araさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

ANNIE/アニー(2014年製作の映画)

4.7

・何回みてもイイ〜 !曲がとてもイイ〜!
・アニー役の子の歌声がめっちゃイイ
・さすがウィルスミスとJAY-Zプロデュース
・ジェイミーフォックスだーいすき!歌声やばーーーい!
・アニーの一言一言が素
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

5.0

・予想以上のすばらしさ!
・ロマンチックの極み
・冒頭のシーンでもはやスタンディングオベーションしたかった
・ジャズ最高 !
・タップダンスのシーンがほんと好き!セバスチャンの車がほんとは家出てすぐに
>>続きを読む

素晴らしきかな、人生(2016年製作の映画)

3.5

・冒頭のウィルスミス演じるハワードの名演説がズドーンときた
・ドミノすげ〜〜〜〜何時間かかったんだコレ
・マイケルペーニャがデニス植野を太って黒くしたらそっくり
・クリスマスキャロル的な設定だね
・家
>>続きを読む

シンクロニシティ(2015年製作の映画)

3.0

・前情報なし鑑賞。思ってたより面白かった!
・女への執着がまぁ〜強い
・伏線が多いこと多いこと、回収よく出来ました
・The SF!!
・耳鳴り音の演出でまじで耳鳴り起こるかと思った
・まぁ確かに物語
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

4.0

・前情報入れずに行ったら結構面白かった!
・声優陣豪華ー!ちなみに字幕鑑賞!
・こんなマシューマコノヒーもアリ!
・ストーリーは平凡だがとにかく歌唱シーンが全部気持ちいい!!誰もが耳にしたことがあるで
>>続きを読む

ハングリー・ラビット(2011年製作の映画)

2.0

・ある事件をきっかけに、法をも掻い潜り罪人に罰を与えるとゆー謎の組織に巻き込まれてゆく主人公。
・精神的にじわじわ追い込まれるニコラスケイジにじわじわw
・弱肉強食な裏社会
・謎の組織支部トップのサイ
>>続きを読む

エージェント:ライアン(2014年製作の映画)

2.7

・時間制限のハラハラ
・ロシアの脅威
・カーチェイス多め
・ジャックの分析力がやばめ
・ハーパー接続悪すぎかww
・クリスパインにバイクは良くお似合いです🏍
・テンポ良すぎで、あれ、もう終わったのかっ
>>続きを読む

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

4.0

・ちょっとこれは切なかった〜私を離さないでの脚本家が監督と知り納得!ミステリアスな世界観と余韻が〜!
・人間の脳なんかはるかに超え、溶け込めちゃうんですよ〜、操られる日も遅くはないであろう
・ど変態博
>>続きを読む

ハートビート(2016年製作の映画)

4.7

・なんかのDVDの予告でみて以来絶対好きなヤツだ、面白そうとピンときたやーつ
・ニコラスガリツィンノーマークだったけどこりゃ今後に期待したい!美しい!好き!少し哀愁漂う目がいい!
・キーナンカンパ様に
>>続きを読む

ボーン・トゥ・ダンス(2015年製作の映画)

3.0

・パリス振付ダンスと曲がかっこいい
・役者もストーリーもなんかB級感…
・主人公トゥのオリジナルとゆー(設定)のフード使ったダンスの格好良さわからん…むしろダサめに見えたのは役者のダンススキルのせいだ
>>続きを読む

セルフレス/覚醒した記憶(2015年製作の映画)

4.1

・序盤から展開に困惑!大富豪はすることが違うわー、命すら惜しいなんて強欲にもほどがある
・入れ替えマシンの雑さwもう少しどーにかならんかったのかアレw
・死の間際、別人として第2の人生を送ることを選べ
>>続きを読む

世界の果てまでヒャッハー!(2015年製作の映画)

3.8

・アクションカメラでの自撮り映像が多くてすごいホームビデオ感🤳w それがまた面白い😂
・やる事なす事めっちゃネタww色々ハプニング起きるのに無事だからミラクルーw
・全員アホw
・フランス語でwifi
>>続きを読む

ストリート・オーケストラ(2015年製作の映画)

2.0

・夢砕けた主人公ラエルチはスラムの学校でオーケストラの先生として働くも動物園状態、ピッチがヤバくて聴いてて具合悪かった😂
・ギャング、銃、それらが当たり前の生活ってスゲ〜なぁと改めて感じた
・ラエルチ
>>続きを読む

BFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアント(2016年製作の映画)

3.5

・女の子が巨人の国に連れ去られる〜、一晩の出来事なのコレ?施設は騒がないんかいw
・BFGが主食にしてたオバケキュウリがグロ!見るからに不味そう🥒
・チビだとどうしていじめの対象になるの?おじいちゃん
>>続きを読む

コンカッション(2015年製作の映画)

2.5

・NFLの隠蔽
・人間は60Gで脳震盪を起こす
・非がありそれをバラされると圧力かけてつぶそーとするあるある
・「素晴らしい栄光との引き換えに、犠牲、恐怖、痛みが伴ない、それは現在でも続いている。成す
>>続きを読む

マインド・エスケープ(2014年製作の映画)

2.5

・脳と脳をつなげ意識の共有を試みる天才学生
・それを用いて監視、洗脳を試みる政府の脅威
・そのうちこーゆー装置リアルにできそう
・カンボジア行ってみたーーい!🇰🇭
・主人公デビッドは夫や父親としてはど
>>続きを読む

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.4

・ヒロインのアグリー具合!アグリーベティかよ!って最初つっこんだw 格好はともかく健気でピュア全開で嫌いじゃないよ〜童顔で可愛い〜
・全体的にゆったり穏やかな映像と音の中でヒロインルイーザのカラフルす
>>続きを読む

インフェルノ(2016年製作の映画)

3.0

・序盤の映像からして劇場で見なくてよかった目が回る〜
・絵画と聖堂が美しい〜
・隠し部屋ツアー行きたい
・ロバートが記憶なくしてるせいでどんでん返しが生まれて面白かった〜
・後半寝た
・もっと謎解きほ
>>続きを読む

アンダーワールド 覚醒(2012年製作の映画)

3.0

・ボーッと観るのにちょーどいい長さ
・スピード感ある戦闘は見ててキモチーです
・ただストーリーは「こーなりそうだな」って予想通りな展開ばかりでワクワク感はなかった
・人間の脅威、異質なもの追い出そうと
>>続きを読む

ミスター・ノーバディ(2009年製作の映画)

4.9

・2092年、世の中の人類は不死となり唯一不死ではない只の人間の主人公を中心に物語は進む。彼は過去を思い出せず、周囲は思い出させようとする(不死じゃなくなる前を知りたいがため)
・序盤から何が起きてい
>>続きを読む

アップサイドダウン 重力の恋人(2012年製作の映画)

3.9

・二重重力の世界観面白い!映像も凝ってるんだわコレが!IMAX3Dだったらさぞ素晴らしかったんだろーなーただストーリーがなぁ…あと2、30分長くしてたらもっと深み出せたんじゃなかろうかw
・空間それぞ
>>続きを読む

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

3.7

・何回見てもやはり💩がリアル汚な〜w
・撮り方、表現、緩急がついた映像が面白いから見入っちゃう
・Born slippy nuxxがしばらく脳内再生
・イギーポップの中毒性
・T2ダイアンもでてくるか
>>続きを読む

ブリングリング(2013年製作の映画)

1.5

・ハイブランドまみれだとやっぱり興奮する〜
・パリスハウス色々やばいロケ地として解放しちゃうあたりもさすがパリス
・何から何までアメリカン
・セルフィのプロさ
・セレブなのにセキュリティ甘いの謎
・ウ
>>続きを読む

レジェンド 狂気の美学(2015年製作の映画)

3.0

・トムハーディ1人2役!ビシッとしたスーツにオールバックがキマってるー!ちょっとした仕草まで渋くイカした兄レジーに狂った言動をかます弟ロン、レジーはまさにハマり役だけどロンみたいな役もイケるんだなぁ>>続きを読む

ジャングル・ブック(2015年製作の映画)

5.0

・モーグリ以外全てCGっていうのがすごすぎる〜!動物は動物らしく毛の1本1本、自然は自然らしく木目や葉の1つ1つが細かく作られてる上に少年との溶け込みもそんなに違和感がなく本当に素晴らしい!
・これは
>>続きを読む

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

4.0

・愛する人に次々と先立たれ心を閉ざしていく主人公オーヴェと、そんな主人公と対照的にオープンな隣人パルヴァネの繋がりがとてもイイ
・小さなコミュニティの中で助け助けられ生かされていく
・くすりと笑えて泣
>>続きを読む

きみがくれた物語(2016年製作の映画)

3.5

・海辺の家、そこからの景色と背景がロマンティック!ノースカロライナ住みたい
・序盤ギャビー尻軽オンナー
・トラヴィスの視点でみるとツライ
・背景、キャスト、音楽イイ!
・人生は選択の繰り返し!邦題は安
>>続きを読む

ペット(2016年製作の映画)

3.0

・可愛らしくて悶える
・犬猫の特徴でてておもしろ〜い
・吹替バナナマンは結構ハマってた
・ペットは責任もって飼いましょう
・ちゃっかりSINGの広告あるあたりはさすがだな〜
・ちょいちょいかかるジャズ
>>続きを読む

キング・オブ・エジプト(2016年製作の映画)

2.0

・映像はすごい、3Dや4DXで映像を楽しむだけのみといった感じ
・太陽神ラーが宇宙船船長は笑うw
・設定がいろいろむちゃくちゃ
・ホルスとかアクション鈍いしなんかもーただのおっさんにしか見えない
・話
>>続きを読む

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

3.9

・20世紀にヒトラーが帰ってきた!
・現代とのギャップに翻弄されるヒトラーのむちゃくちゃな言動がおもろい
・たまに入るヒトラー目線の映像が世界観を強調している
・ちょいちょいドキュメンタリータッチで撮
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

5.0

・とにかくVFXやばい、IMAX3Dでぜひ!鳥肌たった!
・別次元いって歪ませちゃうあたりインセプション感がすっごい!
・4DXだと席によっては酔いそう
・ちょいちょい笑い要素入っててふつーに声出して
>>続きを読む

シチズンフォー スノーデンの暴露(2014年製作の映画)

5.0

・ドキュメンタリーなのにそうじゃないみたい、エドの言動や周囲の緊迫感がスパイものの映画のよう!むしろそこらのスパイ映画よりも面白く感じたから監督すげ〜と思う!!
・映画や都市伝説みたいな話が現実に起き
>>続きを読む

ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ(2001年製作の映画)

4.0

・想像した以上に面白かった!
・性転換ロックンローラーヘドウィグの生き様と愛と音楽であふれてる
・デヴィットボウイみたいなギラついたメイクにカラフルな服にアートに…見ていて飽きない
・主人公がまたほん
>>続きを読む

ヤング・アダルト・ニューヨーク(2014年製作の映画)

2.5

・自由でいたい40代夫婦が自由奔放な20代夫婦に感化されてく
・謎の液体飲んで幻覚みて吐きまくる謎の儀式アワヤスカシーンはまじでもらいゲロしそうw
・夢に向かって一直線、手段を問わない20代夫ジェイミ
>>続きを読む

ヒップスター(2012年製作の映画)

2.5

・津波シーン有り
・歌が気怠くて切なくてイイ
・原題は否定形なのに邦題はそのままなのは何でや、意味真逆だぞ
・音楽で有名になってもとっぱわれることのない主人公ブルックの孤独と悲壮感
・あんなうじうじす
>>続きを読む

STAND BY ME ドラえもん(2014年製作の映画)

3.5

・各キャラの声にはやはり違和感を感じた
・のび太の結婚前夜、しずかちゃん父の言葉グッとくるよね〜
・3D感
・秦さんのひまわりの約束ほんとスキ