zaさんの映画レビュー・感想・評価 - 42ページ目

エリス(2015年製作の映画)

4.1

ニューヨーク湾内にある移民の島として知られるエリス島を撮ったショートムービー。
美しい映像と音楽、そしてデ・ニーロの詩的な語りが印象的。

クロース・エンカウンター 第4種接近遭遇(2014年製作の映画)

1.9

ブレアウィッチ的、SFパニック映画。
学生が自主制作で作ったとかなら「へ~、よくできてるじゃ~ん」と褒めていいレベル。

アポカリプト(2006年製作の映画)

3.7

ある意味マッドマックス的な作品。
ただ、自分はそこまではまれなかった。
残虐描写がすんごい。一見の価値あり。

インディー・ゲーム:ザ・ムービー(2012年製作の映画)

3.8

インディーゲーム製作者を追ったドキュメンタリー映画。主に「FEZ」のPhil Fish、「Braid」のJonathan Blow、そして「Super Meat Boy」のTeamMeatの3組(海外>>続きを読む

ロジャー・ラビット(1988年製作の映画)

3.8

子供の頃大好きで、何度も見た記憶がある。
ただ楽しいだけじゃなく結構こわいシーンもあったような。

宇宙戦争(2005年製作の映画)

3.5

スピルバーグ+トムクルーズということでなかなか期待を煽ってくる映画だけど、どうも後半が失速気味。
飛んでいって宇宙船を撃破するぜ!って映画ではないので注意。映像的にはそんなに嫌いじゃない。

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

4.1

第一部・第二部と別れているのですが、特に前半の第一部が印象的。
字幕での視聴がおすすめ。

シービスケット(2003年製作の映画)

4.0

お馬さんの話。
あんまり知られてない?けど結構な感動作です。

ツリー・オブ・ライフ(2011年製作の映画)

3.0

(採点保留)
映画館で観たけどよく理解することができなかった。
歳を取ったら見返したい

アンダー・ザ・スキン 種の捕食(2013年製作の映画)

3.6

SFスリラー。
多くを語ることなく、淡々と、気味の悪~いシーンが続いていく。
やたらと印象に残るのは、スカヨハのヌードのせいだけではない。

光の旅人 K-PAX(2001年製作の映画)

3.7

SFヒューマンドラマ。
ケビン・スペイシー出演作の中ではあまりメジャーではないような気がするけど、良い映画。こういう役がまた似合うんだよなぁ…

アナザー プラネット(2011年製作の映画)

3.7

地球のそばに現れた、"もうひとつの地球"。
設定はSF的ですが、あくまでも"こちら側の地球"での人間ドラマを描いた作品。
静かだけど力強い、良い映画。

ミステイクン(2011年製作の映画)

1.5

Netflixで視聴

野性爆弾が好きな人なら見てもいいとは思う。映画のレベルではない。

7年間(2016年製作の映画)

3.3

4人の内誰か1人が犠牲にならなければならない。
最初は仲間だったのに、どんどん4人の"裏の顔"が現れてゆく。
役者さんの演技がなかなか良かったです。舞台演劇っぽいなと思った。

オール・イズ・ロスト 最後の手紙(2013年製作の映画)

3.6

海の上でヨットで遭難してしまった老人の必死で生きようとする様を描いた作品。
海ってこわい

現地(にいない)特派員(2016年製作の映画)

3.2

まぁまぁ面白かったです。後半がちょっといまいちだったような。
「現地(にいない)特派員」っていう邦題はどうなんですかね。

メン・イン・ブラック(1997年製作の映画)

4.0

SFアクションコメディ。
大人も子供も楽しめる映画。キャラがとても良い
テーマ曲は一度聴いたら忘れられない