toaさんの映画レビュー・感想・評価 - 39ページ目

toa

toa

映画(1646)
ドラマ(267)
アニメ(0)

ダイ・ハード3(1995年製作の映画)

3.0

自分の中ではこれはダイハードではないんですよね。
クリスマスじゃないし、孤軍奮闘じゃないし、妻の救出でもないし。

サミュエル・L・ジャクソンの好演で別物のコメディ・アクションとして見れば悪くないのだ
>>続きを読む

裏切りのサーカス(2011年製作の映画)

3.4

これぞリアルなスパイ映画という地味さと複雑さが感じられて好みだった。

これが好きな方には、ホフマンの「誰よりも狙われた男」もお薦め。

ラッシュアワー2(2001年製作の映画)

3.0

安定のコンビ。中学生みたいなやり合いも2人なら笑っちゃう。
最後のアトラクションばりのド派手なアクションも◎
スヌーピーのタトゥーって可愛すぎか。

清須会議(2013年製作の映画)

3.0

一瞬すぎる天海祐希と、もごもごしてる佐藤浩一の配役に爆笑。

ダイ・ハード2(1990年製作の映画)

3.4

1990年もついてないマクレーン。予算も火薬量もスケールアップして、前作の狭いところで戦うアクションとは違うけど、これはこれでスカッとする。
雪の舞う滑走路のシーンはクリスマス前夜にぴったりだ。
ホリ
>>続きを読む

オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主(2013年製作の映画)

3.1

期待せずに見始めたら予想外に引き込まれちゃって、最後はホロリ。

アントン・イェルチン、惜しい人を亡くした。

エクスペンダブルズ2(2012年製作の映画)

3.3

安定して面白いアクションシリーズ。
前作よりドラマ性が加味されてアクション好き以外も取り込もうとしたのかな?
ビリーが山を駆け上がるシーンは思わず声が出るほどで、身体能力に舌を巻いた。

相変わらずな
>>続きを読む

バットマン(1989年製作の映画)

3.0

人を狂わせるあのキャラクターが生まれた礎として。
でもやっぱり、キャラや世界観の闇具合は後世と比べると物足りない。ジャック・ニコルソンのジョーカーだってちゃんと気味悪いんだけど。

探偵はBARにいる(2011年製作の映画)

3.0

配役がいい。大泉洋も松田龍平も小雪もハマり役。

コメディだけど、街の歴史を踏んだ割とハイコンテクストな作品だと思った。屯田兵を留まらせるための歓楽街として造られたという街、ススキノ。昔マツコさんがT
>>続きを読む

ワイルド・ワイルド・ウエスト(1999年製作の映画)

2.6

独特な世界観に興味を惹かれて観たが、思ったよりもガチャガチャしていて入り込めなかった。。
主役の2人に終始バディ感はない。そもそもバディ物じゃないのか?

はじまりのうた(2013年製作の映画)

3.3

シンプルなストーリーと爽快感のある終わり方で、万人受けしそうな、いろんな人と一緒に観られるタイプの作品。

ジェームズ・コーデンがまた良いやつでね。
ニューヨークのバーには素敵な友との出会いが眠ってい
>>続きを読む

テーラー 人生の仕立て屋(2020年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに映画館で鑑賞した映画。
起きていることは大変なんだけど、ほとんど自然音で撮られていて、だからか穏やかに観られた。
ストリート、施設、移民、役所、いろんなシーンからギリシャという国の内情を垣間
>>続きを読む