marimoさんの映画レビュー・感想・評価 - 32ページ目

トランスフォーマー/最後の騎士王(2017年製作の映画)

3.0

長いっ!!
次回からは2時間尺の映画にして下さい。

“なんとなく”史実と絡めたりと、目の付け所は悪くない。なので3作目とかのアバンも実は好き。
だが所詮”なんとなく”なので史実と絡めてもまったく深堀
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

4.3

浜辺美波が目的なので。。。大満足!

内容は、私の世代だとセカチューに代表される不治の病ヒロインものなので目新しいものはありません。

本作2時間、ただただ浜辺美波が可愛い。
ワガママなところも可愛い
>>続きを読む

東京喰種 トーキョーグール(2017年製作の映画)

3.5

丁寧な実写化でした。

ガッカリすることもない代わりに、これといった原作ファンへの感動も薄い。そんな感じ。

キャスティング時に酷評だった清水富美加が抜群に良かった。続編やっても出てくれないんだろうな
>>続きを読む

カーズ/クロスロード(2017年製作の映画)

4.0

王道ベタ展開だけど、すごくいい。

トイストーリーに続いて、こちらも3作目でお涙感動仕様にしてくれました。

劇場は日曜の朝で子供客が多かったのですが、少し退屈しちゃったのか至る所で集中力を切らした声
>>続きを読む

ザ・マミー/呪われた砂漠の王女(2017年製作の映画)

3.0

トム・クルーズじゃなければ観なかったかな。
一応、単独作品ではあるのですが、これから始まるダーク・ユニバースの前振り的な部分が多くごちゃごちゃしてました。
そしてダーク・ユニバースにまったくワクワクし
>>続きを読む

マグニフィセント・セブン(2016年製作の映画)

4.2

映画館で観ておけばよかった〜。。。

めちゃくちゃ面白いです。
キャスト陣のガン捌き、スッゲェかっこいい。

イ・ビョンホンはすっかりハリウッドスターですね。同じアジア人としては嬉しい限り。

勧善懲
>>続きを読む

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

4.5

めちゃくちゃ面白い。

凄腕会計士にして凄腕の殺し屋。
多分ジョン・ウィックより強いです。

なんで映画館でスルーしちゃったかな。

デイナ役のアナ・ケンドリックが可愛い。

ジャック・リーチャー NEVER GO BACK(2016年製作の映画)

3.0

なんか寅さんみたいだった。

1作目のテイストの方が好きかな。

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

3.0

既視感が漂う本作。
きっとジブリ作品と勘違いしてる人多いんだろう。

スタジオポノックとしての初作品が、これほどジブリ感を残した作品で良かったのかという疑問は残るものの、アニメーションのクオリティはさ
>>続きを読む

セル(2015年製作の映画)

1.5

結局最後までよく分かりませんでした。

携帯電話を媒介にした人類補完計画のお話と勝手に解釈しました。

貴重な日曜日の2時間が。。。

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.7

総じて厨ニ病専用映画。

犬好きの元殺し屋を無駄に怒らせて蜂の巣にされる映画。

とりあえずジョンさんのリロードがクソかっこいい。

---------------------------------
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.0

厨ニ病専用映画。

掟とかコンチネンタルとか設定にニヤニヤ。

ガンフーアクションにニヤニヤ。
パンッパン。あっ弾ねぇ。カチャカチャ。パンッパン。そんな映画。大好きです。

チャプター2の前に予習。

GANTZ:O(2016年製作の映画)

3.5

これです、求めていたもの。
今後、日本のマンガは実写化やめてフォトリアルなCG作品にしましょう。

進撃の巨人も、テラフォーマーズもこの形式で映画化してほしかった。

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(2017年製作の映画)

4.5

パイレーツオブカリビアンの第5話、神回でした!
ファン垂涎の展開とキャスト陣。

一昨年のスターウォーズと同じ感じで興奮できます。※シリーズファンに限る。

新旧キャストが入り乱れると何故こうもワクワ
>>続きを読む

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

3.6

沖縄戦のシーンは圧巻です。
戦争なんかやめてくれって思うほど生々しさと緊張感。

一方、前半で時間かけてるわりにドス君の信念の部分の描き方がスカスカな印象でした。

戦争映画史を塗り替えるという宣伝文
>>続きを読む

ありがとう、トニ・エルドマン(2016年製作の映画)

3.0

なんかすごく評価されてるけど、私は苦手なタイプの映画でした。

終盤のあるシーンは破壊力抜群なのですが、ぶっちゃけそれのために160分の時間を費やすかというと微妙。

----------------
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

4.4

日常が少しつづ狂気に包まれていく展開。
適切な言葉ではありませんが「面白い。」

内容としては悪趣味で胸糞悪い映画のはずですが、とにかく完璧に娯楽作品。

開始から40分。
邦画の中でも指折りにクール
>>続きを読む

マンチェスター・バイ・ザ・シー(2016年製作の映画)

4.7

決して誰かが幸せになる話では無いのに、観終わった後に心が穏やかになる。

ゆっくりしたテンポで物語が進んでいくのに退屈することはなく、かといって先が気になるような気持ちになる訳でもない。ただただ登場人
>>続きを読む

殺人の告白(2012年製作の映画)

3.7

思ってたのと違い、シリアス一辺倒ではなく、コメディ要素が多い。
所々で本気のアクションシーンもあります。

回想シーンをシームレスに見せる演出が特徴で、少し時系列が分かりにくいところがあります。置いて
>>続きを読む

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.6

韓国映画の原作は観ていません。

連続殺人を扱っているが、そんなにグロいシーンは無いので万人向けサスペンスかなと思います。
どちらかというと物語の軸は、殺人犯がなぜ告白本を出したかというミステリー要素
>>続きを読む

パトリオット・デイ(2016年製作の映画)

3.8

ニュースでしか知らないこの事件。
爆発後の光景は地獄そのもの、目を背けたくなるほど生々しい。

実際の事件を扱っているが故に、作品に入り込むほどに死の描写を見るのが辛い。

映画としての評価は、ラスト
>>続きを読む

帝一の國(2017年製作の映画)

5.0

これは文句無しの傑作!食わず嫌いせずに必ず観ましょう。

全キャストがハマリ役。こんな作品めずらしい。

作品全体のテンポが絶妙で、物足りなさや中だるみは皆無。
散りばめられたギャグパートも丁度良い。
>>続きを読む

セールスマン(2016年製作の映画)

3.9

直接的な描写は無くても、こんなにも感情を動かされるものなのか。
文化が違えど人の感情の根底にあるものは変わらない。主人公の妻が新居でノラ猫に声をかけるシーンがある。このシーンでイランという国が分からな
>>続きを読む

追憶(2017年製作の映画)

3.0

疲れきった長澤まさみが美しい。でも、それだけ。

予告を観た感じだと、重っ苦しい映画だなと。重い映画を早朝から観たい。
そんな思いで映画館に向かうも、正直あっさりしたもんでした。

大御所コンビの作品
>>続きを読む

少年たちは花火を横から見たかった(1999年製作の映画)

3.5

本編とセットで鑑賞。

「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」の裏側が色々分かって面白いです。

ナビゲーターで登場する奥菜恵が可愛すぎる。

打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?(1993年製作の映画)

4.5

アニメ化の予習がてら観ました。

これぞ色褪せない名作。
ビデオ撮影で画角は4:3ですし、作中に出てくる話題も古いのですが、それらがノイズにならずに作品の空気感を作り出している。

キャストがみんな若
>>続きを読む

LOGAN ローガン(2017年製作の映画)

4.0

ヒュージャックマンお疲れ様でした。

派手さは無いですが、完結編として素晴らしい終わり方だったと思います。

X-MENシリーズは繋がっている様で、世界線が変わっちゃったりしてるので、ややこしいですが
>>続きを読む

おじいちゃんはデブゴン(2016年製作の映画)

3.0

内容は良くも悪くも古き良き香港映画。
全体を通してサモハン可愛いし。サモハンの体型だからこそのアクションも嬉しい。

劇場公開してくれただけで感謝です。

----------------------
>>続きを読む

武曲 MUKOKU(2017年製作の映画)

3.0

綾野剛も村上虹郎どちらも素晴らしかった。脇を固める役者陣も文句なし。

この監督の演出が私に合わないのか唐突な流れが多く、その度に物語から引き剥がされる印象。

役者の演技に助けられてる作品だと感じて
>>続きを読む

キックハート(2012年製作の映画)

4.0

「夜は短し」「夜明け告げる」と湯浅監督の長編を連続で観たので、過去作に手を出す。

ただの天才でした。
本作も長編で観てみたい。

「マインド・ゲーム」のblu-rayもクラウドファンディングでポチり
>>続きを読む

夜明け告げるルーのうた(2017年製作の映画)

4.8

とりあえず観てほしい。
予告やCMなんかじゃ伝わらない熱量。
とんでもない名作でした。

オープニングタイトルに入るタイミングで名作を確信。ご機嫌なステップに胸が踊り、まさか爺さんと傘で泣かされるとは
>>続きを読む

(2017年製作の映画)

4.0

率直な感想は水崎綾女さんが綺麗。

鑑賞後、タイトルの印象が変わりました。希望に満ち溢れた「光」という言葉に、生きることへの責任や苦悩などそんな意味合いが含まれたような気がします。

「言葉によって世
>>続きを読む

トゥルーライズ(1994年製作の映画)

3.8

正直突っ込みどころしか無い映画。
私用で特殊部隊使ったり、マシンガンが階段でクルクルしたり、キノコ雲を背景にキスシーンだったり。。。

まぁクソ面白いんですけどね。

アクションシーンは、抜群に迫力あ
>>続きを読む

アビス/完全版(1993年製作の映画)

4.0

とにかくジェームズ・キャメロンの撮る映像がかっこいい。
深海でのアクションシーンは圧巻。

CGが全盛じゃない28年前に、これだけの映像を作り上げた手腕に脱帽する。

深海の映像が素晴らしいだけに、早
>>続きを読む

殺人魚フライングキラー(1981年製作の映画)

2.4

ジェームズ・キャメロンの黒歴史。
海底シーンだけはかっこいいです。

それ以外良くも悪くもB級映画。

T2 トレインスポッティング(2017年製作の映画)

4.5

愛すべきクズたちの同窓会映画。

20年経ったからこそ作れる続編。
最高の蛇足。
ほんと素晴らしい。

ありがとうダニー・ボイル。