蘭さんの映画レビュー・感想・評価

蘭

映画(78)
ドラマ(2)
アニメ(0)

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

圧倒的暴力!

主人公の語り口調で展開される構造はマッチスティックメンに似ている
主人公は将来に希望を持てない境遇の人々の集会で涙を流さなければ眠れない不眠症の男
彼は飛行機の中で出会った石鹸製造を生
>>続きを読む

セキュリティ・チェック(2024年製作の映画)

3.5

ロサンゼルス国際空港での爽快サスペンス!

ずっと手に汗握る展開にドキドキが止まりません
自分が主人公の立場だったらどうするだろう

無理な展開も無く、テンポも良く、とても見やすいです

最後の荷物の
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

これが実話だなんて…!!

小切手偽装の天才詐欺師のお話
軽やかに人を欺いていく様子は爽快でとても楽しいです
この若さでこの頭脳の持ち主なのは生まれるところが違えば世界を変えていたかもと思わされます
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.2

厨二心たあっぷり爽快アクションコメディー

キングスマンのマナー講座の動画が昔YouTubeのオススメによく流れてきてずっと気になっていたのを思い出して視聴
いいねたまにはこういうの

物語も難しくな
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

特殊性癖の人のお話

私は検事さんの立場にフォーカスして考えました
彼は検事というくらいだから学校へ行き、大学を出て、司法試験に合格し、検事になったのだろう
そんな彼にとって不登校を肯定するsns活動
>>続きを読む

ロストケア(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

殺人は正義か悪か

介護に追われるお年寄りとその家族の現実にせまった作品

親が死に、介護から救われたと思う心は悪か
2人の取り調べのシーンで大友検事が斯波の殺人の正当化を否定するところで、どこか大友
>>続きを読む

マッチスティック・メン(2003年製作の映画)

3.3

このどんでん返しは想像してない!

潔癖症な詐欺師という主人公にコメディ感も見られ、緊張と緩和が楽しいです

ラストの追い上げは誰も想定できません!
話のテンポも良くサクサク観れます

トゥルーマン・
>>続きを読む

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

死神とのラブストーリー

ブラッド・ピットがいちいちかっこいいです
彼の美貌と人物の演じ分けには目を見張ります

最初のコーヒーショップでのシーン
ブラッド・ピットの口説き方には美を感じます。軽いジョ
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

とても心温まるいい話でした

グリーンブックに近いものがあります

私の祖母が介護職をしていました
祖母の話で覚えているのが、介護職をする人はどこか「やってあげている」と思ってしまう。でも私は雇っても
>>続きを読む

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

2.5

いつかに人からオススメされたのを思い出したので観ました

難しかった!
高校で世界史を習っていたので少しは理解できましたがキリスト教史を朗るくない人にはちょっと厳しいかもしれません…

ただ登場人物そ
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.2

おもしろかった!

演技にところどころ詰めが甘いのがクスッとします

自分が30年間生きてきた世界が実は友人も含めて作り物だったという恐ろしい話

でもこういう番組があったら面白いだろうなとも思います
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.5

えーっとかっこいいです

とにかくかっこいい。それだけ。

第1話の延長がストーリーなのですが、原作とは少し異なるオリジナルシナリオとなっています

演出がかっこいいし鈴木亮平がいちいちかっこよくて悶
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

無罪でショーシャンク刑務所に投獄された男の話

傑作と言われているこの映画、観た正直な感想はこういう話だったんだ…!でした

映画を観る前は牢獄の中で辛い目に遭いながらも希望を捨てず、素敵な仲間に出会
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

クリスマスに観たい作品!

ドクが南部を旅して演奏する中で
たくさんの黒人差別を目の当たりにする
トニーも最初は差別していたが、2人で旅をするうちに信頼関係を築いていく

コップを捨て、差別言葉で侮辱
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

5.0

私の人生で観た映画の中で一番衝撃を受けました

2時間49分決して中弛みしない面白さ
テンポの良さ
音楽

登場人物全員に共感できます
クーパー、マーフィー、トム、ブランド、マン博士…

もう私がここ
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

私にしては珍しく何回かに分けて観た映画
描写が辛く、1回では観れませんでした

人生の転落と崩壊
この映画のポイントは主人公がそもそも最初から上手くいっていないことにある

ピエロをクビになるシーン
>>続きを読む

生きる LIVING(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

生きるとは何か

余命半年ですべきこと
よく映画では余命を告げられた主人公はそれまで単調な生活に飽き飽きしていて、残された人生の使い道に悩んだ末、全てを投げ出し航海をしたり好きな人に想いを伝えたりする
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

今更観ました

名曲揃いで耳は大満足

バーナムが無鉄砲過ぎてハラハラする…笑
夢を追い求めるのと現状を大切にすることの不安定さが描かれていました

世間から逆風を受け、差別され、非難された人々が友情
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白すぎた

今更過ぎて今更なんだけど観ました
タクシー運転手から韓国映画の波来てます

まずギウ
お前手出したらいかんだろー、、
ミニョンが帰ってきたらなんて説明するんだろ笑

キム
タクシー運転手
>>続きを読む

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

2.8

感動!

アントニオの言葉に感動したとレインボーのジャンボが言っていたので見た作品

確かにアントニオの言葉に感動しました

見て良かったです

ラストマイル(2024年製作の映画)

3.4

運送業界の闇

大手ショッピングサイト"Daily Fast"の荷物の中に爆弾が仕掛けられている
いつだれがどこで爆弾を仕掛けているのか─
その解明が進むにつれてセンター長であるエレナの過去、運送業界
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

もしあなたの父が認知症になったら─

私の親がもし認知症になったらどうしようと考えさせられました

この映画では認知症を追体験することができます
様々なことを言う人達、話がコロコロ変わる娘、娘の夫と言
>>続きを読む

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。(2018年製作の映画)

3.2

一気に観たわけではなくちょこちょこ観たんですが、、

ちょうどいい日常コメディでおもしろかったです
平和で

結婚とはなにか考えさせられます
好きっていうだけではダメということ
しかし好きっていうもの
>>続きを読む

still dark(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ナポリタンを作る

目の見えない主人公がナポリタンを作るために弟子入りする

目が見えない故に視覚に頼ることが出来ず、玉ねぎを切るだけでも人並み以上の努力が必要となる

一切特別扱いしない料理長とそこ
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.4

犯人が最後まで分からないのでずっとワクワクします

ラストまで見たら分かるのですが本当の正義ってなんだろう、、と考えさせられます

そして全員が怪しい笑

ミステリーを楽しみたい夜にオススメ

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.3

世紀の戦い

GODZILLAvsKONG

日本人としては是非ともゴジラに勝ってほしいところ、、笑

最後のメカゴジラvsゴジラとコングは胸熱演出でした

怪獣映画見たいなーという人にはおすすめ
>>続きを読む

告白(2010年製作の映画)

2.8

明るいbgmとの緩急がすごいです

大人の残酷さ子供の無力さがよく描かれてありました

これ自分がこの状況だったらどうするだろうなあ
もし自分の娘が殺されたら
もし自分が牛乳を飲んだら
もし自分が犯罪
>>続きを読む

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

4.2

真実を日本に持ち帰るため─

80年代韓国
独裁政権になった政治を受け、民主主義国家に戻そうと国のあちこちでは暴動が起きていた
光州では市民のデモの弾圧が起き、丸腰の市民に暴力を振るい銃を打つ軍が蔓延
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.1

火星に1人取り残され、次の火星ミッションまで生き残れるか一

上手く行っていると思えば新たな問題が浮上する宇宙で手に汗握る脱出計画

凡人なら生きるのを諦めるところを知恵を使って乗り切る姿は本当にドキ
>>続きを読む

キングダム 大将軍の帰還(2024年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

映画キングダムシリーズ最終章

もう私はアニメを見ると決めました

王騎将軍が主役の本作
大沢たかおの圧倒的演技力!!!
元から惚れていましたが惚れました

蒙武は自分のせいで王騎が死んだようなものだ
>>続きを読む

梅切らぬバカ(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

桜切る馬鹿梅切らぬ馬鹿

自閉症の息子と暮らす占い師の母の物語

支援施設は住宅街にあり地域からの理解をあまり得られず煙たがられている

私が注目したのは地域の人と支援施設の動きである
説明会では地域
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険(2017年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

なんでパオパオのこと知ってたんだろう私!
ダンスも!

のび太が本物のドラえもんを見抜くシーン感動しました

カーラが自分の星を優先しなかったところに彼女の強さを感じました

見逃したドラえもんだった
>>続きを読む