るいさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

るい

るい

映画(369)
ドラマ(114)
アニメ(0)

ベスト・キッド(2010年製作の映画)

3.3

中国出身の友人パパの家で餃子を皮から作りながらみたので、もう最高!🥟
男の子、ウィルスミスの子だからまじでかっこいいしジャッキーもいい。王道ストーリーだけど中国は壮大。

北朝鮮をロックした日 ライバッハ・デイ(2016年製作の映画)

2.5

試写会にて🎥
外国人が多いので誰が何者か、理解するのに時間がかかった。ドキュメンタリーとして作られているので、口元が映らず、誰が喋っているのかわからない。時折、戦時中の映像や、ポスターのような映像がは
>>続きを読む

今度は愛妻家(2009年製作の映画)

3.5

ずるいぞ!結果見えてたからほぼはじめっから号泣だったな!!!!くそ!!!!
リメンバーミー の次に泣いたな!!!部屋片付けながら見ようとおもったのに💢

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.4

すき焼きパーティーしながらみた。
ほんとにぎりぎり、不安定な人たちの間での恋愛模様!
実際ほんとにありそうな恋愛で、生活感。まあでもドチャクソにハマってる人がいる中でわたしがそこまではまれたかというと
>>続きを読む

フラガール(2006年製作の映画)

4.2

めちょくちょにいい映画なんだけど。電車で泣いたわ、やばいじゃん。

大空港2013(2013年製作の映画)

4.6

間違えないデー!と思いながら見てたけどほんと面白かった!!!

殿、利息でござる!(2016年製作の映画)

3.0

昔話的なかんじ。起承転結がわかりやすい。羽生くん、いい役もらったな!!!と思った。ずるいな。わたしも突然登場して全員を救える権力が欲しい。

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

3.8

安室さんそんなに好きじゃないし、勉強不足のまま見にいったけど、
こんなに子供のファンが多いのにわけわからん難しいの、媚びてない感あっていい。
サントラがけっこう責めてたのでウケた。
恋人はこの車って言
>>続きを読む

ひるなかの流星(2016年製作の映画)

3.5

原作がメチャクチャ好きだったのが三年前。
いい感じに記憶が薄れて来たタイミングでプライムにやってきたので見ました!
記憶の中のちゅんちゅん、せんせい、まむら!にぴったりだったきがする!
三浦翔平のうそ
>>続きを読む

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

3.9

ストーリーが無謀すぎるしそれで話の筋通すのは無茶無茶みたいなところ多々あったけど結局ザックエフロンが終始かっこいいので問題ありませんって話になってくる。

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

3.9

こういうときめき&きもちいいやつ、見たいの!大好き!!!

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

4.0

めちゃアメリカン!
カップケーキとチョコレートスティックを寝ながら食べたい

アナと雪の女王/家族の思い出(2017年製作の映画)

3.0

松たか子と、神田沙也加のうただいすきすぎたからよかった。
ちょっと長すぎた気もする。
ていうか普通に感動したのが途中トイストーリー一味のぬいぐるみが街中ででてきた!!!みつけたのはじめて!感動!

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.8

まってまって
死ぬほどよかったんだけど。
しゃくりあげて泣いた、となり小学生の男の子だった、
まじどこわたしのおとなげ。
ディズニーはすごいや。ディズニーがばんばん映画出してくれる世界に生まれたわたし
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.5

最後のオブリビエイトの切なさが刺さる映画。ハリーポッターとはそこまで関係なくて(ハリーポッターはあんまり得意ではないので)よかった。

ナイト ミュージアム(2006年製作の映画)

3.5

万人が内容理解できるし
はらはらどきどき飽きずにみられる。

SING/シング(2016年製作の映画)

4.2

2回見たよ!
こういうタイプの映画は問答無用でだいすきなのだ。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

3.0

期待値が高すぎた。
CDが伏線になってるの、難しすぎるけどわかったときの感動はすごいだろうな!

美女と野獣(2017年製作の映画)

3.5

ストーリー自体に思い入れはできない。
なんか誘拐された人と犯人の心理的なやつじゃんってなっちゃう。
でも、歌がいい。本当の愛とかだとは断じて思わないけど。歌がいいからなんでもいいな。
エマちゃんはかわ
>>続きを読む

ただ、君を愛してる(2006年製作の映画)

3.5

とてもすきな映画
あおいちゃん可愛いし母校めちゃでてくるし名言がいっぱい!
邦画!って感じの雰囲気も最高。

四月は君の嘘(2016年製作の映画)

2.5

広瀬すずのコスプレ感!
原作途中までしか読んでないから
思い入れなく見ました😊
すずちゃん最初ムカついてたのに最後は可愛く感じてた。
綺麗な色合いの映像をぬるーっと見れるのは良い。
全部しっかり見たの
>>続きを読む

友罪(2017年製作の映画)

3.0

東京ミッドタウン日比谷!新しくできたところで試写会があたって!!!😊
ただ、映画自体は兎にも角にも重くて重くて、登場する人全員重くて、感情移入するのもはばかられてしまって、
終始小説を読んでる空気感で
>>続きを読む

去年の冬、きみと別れ(2018年製作の映画)

3.4

ストーリーはめっちゃ良いんだと思う。
けど、
とにかく岩ちゃんの喋り方と縁起と隣で寝そうなお母さんが気になって没入しにくかった〜(お母さんはほとんど悪くない。)
ストーリーは良かったよ。
朝たまたまみ
>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

4.0

生々しかった、リアルとかわかんないけどリアリティがめちゃあった。
子供がかわいすぎた。お父さんとは会えなくなった。そういうとこも綺麗ごとじゃない。

グッド・ライ いちばん優しい嘘(2014年製作の映画)

4.0

とにかく、見てよかった
めちゃくちゃ重い話だけど重く描かないように、テンポよくすすむ。
悲しいところ、悔しいところもおおいけど、笑えるところ、泣けるところ、感動するところ、
全部ある。すごい。
映画と
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.8

音楽が最高によかった。
けど、ところどころ矛盾というほどでもないけど「え?こんなとんとんいく?」「なんか、あれ?これどーなったんだっけ?」ってなるんだけど
歌いだされたら歌が素晴らしすぎてぶっとぶ。
>>続きを読む

私がクマにキレた理由(わけ)(2007年製作の映画)

3.0

リズムとテンションはすきだけどそんだけだったな。
工場深夜立会い中に見たからこの評価説も否めない🤓

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

3.1

難しい映画を字幕で見ちゃった。
結果じゃなくてプロセスだよ!な映画。
登場人物みんなに特徴があって、外国の人の違いわからずいつもストーリーに置いてけぼりにされるわたしでも区別ついた🤓
なんか、こういう
>>続きを読む

プリンセス・プロテクション・プログラム(2009年製作の映画)

3.8

この手の映画大好き。
ディズニーは最高だな。ディズニーに就職したい。すごい。
ロージーが兎にも角にもかわいい。おわり。

キセキ あの日のソビト(2017年製作の映画)

4.5

日本語の難しくない映画かディズニーしか見れない私にはベストすぎる映画…
松坂桃李かっこよすぎて感情移入しすぎた。
受験受かったあたりで泣いてからスイッチオンして永遠に泣いてた。
松坂桃李が最高によかっ
>>続きを読む

オオカミ少女と黒王子(2016年製作の映画)

1.0

きつかった…
こう言うイケメンにときめくためだけの映画だいすきなわたしでも無理だった。原作のきょうやくんだいすきなわたしでもダメだった。
しかもやたら長い。

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

3.8

横で解説員兼質問受け付けマンが見ていてくれたので楽しめた。
ひとがいっぱいでてくるので、すぐわかんなくなる、癖強いひとが多いのに、顔の違いわかんないからなかなか楽しめぬハリポタ。
ダンブルドアがまじで
>>続きを読む

アイデンティティー(2003年製作の映画)

3.9

わたしは結構好き!
すごいわかるストーリーだけどこのオチならそりゃうまくまとまるかー!
やられた!ってかんじの一作!