aikimuさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

aikimu

aikimu

映画(340)
ドラマ(0)
アニメ(0)

風立ちぬ(2013年製作の映画)

3.3

人物の葛藤が少なく、リアリティがないので、個人的にはあまり好きでない

スリーピング ビューティー 禁断の悦び(2011年製作の映画)

3.0

ラスト見直してもよくわからなかったが、主人公はとにかく美しい

鉄男 TETSUO(1989年製作の映画)

3.6

現代アートを見てるようで、面白く見れる。自己破壊。

ザ・イースト(2013年製作の映画)

3.5

「善い」とか「正義」に答えはなくて、どう判断して行動するか

イントゥ・ザ・ワイルド(2007年製作の映画)

3.7

「幸福が現実の物となるのは、それを誰かと分かち合った時だ」
分かち合って欲しかった。

闇の子供たち(2008年製作の映画)

3.6

児童買春のシーンとエピソードが思ったより多く、生々しい。宮崎あおいみたいな人は、支援の現場にたぶんたくさんいる。

危険なメソッド(2011年製作の映画)

3.0

ユング、フロイトともに魅力的でなかった。ヒロイン(?)がいい仕事してました。

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 新編 叛逆の物語(2013年製作の映画)

3.8

監督のもとの考えとは違うようだけど、自己承認による自己犠牲を否定する話に感じた。

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

3.7

自分は命を懸けてなにかをつくっているか?と落ち込む。

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

3.8

人と正面から向き合って話したり、頼ったりするのは難しいけれど。

かぐや姫の物語(2013年製作の映画)

4.0

「女」として生きる事と、「人」として生きることが切り離されていることが悲しかった。「女」として生きることの幸せと「人」として生きることの幸せは違うのか。男が望む「女」になるときには自分自身を捨てなけれ>>続きを読む

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

3.9

愛を知らない人生と知ってる人生だったら、いろんなものを失ったとしても知ってる人生の方がいいな。しんどいけど。