なぽりさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

パージ(2013年製作の映画)

3.1

みんな嫌い(笑)でもこれが人間なんだ。

1夜だけなんでもやっていい(特権階級除く)ってなったらやっぱり高齢者、 ホームレス、低所得者層が狙われるし潰し合いになるだろうなぁ。経済的お荷物、どこぞの政治
>>続きを読む

チャイルド・プレイ(2019年製作の映画)

3.0

独占欲の強いサイコパスな親友爆誕。純粋すぎる。
なるほど、AI搭載か。やりたい放題だな。
なんで?って思うところはホラーだから仕方ないか。芝刈り機とかノコギリとか使ってくれるのはいいね。

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.0

「Re:デッド」だな。
同じこと繰り返しても変わらないじゃん!とちょっとイラッとしました。
ダメージが全部蓄積されてる「死人」とまで言われたのに大丈夫なん?え?夢オチ?とか思ってしまった。もうひとつの
>>続きを読む

テリファー(2016年製作の映画)

2.7

ゲオでレンタル。
すごく期待して観てしまった分、ちょっと肩透かし。
見た目がとにかくクセになる。これ、シリーズ化していくらでもいけるやつ。
あっさり銃を使ったところは突っ込まずにはいられなかった(笑)
>>続きを読む

サイレンス(2016年製作の映画)

2.7

マスクを被った不審者。怖い。それ、あっさり脱いじゃ、ダメー(笑)
終始暗いので目を凝らして見るので疲れる(*_*)
耳が聞こえない、声を出せないというのはこんなにも不便なことなのか。健康に感謝、みたい
>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

3.0

マシン、ロボット、動物たち、ちらっと映る小ネタっぽいもの、そういうのは見ていて楽しいが、もうキャラクターもストーリーもわくわくできない。
デルトロがよかったなぁ。あと、赤が目を引く。トルーパーの赤いや
>>続きを読む

ラストサマー(1997年製作の映画)

3.0

再鑑賞。
すっかり犯人なんか忘れてた。あの風貌はいいよねぇ。カッパにカギフック。殺人鬼としてはかっこいい。正体分かった途端冷めるけど。クライマックスの氷のシーンはコント(笑)
そういえばライアン・フィ
>>続きを読む

エクリプス(2017年製作の映画)

2.5

実話ベースのスペインホラー。
コックリさんやったら悪霊に取り憑かれたっていう王道の話。

人型の黒い影が迫ってくるのは怖い。怖さはそこだけ。
日食だったからこうなったんだろうか。盲目のシスターが死霊館
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.0

千葉雄大、成田凌。それだけで私的にはOK。どんなに気持ち悪い犯罪者でも変態でもイケメンなら、ま、怖さもキモさも半減なのです。やっぱりイケメンと美人は得よね。
それにしてもバーチー(千葉雄大)のあの意味
>>続きを読む

スプリット(2017年製作の映画)

3.3

マカヴォイ七変化(どころじゃないけど)、それだけで見応えがある。最後のあれ。なんだかわからなくてググりました。ダメだ、覚えてない。また観よう。ネタバレ見て、ようやくいろいろ腑に落ちた。ネタバレ班、あり>>続きを読む

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

3.5

おもしろかった!
1作目もおもしろかったけど、これはこれで面白い。私もドウェイン・ジョンソンみたいなガチムチになってみたい(笑)
ゲームの中だから何でもありで笑えるし、途中から仲間に加わったあの人のそ
>>続きを読む

ウィッチ(2015年製作の映画)

2.0

弟、見たことあるなぁ、思い出せない。
「魔女だ!!」騒ぎ立てたもん勝ちみたいな。吹き替え版だったせいか双子たちの騒ぎっぷりがめちゃくちゃうるさかった。
不穏な空気が出てる割に大したことも起こらず期待外
>>続きを読む

バイバイマン(2016年製作の映画)

2.5

幻聴、幻覚連発してたらそりゃ狂ったと思われるよなー。その恐ろしさはあるけど、ホラー的な怖さは物足りず。残念。たぶんすぐ忘れる(笑)

飛びだす 悪魔のいけにえ レザーフェイス一家の逆襲(2013年製作の映画)

3.0

ヘラヘラしたイケメンは悪いやつ(笑)
レザーフェイスがんばれ!負けるな!と応援してしまいました。目には目を。これは永遠にループする。戦争を想起させるなー。

死霊のはらわた(2013年製作の映画)

3.0

何度観ても忘れちゃう。あぁ、そうだった、こんなんだった。ホラーとスプラッターは別腹。あー痛そう、でも怖さはない。それがスプラッター。いかに痛そうなものを映像化するか、それ考えるの楽しそう。昔のをまた観>>続きを読む

デス・ルーム(2006年製作の映画)

1.4

また時間を無駄にしてしまった…とも言い切れない作品。
ケン・ラッセルとジョー・ダンテ。あぁ、なるほど。ケン・ラッセルの狂気世界はなかなかバシッと映像にし切れないものを感じるわ(笑)
突然の日本舞台に突
>>続きを読む

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

4.0

過去鑑賞記録。
とにかくディカプリオがすごい。ありのままを描いているという感じがすごく好き。おすすめの1本。

HACHI 約束の犬(2009年製作の映画)

3.5

過去鑑賞記録。
この監督、犬が好きなんだな。
「ハチィ」と言わずにはいられない。

グレイヴ・エンカウンターズ2(2012年製作の映画)

2.7

1から連続鑑賞。思いっきり1をなぞっている。これは連続で観た方が面白いと思う。(こういうのって内容忘れちゃうし)
熱感知カメラの正しい使い方はオナラを映すこと(笑)爆笑しちった。
ネズミのシーンは今回
>>続きを読む

グレイヴ・エンカウンターズ(2011年製作の映画)

2.5

「8時だよ!全員集合!」のコントで見た事のあるシーンが(笑)廃墟で脅かされてるのをずーっと眺めている感じ。爆笑シーンが何度か。
パンイチで病院着の後ろ姿はコミカルだよねぇ。
オチはそれかーい!ってパタ
>>続きを読む

死霊館のシスター(2018年製作の映画)

2.4

あれ?お化け屋敷ウォッチングみたいだな。3D上映でした?という演出は萎える。
これだけ宗教色強いとポカーンとなってしまう。
あのデカいシスター爆誕の秘密に期待していたのだけれど、え?それ?ってなった。
>>続きを読む

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

3.8

インドで行方不明になる子供、年間8万人。迷子、誘拐、孤児。悪い大人に捕まったらどうなるのか。臓器売買とかもういろいろ怖いよね。
サルーは運がよかった。賢さもあるだろう。危険を察知する力は大切だ。子供の
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.0

キアヌ無双ゲーム( ̄▽ ̄)
胴体と頭に1発ずつ撃ち込むやり方が好き。血しぶきの飛び散り方が美しい。
人混みで静かに撃ち合うとこなんてコントだろ。パシュッ!パシュッ!サイレンサー付きだと群衆は気づか
>>続きを読む

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.6

コメディになってた!怖さもびっくりするとこもなかったなー。やっぱり直接暴力をふるってくる人間の方が怖い。最初に出てくる輩たちよ。。。
チャプター1の内容を忘れてしまっていたから復習してから観ればよかっ
>>続きを読む

ウェス・クレイヴン’s カースド(2005年製作の映画)

2.8

クリスティーナ・リッチの細眉が気になる。土屋アンナに見えてくる。
キャスティング好きだしウェス・クレイブン監督なのに見逃していた。
狼人間の着ぐるみ感がいいわ〜。中指立てるとこ最高!ドキドキ感が無いの
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.9

単純明快!やられたらやり返す精神好きです。
まるでシューティングゲームのように撃ち殺していく。かっこいい。肉弾戦よりこっちの方が好き。
犬ー!!!

バード・ボックス(2018年製作の映画)

3.4

○○してはいけないシリーズ!
ってことで大好物な設定。
「LOST」風味もある。森の中を何かが追いかけてくるとこなんかそのまま。オチも好き。
なんなのか?なぜか?という疑問は置いといて楽しむ系。正体見
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.7

「寄生獣」だよね。黒いミギー。

なんでもありで痛快!
だけど、弱点が弱点過ぎる!笑
今後が心配よ!
序章が長くてまだなの?まだなの?って感じた。

吹き替えで観たんだけど、中村獅童もしょこたんもうま
>>続きを読む

十二人の死にたい子どもたち(2019年製作の映画)

4.0

あらすじ文が悪い。
死にたいけど殺されるのはイヤ👈これが間違ってる。死にたいけど自殺認定されないと困るのである。何があったのか推理していく。自殺志望のコナンくんだ。だから殺し合いみたいなものを期待して
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

2.0

「は?」
オムライス?
まあ、中島ワールドですよね。
前半の薄ら寒い妻夫木パートはほんとストレスMAX。こういうやつ多いだろ実は。なにがイクメンだよ。やってる気になってんじゃねーぞこら。ピスタチオよか
>>続きを読む

コンジアム(2018年製作の映画)

2.5

これまた動画配信モノ。
ブレア・ウィッチとパラアク臭がすごい。
結局何が起こったの?この病院。うん、わからない。
名前が似たりよったりで覚えられないし、男性陣の顔の区別がつかなかった。長澤まさみ風味と
>>続きを読む

フレーム 危険動画サイト(2017年製作の映画)

2.5

スペインホラーってこういう感じよね。血まみれグロ。
殺し方は好き。
言うことをきく薬が謎。あんなの使ったら何でもありじゃん。
「時計じかけのオレンジ」の真似してるのかな?
狂人の演技ってどうもあんな感
>>続きを読む

海底47m(2017年製作の映画)

2.5

海底と宇宙って似てるよな。圧とか酸素とか動きにくさとか視界の悪さとか。
自分が単なるエサだという恐怖。

パニクって騒ぐわりに、すぐケージから抜け出すし、出血するし、肝心な救助も「え?」って感じでツッ
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.7

いや、なんだろう?
女性版だと安心して観れるのは。基本的にヘマしない感じ。あとはどう持っていくかだけ、みたいな。
アン・ハサウェイにはやられましたけど。
ヘレナボナムカーターは相変わらずやべぇヤツやら
>>続きを読む