ありごんさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

セッション(2014年製作の映画)

4.4

嫌いじゃないストーリー
血塗れ、汚い言葉塗れ。
大きく意見は分かれるだろう映画。
ラストの演奏は圧巻。

神は死んだのか(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

もっと論じて欲しかった。
そう思ってみていたが、全く違った。

ただいずれの主張も、断片を切り抜いてつなぎ合わせただけの薄っぺらい議論。

様々な信仰の形を説いているように見えながら、イスラムのお父さ
>>続きを読む

エジソンズ・ゲーム(2019年製作の映画)

-

誰もが皆人であって、様々な側面を持っている。時には尊敬を集め、時には疎まれ憎まれる。

子どもの頃に見たエジソンの伝記のようなキラキラした世界はあろうはずもなく、多くの周りの人たちの人生も複雑に絡み合
>>続きを読む

サボタージュ(2014年製作の映画)

2.5

シュワちゃん。シュワちゃん。
サスペンス?うーん。

ザ・シューター/極大射程(2007年製作の映画)

3.0

スナイパー映画。
無双具合がもう少し突き抜けると面白い。

ロビン・フッド(1991年製作の映画)

3.5

懐かしい映画。
ケビン・コスナーとモーガン・フリーマンのロビンフッド。懐かしい。

ミリオンダラー・ベイビー(2004年製作の映画)

4.8

考えさせてくれる
考えるきっかけをくれる

楽しくてハッピーエンドの映画も好きだけど、その時折に持っている自分自身の心を写してくれるのもまた映画を好きな理由。

ボクシングがテーマの映画だけど、今の私
>>続きを読む

エンド・オブ・キングダム(2016年製作の映画)

3.6

やはり面白い!
シリーズ的にもストーリーとか現実性とか別に期待すらしてません。ただ一つのルールは絶対大統領とバトラー様は死にませんw

この後PUBGとかゲームをすると「やっぱそうだよね」ってなるんで
>>続きを読む

エンド・オブ・ホワイトハウス(2013年製作の映画)

3.8

そんなことないでしょ?!
と冒頭思うことが多々ありますが、面白い映画ですね。
このシリーズいいですね!

エンド・オブ・ステイツ(2019年製作の映画)

4.0

おお!!これは面白い!
この緊迫感。
終始続く銃撃戦は見応えあり。
もっとドローン使えばいいじゃん!とか言ったらダメなやつですねw

ウソから始まる恋と仕事の成功術(2009年製作の映画)

3.5

ストーリーそっちのけで、嘘について考えてしまった。嘘が作り出す真実は、真実なのか?嘘なのか?

現実世界は多くの嘘が溢れておるし、私がつく嘘もある。嘘じゃないけど、正直に話さないこともある。隠し事も。
>>続きを読む

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

3.8

結婚式でのスピーチ素敵でした。
自然と拍手してしまいました。シャシの瞳が本当に魅力的ですね。
私も勇気を出して、踏み出さなきゃ。

バーニング・オーシャン(2016年製作の映画)

3.0

少しの油断が取り返しのつかない大惨事につながる。命に関わるリスクは何事にも変え難い。

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.0

前提知識が少ないからかなぁ。思ったより楽しめなかった。映像とか戦闘シーンとかは見応えあります。

ジョシュア: 大国に抗った少年(2017年製作の映画)

-

2021/5/22
ジョシュアは24歳。コロナ禍での活動で実刑を受けて服役中。
そして刑期は不当に伸びていく。
自由と権利に責任を持ってたたかう彼らを誰が責められようか。次の世代を思いたたかう彼らを
>>続きを読む

ラブソングができるまで(2007年製作の映画)

3.8

すき!

主演の二人はもちろん素敵です♪
でも私のツボはコーラ役のヘイリー・ベネット。最近色々出てますね。いい味出てます。

メロディーと詩。私も少し音楽を創る人ですが、詩とメロディーを一緒に考えてま
>>続きを読む

アウトロー(2012年製作の映画)

3.5

サスペンス的な要素が面白く見れました。
先読みできてしまうので、もう少し丁寧な描き方があったかなとは思う。
とはいえトムさまはステキ!

ザ・エージェント(1996年製作の映画)

3.5

You complete me.
恋愛にビジネス、一人では何も完璧ではないけど、力を合わせて解決していく人間模様が素敵ですね。

イーグル・アイ(2008年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

マイノリティ・リポートとアイロボットと、なんちゃらとかんちゃらを足して割ったという映画。

映画としてはスリリングだし、いいテンポで面白い。ただ途中で色々見えてきすぎますね。もう一捻り欲しかったです。

密航者(2021年製作の映画)

3.7

うーん。。。

と、観終わった後、観てよかったのか悪かったのか、どう捉えたらいいのか悩んだ作品でした。私自身、自分のコメントを書く前に皆さんのコメントを見ないようにしているのですが、こればかりは見てし
>>続きを読む

ジャドヴィル包囲戦 6日間の戦い(2016年製作の映画)

3.8

コンゴ紛争の実話映画。
いわゆるエンタメではないので、政治という理不尽が横行する。ただリアルな戦争紛争はこうなんだと思うと、手に汗握るものがある。
コンゴ紛争について知っておくとより深く理解できる。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

5.0

改めてBlu-rayで鑑賞。
特典映像が素晴らしかった。

素晴らしい映画なのはいうまでもないので、多くを語るつもりもないです。

この映像がとても好きです
https://youtu.be/g91R
>>続きを読む

ガーンジー島の読書会の秘密(2018年製作の映画)

4.6

いい映画に出会った。
美しい島の風景と戦争の影。国は分断すれど、人の心は時として惹かれあい求め合う。

来世で会おうという台詞があったが、今この瞬間の心はどうすればいいのだろうか?一つの答えは映画の中
>>続きを読む

Death Note/デスノート(2017年製作の映画)

2.0

やっぱりこうなるよねって言いたくはないけど、やっぱりこうなるよね。

オハナ(2021年製作の映画)

3.0

ハワイを題材にするとこんな感じになりますね。

WOOD JOB!(ウッジョブ)神去なあなあ日常(2014年製作の映画)

4.5

かなり林業に思い入れがあるからかもしれないけど、とてもとてもいい映画ですね。
自然を畏れ敬う心を感じられました。

森林フィールドワークで学生の頃よく山に入ったのを思い出します。スーパーオークワとか和
>>続きを読む

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.6

素敵な映画。

過去を振り返る、今を生きる、未来を信じる

どれも今瞬間の自分自身がすること。

あの時に戻れたらとか、もし今の自分がこうだったらとか、未来はこうなって欲しいとか。。いっぱい考える。だ
>>続きを読む

プラスチックの海/プラスチック・オーシャン(2016年製作の映画)

-

浜辺で目につくゴミはその殆どがプラスチック。砂浜をすくって水に入れるとマイクロプラスチックが簡単に浮かんでくる。
私はここ数年ペットボトルを買わなくなったけど、全く困らない。地道に浜辺のゴミ拾いを続け
>>続きを読む

フィデリオ、あるいはアリスのオデッセイ/欲望の航路(2014年製作の映画)

2.5

集中してみるものじゃないし、みれるものでもないかなぁ。フランス映画の愛欲映画は嫌いじゃないけど、心理描写も含めて少し中途半端な印象。

この映画がPrimeのおすすめに出てくる私の視聴履歴が悪いのかな
>>続きを読む

エクスペンダブルズ(2010年製作の映画)

3.5

このメンツが一つの作品に出てるだけでラブ。
私のヒーローたち!

グリーン・デスティニー(2000年製作の映画)

3.0

映画館で観たのを懐かしんで改めて観ました。
チャン・ツィイーが大好きで面白かった記憶なんだけど。ワイヤーアクションがもう少しなんとかならないのか?ってところでつまづいてしまった。

きみと、波にのれたら(2019年製作の映画)

3.8

冒頭あまり好きじゃないかもって思って観始めましたが、徐々にひきこまれました。

中盤一緒に歌ってるシーンがとっても好き。

ああいう日常というか、映画っぽくない雰囲気が入ってくるのが、自分にとっては新
>>続きを読む

ボーン・レガシー(2012年製作の映画)

3.3

ボーンシリーズはいいですね。

途中まで観て、映画館で観たなぁって思いながらも、最後まで飽きず。
マニラでのchaseはハラハラですね。