので視聴

ティムバートンが監督ということで
世界観がとっても素敵
めちゃくちゃ私好み

スペクターの街
奥さんにアプローチするための飛行機雲のI love you
庭一面の
>>続きを読む