もねさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

  • List view
  • Grid view

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

4.0

配役の勝ち。

漫画家夫婦の佐和子と俊夫。
もう何年も新作を描いていない俊夫は佐和子の編集者の千佳と不倫中。

佐和子は自動車教習所に通っている。
たまたま使用した俊夫のスマホから、二人の不倫に気づい
>>続きを読む

世宗大王 星を追う者たち(2019年製作の映画)

3.0

なんか既視感がと思ったら「根の深い木」でハンソッキュ、世宗やってハングル作ってたじゃん、と。

独自の暦作っちゃいけないって何年の話なんだ?と思ったら1420年代。室町時代も100年過ぎてる。
日本は
>>続きを読む

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.3

アメリカのティーンホラーあるあるの親がいない間に友人カップル呼んでいちゃこらしてたら殺される系かぁ〜、と思ってたら違った。

連続殺人鬼なんだ!?
と思ったらまたまた違った!

ジャンルがサスペンス、
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.4

冒頭のエキセントリックでヤバい女で2時間だったらキツいな〜と思ったわ。

4章立て。
ヤバいヒロイン
復讐するヒロイン
普通の生活を思い出すヒロイン
そしてまた復讐するヒロイン

終盤、えーーー!と思
>>続きを読む

浅田家!(2020年製作の映画)

3.0

前半が苦痛だった。
二宮くんのおっさんビジュアルが似合わないのと、家族漫才みたいなのがちょっと合わず。
なので、前半ながら見。

泣かない要素がないよね、
子供、家族、病気、でもって震災。
てんこ盛り
>>続きを読む

不器用なふたりの恋/フェア・ラブ(2010年製作の映画)

3.0

ごめん、ちょっと嫌かも。

友人に娘を頼まれた50歳にもなる男がその娘に恋をしてしまうと言うもの。

家も無く、洗濯物は義姉に頼み嫌味を言われながらも頼み、なんかうだつの上がらないカメラ修理の男。
>>続きを読む

ホテルローヤル(2020年製作の映画)

3.2

原作読んだはずだけど忘れちゃったなー。

不倫略奪婚で自分を産んだ両親はラブホ経営。
雅代は美大受験に失敗し、ラブホ経営を手伝いながらラブホに住んでいる。

そこにやってくるいろんなカップル。
雅代は
>>続きを読む

劇場版シグナル 長期未解決事件捜査班(2021年製作の映画)

2.4

大山に関する問題はドラマで解決しちゃってるので、これじゃあ過去と通信して事件のヒント教えてもらってるだけだわ。

夜の晴海埠頭に呼び出された時点で怪しいと気づこうよ〜。ノコノコ出て行って犯人として終わ
>>続きを読む

劇場版 奥様は、取扱い注意(2020年製作の映画)

2.5

記憶を失った奥様。
夫の事件捜査に伴い、島へやってくる。
記憶が戻った時に公安に協力しない場合は始末すること、と命を受けた夫。

て、奥様はなんのスパイだったんだっけ?
とドラマ版の記憶が薄れる。
>>続きを読む

キケンな顔合わせ⁉(2015年製作の映画)

2.0

2ということなのでシリーズものかと思ったらストーリーは違うがイシヨン主演の1があった模様。

大泥棒と詐欺師夫婦の息子チョルスと、
刑事一家にして本人も警官のイナ
結婚のための条件はチョルスの警官採用
>>続きを読む

チア・アップ!(2019年製作の映画)

3.2

クロエかわい〜。

シニアタウンに引っ越してきた末期癌のマーサ。何事にもやる気がなかったがチアリーダーを諦めていたことを思い出し、シニアによるチアグループを結成する。

ストーリーはありきたりだけども
>>続きを読む

AWAKE(2019年製作の映画)

4.0

面白かった。

天才の前に棋士を諦めた元天才、
プロになった天才

やがて、
AI将棋ソフトの開発を始めた元天才、
プロとして壁にぶち当たった天才

将棋ソフトAWAKEを挟んで元ライバル同士が再び真
>>続きを読む

クローゼット(2020年製作の映画)

3.5

小難しく無いのでだらっと観るにはなかなか集中して楽しく観られた。

妻を亡くした男が郊外に娘と移住。
その日から娘は見えない友人と遊び、謎の行動を取るように。
そしてついに失踪。

警察もダメ、マスコ
>>続きを読む

ノンストップ(2019年製作の映画)

3.3

野暮ったい「Mr.and Mrs.Smith」みたいな感じ。

市場で人気の揚げパン屋の主婦ミヨン。
うだつの上がらない夫と倹約に励みながらも娘一人を儲けて楽しい家族。

夫が当てたハワイ旅行でハイジ
>>続きを読む

特捜部Q 檻の中の女(2013年製作の映画)

3.8

やっと一作目が観られた。

前の事件で問題が起きて、未解決事件資料の整理をする特捜部Qに異動してきたカール。相方は元倉庫番のアサド。
張り切るアサドが見つけたのは美人議員自殺事件。

美人議員の遺体は
>>続きを読む

はちどり(2018年製作の映画)

3.0

集合住宅の扉が並ぶ風景。
その一つ一つに違う生活があるようで、あんまり変わらないよと言われてるみたい。

ソウルオリンピック後のソウル。
経済発展の始まった韓国。

中学生のウニ。

亭主関白で家では
>>続きを読む

永遠の片想い(2003年製作の映画)

3.8

泣いた。
原題は「恋愛小説」
「永遠の片想い」も素敵なタイトルだけど、原題の方が合ってるかもしれない。

大学生のジファンはバイト先のカフェでお客としてきたスインに一目惚れ。スインの親友であるギョンヒ
>>続きを読む

朝鮮名探偵2 失われた島の秘密(2015年製作の映画)

3.0

やっぱ海外の人はどの人がどんな着物を着て、どんな飾りをつけるかわかってないんだな思う。

観ていなかったシリーズ中の二作品め。

当時、朝鮮では銀の採掘は禁止されていたため全て日本からの輸入に頼ってい
>>続きを読む

銀魂 THE FINAL(2021年製作の映画)

3.5

銀魂完結。
虚と松陽、弟子たち決着。
オールスター登場。

でもこれならテレビシリーズの最終回後半の変な言い訳やめて、2、3回延長したらテレビできれいに完結したのでは。

銀時というよりは高杉がメイン
>>続きを読む

82年生まれ、キム・ジヨン(2019年製作の映画)

2.5

つまんなかった。
これじゃ産後うつのキムジヨン、て感じ。
原作では夫はこんなに親身でもなくてジヨン一人が孤立して壊れていく様があったのに。
映画では何がジヨンを追い詰めたのかが不明瞭だった。

産後う
>>続きを読む

アデライン、100年目の恋(2015年製作の映画)

3.6

大人のラブファンタジーだった。

事故で歳を取らなくなったアデラインは10年ごとに身分を変えて生活している。
娘は歳を取り、まもなくホームへの入所を考えていると言うのに自分は若々しいまま。
そんな生活
>>続きを読む

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

4.0

良かったよ。

就職内定をもらった学生たちの「勝ち組」飲み会。そこを抜け出した僕と彼女。

やがて二人は交際し、日々を楽しむ。
初めての朝に流れるのはキリンジの「エイリアンズ」

就職し、想像もしてな
>>続きを読む

恋人を取り戻すには(2022年製作の映画)

2.5

恋人に振られたピーターとエマ。
お互いの元カレ、元カノに近づいて復縁工作を図る。

って、なんか復縁工作しよう!って時点で結末が丸見えで今ひとつだったなー。
ついでにピーターとエマの魅力が今ひとつで目
>>続きを読む

七つの会議(2018年製作の映画)

3.8

歌舞伎と能楽と落語と歌手とお笑いをメインキャストにした映画。

原作が短編集だったのでうまく一つになってる。

野村萬斎が50過ぎに見えないよ。
髪型のせいか、同じくアラフィフのミッチーのせいか。
>>続きを読む

フード・ラック!食運(2020年製作の映画)

3.0

中途半端な「美味しんぼ」みたい。
多くを語らないフリーライターの佐藤、
食べログと口コミが全ての編集者の竹中。
コンビを組んで焼肉特集を担当する。

食中毒を出して閉店した焼肉屋の息子である佐藤は取材
>>続きを読む

透明人間(2019年製作の映画)

3.4

透明人間?どうせ変なお薬飲んでんでしょ〜?と思ったら現代的で化学的な透明人間だった。
これだったら実現する日も来るかも、と。

DV夫から逃げたら、夫が死んだ。
はずなのに、追ってくる。
でも見えない
>>続きを読む

誰かの幸せ(2020年製作の映画)

3.8

アパレルの販売員レア。
恋人のマルクとレアの親友カレーヌとその夫のフランシス。
マルクは出世間近、カレーヌ夫妻はお互い幸福であるとしレアの成功はなにかと尋ねる。

三者三様になんとなくレアを見下す3人
>>続きを読む

エリジウム(2013年製作の映画)

2.8

21世紀末の地球の環境破壊と人口増加によりスペースコロニーへ移民した富裕層。
地球に残された貧困層はスペースコロニー、エリジウムを夢見る。
貧困層のマックスは工場で致死量の放射線を浴び、治療ポッドに入
>>続きを読む

総理の夫(2021年製作の映画)

3.0

原作を読んだ時に日和は絶対、高橋一生だと思ったのに。
映画化で田中圭になって、本編観てやっぱりって言う。

なんであんな金持ちの家の子がこんなにマナーも知識もない頭の悪い子になっちゃうのー。

妻の凛
>>続きを読む

荊棘の秘密(2016年製作の映画)

2.8

夫の大統領選挙選の最中に素行不良の一人娘が失踪。
選挙戦を優先したい夫、
どうなっても娘を探したい妻。

妻の全羅道出身がどうのと意味がわからなかったが、全羅道は過去の経緯から全羅道出身者を政治に関わ
>>続きを読む

博士と狂人(2018年製作の映画)

3.0

オックスフォード大学編纂による辞典についてのノンフィクション。

マレー博士
マイナー博士

独学で語学を学び、オックスフォード大学による辞書編纂事業に職を得たマレー博士。

幻覚から殺人を犯してしま
>>続きを読む

HOMESTAY(2022年製作の映画)

3.0

目が覚めるとそこは手術室。
シロは謎の男に過去に罪を犯したから、シロがいま体を借りている小林真の死因を探るように言われる。

小林真としてどこかよそよそしい家族や美しい先輩、幼馴染との関係を築いて行く
>>続きを読む

バーニング・ゴースト(2019年製作の映画)

3.0

ジェストが満島ひかりの弟にしか見えなくて。
やっぱりフランス映画は感覚的だった。

事務所のジェストは記憶を失っていて、死者を導く仕事を引き受ける。
そんななか出会ったのがアガト。

アガトはジェスト
>>続きを読む

切り裂き魔ゴーレム(2016年製作の映画)

3.5

人気舞台女優の夫ジョンが毒殺され、妻であるリジーが容疑者に。
同時に連続猟奇殺人事件があり、その容疑者に毒殺された夫のジョンがいた。

二つの事件が同時進行し、
劇作家を目指すジョンと、
人気女優にな
>>続きを読む

メタモルフォーゼ/変身(2019年製作の映画)

3.3

え、意外に面白かった。
韓国エクソシスト物。「ディファインフューリー」がつまんなかっただけに面白い。
焼却炉のシーン、こわ〜!だし。

エクソシストに失敗した神父のジュンス。
近隣から責められ同居して
>>続きを読む