ayoukさんの映画レビュー・感想・評価 - 33ページ目

ayouk

ayouk

映画(1493)
ドラマ(5)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

俺たち ポップスター(2016年製作の映画)

2.8

ストーリーは置いといて…
ヒップホップアーティストなど、とにかく豪華なゲストに鳥肌もん!

"ドンキーロール"を楽しそうに踊るアッシャーの顔が少年のようで可愛かった!

豪華アーティスト出演を除いたス
>>続きを読む

バンク・ジョブ(2008年製作の映画)

3.4

ジェイソンステイサムのいつものアクションがなくても面白かった。
実話なのね…

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

3.1

無人島で独りで過ごしているうちにおかしくなって自分の妄想から生まれたのが死体で…かと思って観てたら街にたどり着いた辺りから違うと気づいた。
やっぱ奇妙な死体だった。
ハリポタのダニエルくんも体張ってる
>>続きを読む

ボブという名の猫 幸せのハイタッチ(2016年製作の映画)

4.0

ジェームズは周りの人に恵まれてたね。
もちろんジェームズの努力もあるけど、そこにボブという幸運が舞い込んだことで生活が好転。

ハッピーエンドでも動物映画は絶対に泣ける😂

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.5

ミュージカルではないのに音楽に合わせて進んでいく流れが面白い。
軽いノリで観れて後味もスッキリ。

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

3.4

グランドブダペストホテルもだけど、ウェスアンダーソンの世界観いいね〜。
単調なテンポなんだけど、短い会話のやり取りや奇妙な展開が不思議と面白くて、他の作品も観てみたい。

ザ・マスター(2012年製作の映画)

3.0

過去には囚われてはいるものの、我が道を行くタイプのフレディには洗脳は不可能だったってこと…?

こういう信仰宗教っぽいの信じる人こそ狂気的だと思う…オウム真理教みたい…

プレイス・ビヨンド・ザ・パインズ/宿命(2012年製作の映画)

3.4

15年後の大人達の顔が若いままだなぁと思いながらエヴァメンデスのおでこのシワ三本木だけ妙に気になったのでメイクさんを確認したら、チャーチルさんのメイクで受賞された辻さんでした…(^◇^;)

リンカーン弁護士(2011年製作の映画)

3.9

無罪にさせて、すぐに有罪か…マシューマコノヒーだから尚カッコ良すぎるね。

これで終わりかと思いきや、が何度もありラストはスッキリ!

31年目の夫婦げんか(2012年製作の映画)

3.5

日本人に多そうな愛し方下手で不器用そうな男性がとても似合うトミーリージョーンズ。
中高年の夫婦の問題って世界共通な悩みがあるんだなぁ…
コメディのイメージが無い二人のぎこちないとこがクスッとなる。

真珠の耳飾りの少女(2003年製作の映画)

3.3

嫁に言われっぱなしのフェルメールにイラつく。早く肉屋と結婚すればいいのに、と何度も思った。

時折あどけない表情と仕草がたまらないスカヨハ。美しい。
キリアンマーフィもキレイな顔立ち。

インポッシブル(2012年製作の映画)

4.0

東日本大震災の時もニュースを見るたびに涙が出て精神的に落ち込んだけど、また思い出して泣いた。
しかも終わった後しばらく動けなかった…

あのケガを抱えてもうダメだろうと誰もが思ったに違いない、母は強し
>>続きを読む

君と歩く世界(2012年製作の映画)

3.3

両足を失ったステファニーが新たな夢と希望に向かって…の話かと思ったら、
ラストはアリの生き方の変化で終わったので、前半のステファニーの出来事がインパクトありすぎて何の話だっけ?ってなった…
ステファニ
>>続きを読む

フィリップ、きみを愛してる!(2009年製作の映画)

3.3

ユアンマクレガーが本当にゲイに見えて…
これが実話とは驚き!
これぞプリズンブレイクだ!

最初と最後に出てきたチ○コの雲が笑えた
(≧∀≦)

ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!(2013年製作の映画)

2.8

以前も思ったがサイモンペッグが苦手だった。(ファンの方すみません)
ラスト、ニックが語るところからだけ良かったかな。

ウォルト・ディズニーの約束(2013年製作の映画)

3.6

ウォルトディズニーのお話かと思いきやトラヴァース夫人のお話だった。
ディズニーキャラクターが出てくるところなどクスッと笑顔になるところは、やっぱりディズニー映画。
まだメリーポピンズを観ていないので、
>>続きを読む

トゥームレイダー2(2003年製作の映画)

3.6

若い頃のアンジー、上から下までパーフェクト!
アンジーが貫禄ありすぎて、ジェリーの魅力が薄れてしまっているのが残念。

Dear フランキー(2004年製作の映画)

3.2

ストーリーは良いのだが、
ジェラルドバトラーのファンとして、
この作品の役柄がそうなのかもしれないが、演技に力が入ってなくて三流役者に見えてイマイチ内容に入り込めなかった。

P.S. アイラヴユー(2007年製作の映画)

4.2

こんな風に次から次へと手紙が届いたら尚更、想いを引きづりそう…
最愛の人を亡くしたら自分だったら立ち直れないと想像しながら観てたから終始涙だった…

男と女の不都合な真実(2009年製作の映画)

3.9

ジェリーのこの役柄が一番好きかも、ちょっと意地悪そうな顔つきがたまりません!

マーヴェリックス 波に魅せられた男たち(2012年製作の映画)

4.1

実話って思いながら観てたからか、迫力ある!
ジェリー、体張ってます!

マシンガン・プリーチャー(2011年製作の映画)

3.6

序盤は早送りしてるかのようにストーリーが進むので物足りなさを感じるが、サムチルダーに懸賞金までかかっていたのに今だに生きていて活動を続けていることに驚いた。やはり神がついているのか…

ジェラルドバト
>>続きを読む

モネ・ゲーム(2012年製作の映画)

3.0

やっぱキャメロンはもっとはじけてるほうが好きだな。ひかえめだったのが残念。

コリンファースはコメディ入ってたほうが自分的には好きかな。

いまいち中途半端なコメディで物足りない。

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

3.4

橋田壽賀子に負けない長い会話、
血肉飛び散るエグさ、
やっぱタランティーノ。

あっという間の3時間だった。

きみに読む物語(2004年製作の映画)

4.0

確か、ラスト号泣した記憶あり。
また今度観てみます。

ロック・オブ・エイジズ(2012年製作の映画)

3.9

『バーレスク』を思わせる田舎から出てきた夢追う娘の話だか…

序盤からアレックボールドウィンあの体型で観客ダイブは痛い!
そして、アクションとは違う体を張ったトムクルーズのキモさも笑えたけど、キャサリ
>>続きを読む

ニューヨーク、アイラブユー(2008年製作の映画)

3.0

こんな人達がいて、こんな生き方して、この街を愛してる、ってとこがニューヨークなのね。
1話ずつもう少し続きが観たい。

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

3.2

ジョントラボルタとユマサーマンの真顔でツイストダンスがいいね👍

アントマン(2015年製作の映画)

3.5

marvelのストーリーは裏切らない面白さがある。
アベンジャーズ出てくるし、デッカいアリにデッカいトーマスは大人の自分もワクワクした!

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

3.8

黒人奴隷制度の映画(ドラマ)はROOTSからいくつか観ているが、本当に一握りの人にしか救われない。
この映画も主人公一人だけ地獄から解放されたが残った人達は奴隷のまま終わる。
忍耐力はもちろんだが運も
>>続きを読む