AsukaNakashimaさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

AsukaNakashima

AsukaNakashima

映画(248)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ベティ・ブルー 愛と激情の日々(1986年製作の映画)

3.6

ベティとゾルグのゆったりと漂う空気感と激しい感情の感じが何ともたまらない映画。とてもお洒落な映だけれど、86年の映画と聞いて驚いた。
2人のラストはゾルグの深い愛を感じたし、ベティも幸せだったと思う。

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.0

首以下が動かない主人公が、何を思ったか前科持ちの男を使用人に雇う。育ちも考え方も正反対の2人に見えるが、徐々に仲を深める。男臭くていい☻

タイピスト!(2012年製作の映画)

3.8

フランス映画でめっちゃポップでハッピーな映画☻1950年代?の田舎娘が秘書に憧れて都会に出てくるお話。恋愛ものとサクセスストーリーが程よく混ざっててあっという間に時間が過ぎた。アメリカ人はビジネスを、>>続きを読む

しあわせはどこにある(2014年製作の映画)

3.5

ロンドンに住む精神科医。出来る彼女もいて、お客様の評判もよく何の不自由もないと思われる主人公。しかし患者の不幸話を聞いていて、しあわせってなんなの?と思うたびにおかしくなって、しあわせ探しの旅にでる。>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.5

建築家を目指しながらグリーティングカードの製作をする恋愛経験の少ないトム。トムは愛を信じ運命を信じる。そこへ役員の秘書として生まれた頃から注目の的になるようなキュートなサマーが。サマーは愛とか運命を信>>続きを読む

50/50 フィフティ・フィフティ(2011年製作の映画)

3.7

気分を上げたいなー、コメディでも見ようかな、と思って探してたら、コメディ欄にあったので気になって見てみた。
27歳の健康思考な普通の男の子が複雑な癌になるお話。余命は50/50。
主人公はあまりにも冷
>>続きを読む

Dr.パルナサスの鏡(2009年製作の映画)

3.7

絵が綺麗だから好き。
モデルのリリーコールはさすが、最初は顔が個性的だなぁと思ってたけど見てるとどんどん魅せられていった。
撮影の背景で起こったストーリーも素敵で、主演のキースレジャーは撮影途中に亡く
>>続きを読む

ツーリスト(2010年製作の映画)

3.4

警察が常にマークして追い続ける謎の女、アンジェリーナジョリー演じるエリーズ。そしてパリからベネチアの列車で出会うジョニーデップ演じる旅行人のフランク。
徐々に解き明かされるエリーズの正体に大どんでん返
>>続きを読む

ナインスゲート(1999年製作の映画)

3.6

ホラーでR15ですが全く怖くはない。ただ、古書に多大なる魅力を感じる映画。

ジョニーデップが演じる主人公は巧妙な古書の売人。ある日、コレクターに頼まれて世界に3冊しかない本を探しに出るが、先々で本の
>>続きを読む

ラム・ダイアリー(2011年製作の映画)

3.0

グチャグチャになったホテルで目覚めるシーンから始まり、何が何だかわからないまま、毎日ラムを浴びながら、新聞社に出社し、地元の富豪に出会い、富豪の彼女に恋をして、、、っていう話。
最終的にこの島でのスペ
>>続きを読む

ダーク・シャドウ(2012年製作の映画)

3.7

大好きなティムバートン×ジョニーデップ作品☻ジョニーデップもカッコよくてよかったんですが、エヴァグリーンが妖艶でめちゃくちゃよかった。

ザ・チェンジアップ/チェンジ・アップ オレはどっちで、アイツもどっち!?(2011年製作の映画)

2.9

昔からちゃらんぽらんな独身男と、努力家弁護士で綺麗な奥さんと子供を持つ既婚男性が、ある夜入れ替わる!っていう映画。下品で楽しい映画。

モンスター上司(2011年製作の映画)

3.1

3人の主人公がそれぞれパワハラ、セクハラ、バカハラな上司を持ち、ある日「そうだ、殺そう!」っていう映画。テンポよくて笑った!主人公3人の少年のような計画が微笑ましく、少しハラハラした!
歯医者のセクハ
>>続きを読む

ある日モテ期がやってきた(2010年製作の映画)

3.0

ただただハッピーな気持ちになれるラブコメ☻人に点数をつけて、自分を卑下したりする必要はなく、誰かに愛されればそれで充分10点なんだ!っていう友情とピュアな愛情を感じる映画☆

アラフォー女子のベイビー・プラン(2010年製作の映画)

3.0

アラフォー女子の妊活生活が確かに主題だけど、ラブコメ!!そして息子のセバスチャンがお目目クリクリでかわいい!!

抱きたいカンケイ(2011年製作の映画)

3.2

ナタリーポートマンがただただかわいい!!恋をして夢中になるのが怖くて、好きを認めたくなくて、、ずっとずっと相手にワガママを押し通す。そして好きだ、と、気づいた時には遅かった。でも最高にハッピーエンドで>>続きを読む

ナポレオン・ダイナマイト/バス男(2004年製作の映画)

3.0

徹底的にダサくてキモくて、ほんわかした映画だった。オタクだけど意外ということは言うし、恋もするし、友情の絆も強くて、そしてダンスが上手い!ほんわかした☻

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.9

憧れの人生!すべてにYes!と答えることで人生が広がる。単純に今日からすべてYes!と答えるようになりそう!
そしてジムキャリーがすごくはまり役。ただ単純にひたすらハッピーな気持ちになれた。

バーレスク(2010年製作の映画)

3.8

クリスティーナアギレラってこんなにちっちゃくてキュートたったんだ!!その華奢な体から信じられないくらいパワフルな歌声とゴージャスな表現に感動しっぱなし☻
本場のバーレスクも行ってみたくなった!

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

3.8

Aal Izz Well!きっとうまくいく!が合言葉、人の心は弱いのだから弱さを忘れさせるために何度も唱える、と言っていたのが印象的。
インドの教育問題をテーマにしていて、学長の点の取り方や勝ち方を教
>>続きを読む

HK/変態仮面 アブノーマル・クライシス(2016年製作の映画)

4.0

素敵なヘンタイ俳優たちの、ヘンタイを極めた映画☻間もテンポもセンスも良く、いい映画だった。
SM嬢と刑事の息子が、パンティをかぶって正義の味方、変態仮面になるお話。ずっと見てたい。

エール!(2014年製作の映画)

3.9

家族に会いたくなった☻
ポーラは酪農一家の長女、心優しい普通の中学生。ただ一つ普通と違うのは、ポーラ以外の家族は全員耳が聞こえない。
家族の耳と声係としてチーズ売りや肥料の交渉とかも行う。
ある日、学
>>続きを読む

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

4.0

自分の中にある劣等感を、挑戦し、学び、自立することで乗り越えて、再び輝き、周りや自分を愛する事を取り戻す素敵なお話☻
お料理が得意なインドの専業主婦シャシが主人公。家族で自分だけ英語が話せなくて娘に馬
>>続きを読む

シンプル・シモン(2010年製作の映画)

3.8

とってもチャーミング☻
アスペルガーの弟シモンが、お兄ちゃんサムの恋人を探す為に真っ直ぐに真っ直ぐに。恋人候補のイェニファーもとてもピュアでハッピーな娘で素敵☆
しかもシモンもサムもとっても男前。
>>続きを読む

シークレット・ロード(2014年製作の映画)

4.0

大学を出て、銀行員を務め、結婚して、昇格もする、誠実で、顧客からも信頼される、社会的にはなんら問題のない幸せな生活を送っているローレン。だけど、ずっと、ずーっと、自分に嘘をついて、その嘘が真実になる事>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.5

ラスト20分ヤバイ‼︎‼︎‼︎
鬼教師フレッチャーと再会してバンドに誘われて、ハッピーエンドで素敵なjazzで締めるのかな、くらいしか思ってなかった。けど、いい意味で最後の最後まで鬼教師、いや、糞教師
>>続きを読む