うみべの女の子さんの映画レビュー・感想・評価

うみべの女の子

うみべの女の子

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

4.5

花束みたいな恋をしたを観てから観るとさらに良いと思う
ずっと二人が可愛い
宮内さんも可愛い

ひらいて(2021年製作の映画)

3.8

原作読んでてやっと映画観たけど、こんなにぴったりな人たちが現実で俳優業をやっていて、しかもその人たちをキャスティングできるんだ、、ってまずそこに感動した

計算高くて自分の価値が最優先で、欲しい物以外
>>続きを読む

謝罪の王様(2013年製作の映画)

3.8

ずっとくすくす笑ってた笑
岡田将生の役全然反省してなくて最悪すぎる笑
笑えるけど色々しっかり回収してて話の組み立ても映画っぽくなくて面白かった

10年以上前のだから川口春奈ちゃんとか広瀬すずちゃんが
>>続きを読む

片思い世界(2025年製作の映画)

3.8

自分が忘れたらみんなが彼女のこと忘れてしまうからって12年間も好きな人が自分のこと忘れずずっといてくれるなんて、生きてるより死んでる方が幸せじゃんって羨ましく思った
今後彼に好きな人ができても、死んだ
>>続きを読む

ポテチ(2012年製作の映画)

4.5

切なくて胸がいっぱいになる
良い一時間だった
観終わるとこれをタイトルに持ってくるの良いなって思う

忠司と若葉の心が好き
自分が忠司の立場だったら色々な感情であんなにまっすぐ尾崎を応援できないと思う
>>続きを読む

ドロステのはてで僕ら(2019年製作の映画)

3.5

頭こんがらがる!
最後良かった
iPhoneで撮影してるのすごい
はじめのなんてことなかったことが後に繋がってくる感じ好き

ハルフウェイ(2008年製作の映画)

3.8

全部が眩しい〜
明るくて面倒くさくて可愛い
カメラワーク好きだった
出てくる先生みんな良い先生
高校生にとっての遠距離って一生会えないくらいに感じるんだろうな
好きっていうのは美味しいものを食べたとき
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

5.0

私が初めて知る優しさと愛情が詰まった映画だった
ピラミッドを見て泣くことは最初で最後だと思った
最初もう教室のシーンが辛くて辛くて途中で観るのやめようかと思ったけど、本当最後まで観て良かった
昔のこと
>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.0

良い
昔観たことがあって、あることがきっかけで思い出して観返したら自分も大人になっていてアルフレードの言動が沁みる

トトとアルフレードの関係性が良い
50リラ肩代わりしてあげるところと、小学校卒業試
>>続きを読む

アット・ザ・ベンチ(2024年製作の映画)

4.2

3つ目が好きだった
今田美桜ちゃんを男に相手にされない役に抜擢するセンスすごい
お姉ちゃんは私にとって大事な人って森七菜ちゃんが言った瞬間涙出た
ああいう一度意地になったら引っ込みつかなくなるところ長
>>続きを読む

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

3.0

海に眠るダイヤモンドで土屋太鳳ちゃんの演技が凄すぎるから、過去作観てみた

娘本当に怖い
メンタルやられるあんなのされたら

私は子どもはいてもいなくてもどちらでも良いけど、相手と仲良く暮らしていける
>>続きを読む

贖罪(2012年製作の映画)

3.0

昔本読んだけど話全然覚えてなかった
蒼井優が可愛くて小泉今日子が綺麗

湊かなえって感じの話
それぞれの人生に色々ありすぎてる
姉妹ってもっと良いものだよ

零落(2023年製作の映画)

2.8

キャストの配役悪くないのに漫画のほうが良い

自分に夢中で他人のことを思いやる余裕がない
だからいつだって周りの人間を蔑ろにしてしまう
そう言ってたけど、夢追う人や叶えてやり続けないといけない人に言っ
>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

4.0

こんなふうに大好きな人と暮らせたら幸せだろうなって思う映画
みんな思いやりがある
田渕くんもジルベールも憎めなくて可愛い
これ見て、お菓子とか季節の行事とか絶対必要じゃない料理って楽しいよなーって思っ
>>続きを読む

モテキ(2011年製作の映画)

3.5

可愛い人しか出てこないし次なんの歌出てくるか楽しみだった
進撃とかいかれたbabyとかN'夙川boysとかとか、、Baby cruising loveもずっと大好き
perfumenの3人10年以上も
>>続きを読む

HAPPYEND(2024年製作の映画)

4.5

デデデみたいな世界線

私のよく知っている街を東京としていて、神戸も東京も知らない人が観たら東京で撮られた映画だと思うのかなと思った
本当にこの街が東京だったら良いのに

一緒に悪いことした人のことっ
>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ(2024年製作の映画)

5.0

今回も全員が良かった〜〜
もう、2人が笑顔で日常過ごしてるだけで癒やされるし幸せになる
グロいの苦手だけどグロさに勝つ良さ
あまりにも見覚えのある海だと思ったらやっぱり青島の海だった
映画ってこういう
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.8

つい見入ってしまった
アンナチュラルのもっと全体像バージョンって感じだった
解剖ってタイトルにあるからメス入れるのかと思ったらそうじゃないから観れた

理詰めしてくる人やそういう状況に居合わせるの苦手
>>続きを読む

ナミビアの砂漠(2024年製作の映画)

3.0

観ているのがきつかった
精神的に疲れる映画だった
「生きてるだけで愛」観たときみたいな感覚

でも河合優実さんは不安定で奔放で退屈な女の子をすごく的確に演じてた
中絶だけがその不安定さの核ではないのは
>>続きを読む

ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

5.0

つけるの忘れてた
満点でしかないでしょ〜
実際の試合と同じ時間で映画が作られていて、泣く暇なくハラハラドキドキして、結末知ってるのにまだ終わらないでって願ってた

どっちにも勝ってほしかったけど、研磨
>>続きを読む

不死身ラヴァーズ(2024年製作の映画)

3.8

恋は盲目が最高なんだって再確認
あんなに何回も笑顔で大好き大好きって伝えて、好きな人の好きな人を好きと思えて盲信自体に幸せを感じれる長谷部りのちゃん、最高に可愛い

ちょっと話は破天荒すぎて理解はでき
>>続きを読む

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

3.0

パパと観たけどちょいちょいネタバレしてきてドキドキはしなかった、、笑
頑張って世界史勉強してた頃に観てたらもう少し面白く感じたかも
私は神様とかいないって思ってるから、神様にこんなに必死になれるのすご
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.5

やばい心の瞳懐かしすぎる
一気に中学の校舎の感じとか文化祭時期の教室の秋の感じとかあの頃の不安定な感じ蘇った

大好き大好きすごく良い映画
二人とも可愛い
和田くんも可愛い
キティちゃんの兄貴の話して
>>続きを読む

(2022年製作の映画)

3.0

監督と原作者目当てであらすじ読まずに見たら思ったのと違った

おじさんのこと好きじゃないし好きになったことないし、恋愛であそこまで雑に扱われたことないから全然分からなかった

最後目が覚めておじコレ捨
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

5.0

現実はこんなに優しくないから、優しい職場や理解しようとしてくれる人がそばにいることに泣けてくる
私も切実にここで働きたい

こういうことの外側にいる人には全く響かない映画だと思うけど、一人で苦しんだこ
>>続きを読む

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

3.5

優しい絵本を読んでいるような感覚だった

邦訳アプリに「if anything happens i love you」と打ったら、「何があっても愛してる」と出てきた

愛してると言っておくね、というの
>>続きを読む

天空の城ラピュタ(1986年製作の映画)

4.0

初めてちゃんと観た
ラピュタが島の名前っていうのも初めて知った

天使かと思ったってさらっと言うパズー良い
シータは落ち着いていて芯があるけど大胆で、生きていく力がある子だなと思った

十二人の死にたい子どもたち(2019年製作の映画)

3.0

まあそうだろうという感じのラスト
当時映画館で観たけど北村匠海くんが戻ってきたとき怖かった

名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)(2014年製作の映画)

3.0

こちらからしたら全員異次元

世良ちゃん男の子顔だから一人称僕なの混乱する

名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)(2005年製作の映画)

3.0

なんでこんなに何でも運転できるの?!元の姿に戻ったとしてまだ高校生だよね?!

毛利小五郎たまには自力で事件解決
ちゃんとできるじゃん!!!

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

3.3

登場人物多い
やっと黒の組織出てきた
もう少し映画で出てきてくれ〜

やっぱりコナンは灰原さんが一番良い

主題歌スピッツなの意外だった
ここ数年主題歌の人選良い

名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター)(2017年製作の映画)

3.0

なぜコナンの女性陣はこんなに多才なのか。。

吉岡里帆の声わかりやすい
百人一首とかもう何年もやってないけど好きな句ってなんか覚えてる

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.0

サッカーボールおもろすぎる
こんなん作れるとか博士ノーベル化学賞

昼顔(2017年製作の映画)

4.0

因果応報
でも結構好き
万里子さんすんなり受け入れられるんだ、、って思ってたから、やっぱりそんなことないよねってあの車内のシーンはずっと緊迫

自分は何も悪くないのに手放せるわけないよな〜

今手放し
>>続きを読む