TB12さんの映画レビュー・感想・評価 - 58ページ目

  • List view
  • Grid view

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

2.5

孤狼の血が中々良かったから同じ監督のこれも見てみたけどこっちは微妙だったなあ。

テンポ悪いしストーリーに抑揚もないし綾野剛の演技もワンパターンで且つクドい。

途中で飽きてしまった。

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.5

後半変に感動路線に持っていくのがウザかったけどなんだかんだ最後まで飽きずに楽しめた。

ただ竹野内、江口、真木よう子辺りはミスキャストに感じたな。
全く役にハマってないし映画の世界観壊れるからこの辺し
>>続きを読む

CUBE(1997年製作の映画)

3.2

15年ぶりぐらいに見たけど今見ても良く出来てるわ。

ブリムストーン(2016年製作の映画)

-

長くそして暗い。
それはそれは壮絶に暗い。

決して面白い映画ではないし見る価値のある映画なのかも分からない。

ただダコタ・ファニングが随分と風格も出て良い女優になってきたなという印象は受けた。
>>続きを読む

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

アクション控えめで物語中心なのは良いんだけどとりあえず長いよね。

2時間以内だったらまだマシだったのに。

であと前から思ってたけどガル・ガドットの演技が酷すぎる。
そりゃ見た目は美しいけどちゃんと
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

全てのマーベル映画すら見てないにわかだけどつまらなすぎてガッカリしたよ。
アベンジャーズ初期メンバーとしてそして唯一の女性キャラとして頑張ってきたナターシャの最後がこんな駄作で本当に良いのか。

マー
>>続きを読む

刑事グロム vs 粛正の疫病ドクター(2021年製作の映画)

2.5

ロシアのスーパーヒーロー物という物珍しさからなんとなく見てみたが設定も展開もキャラクターもハリウッドのパクリばかりでオリジナリティがまるでない。

フィアー・ストリート Part 1: 1994(2021年製作の映画)

-

マヤ・ホークはスクリームのドリュー・バリモアのオマージュか。

ドラゴン・ブレイド(2014年製作の映画)

2.8

ハードル下げて見たからか予想してたよりかは悪くなかった。
まあ良い映画って訳でもなかったけど。

製作費6500万ドル掛かってるだけあってアクションはまあまあ。

ただ演出はどこか垢抜けてなくてハリウ
>>続きを読む

女は二度決断する(2017年製作の映画)

3.0

国家社会主義地下組織(通称NSU)が起こした殺人事件がベースにある作品。

ヨーロッパの中でも特に移民や難民を積極的に受け入れているドイツ。

監督自身トルコ系ドイツ人だが実際トルコ系はドイツに最大で
>>続きを読む

アイアン・ソルジャー(2014年製作の映画)

3.3

家族と戦場の間で揺れ動く女性兵の話。

内容は少しハートロッカーに似てる(あちらより大分地味だが)

特に何も起きない映画だけど主演のミシェル・モナハンが中々良い演技をしてて暗い作品だけど悪くないと思
>>続きを読む

ヒットマンズ・ボディガード(2017年製作の映画)

2.5

サミュエルってどの映画でもMother fuckerって叫んでる気がするw

スノーピアサー(2013年製作の映画)

3.2

ポン・ジュノらしい設定や世界観だったが今作にはあまりハマらなかったなあ。

役者陣の演技は良かったけど。

13時間 ベンガジの秘密の兵士(2016年製作の映画)

3.8

2022年4月再レビュー。

以前のレビューではやや否定的な事を書いたけど改めて見ると割と絶賛した方が良い作品な気がした。

政府に見捨てられた民間の傭兵部隊なので特にプロパガンダ作品という訳ではない
>>続きを読む

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

2.5

設定も展開もどこか古臭いように感じた。
90年代や80年代っぽいというか。

ただ映像はそこそこ良い。
それだけに既視感強めの設定や平凡なアクション演出などが凄く残念。

しかしJ・K・シモンズは相変
>>続きを読む

ムービー43(2013年製作の映画)

2.8

この豪華キャスト陣はなにをとち狂ってこの映画に出ようと思ったんだろw

まあこういうの嫌いじゃないけどw

彼が二度愛したS(2008年製作の映画)

2.3

キャストは豪華だけど内容はめちゃくちゃ薄い。
このキャスト陣じゃなきゃまず誰も見ないような映画だろう。

ただ目当てのミシェル・ウィリアムズが死ぬほど可愛かったのでまあ良しとする。
それとマギーQが出
>>続きを読む

パーフェクト・ケア(2020年製作の映画)

2.9

高齢者を狙った後見人詐欺師が主役という設定は凄く良くて前半は面白かったんだけど途中から急にマフィアが絡みだして破茶滅茶な展開になってしまい冷めてしまった。

アクション映画でもあるまいし急にドンパチが
>>続きを読む

チェイサー(2017年製作の映画)

2.5

うーんなんだろう。
そこまでつまらないって訳でもないんだけどいまいち何かが足りない。

変にカーチェイスとかやらずに静かに追いかけっこしながらの心理戦とかならもっと面白くなった気がする。
ハル・ベリー
>>続きを読む

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.5

前作と同じぐらい面白かった。
いやなんなら前作よりも面白かったかもしれない。
前作の内容あんま覚えてないけど…。

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

2.5

お堅い役やシリアスな役のイメージが強いミシェル・ウィリアムズがこういうお馬鹿さんキャラの役って珍しい気がする。
正直かなりの無駄遣い。

内容は可もなく不可もなく。
ありがちな普通のコメディといった所
>>続きを読む

追憶の森(2015年製作の映画)

2.8

マコノヒーも渡辺謙も良い演技してるし日本文化も尊重してくれてる作品だとは思うがこのストーリーで110分は長い気がしたな。
90分で十分だったと思う。

ただ青木ヶ原が舞台の映画なんて日本にもあまりない
>>続きを読む

ビッチ・ホリデイ(2018年製作の映画)

1.0

意図して「中身のない」映画にしてるのも意図していかにも頭の悪そうなブロンド白人をヒロインにしてるのも理解出来るんだけどそれにしてもつまらなすぎやしないか。

淡々と日常を映し出す系の作風だけど全てが映
>>続きを読む

ストレイト・アウタ・コンプトン(2015年製作の映画)

4.0

懐かしさが込み上げてくる映画だった。

ここ10年ぐらいトラップだのエモラップだのよく分からないジャンル音楽と化しててヒップホップから離れてしまっていたが自分がどハマりしていた90年代の話にはやはり興
>>続きを読む

グッド・オン・ペーパー(2021年製作の映画)

1.0

テイラー・ヒルが出てるから見てみたら出番3秒ぐらいしかなかった…

ミッドナイト・サン ~タイヨウのうた~(2018年製作の映画)

2.5

シュワちゃんの息子がシュワちゃんすぎて笑ってしまう。

ベラ・ソーンの演技は意外と良かった。

内容はまあありがちな感じ。
日本映画のリメイクなのね。

リーサル・ソルジャーズ(2018年製作の映画)

2.0

低予算にしては頑張ってる方?なのかな。
でも演出面でこの監督にあまりセンスは感じられなかった。

メル・ギブソンの息子は言われなきゃ分からないレベルであまり似てない。
それに主役としてのオーラもあまり
>>続きを読む

ラブバトル(2013年製作の映画)

1.0

あの泥だらけの撮影はさぞ大変だったろうな。
当然作り物の泥なんだろうけども。