yukiさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

3.9

正直、関連作品を全部は網羅してはいないので胸熱の展開をスルーした感はある。個人的には、マイティー・ソーが帰ってきた場面が最高にカッコ良かった!
当たり前だが、映像技術の凄さに驚かされる。これこそ映画館
>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

3.9

見終わった後、なんだったんだこの映画は・・・という奇妙な余韻が残った。ネオ東京の風景が非常にオシャレに感じられた。
デストピア感がかっこよく、作品の世界観に引き込まれた。
セリフ回しもキザな感じが逆に
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.4

素晴らしい映画だった。
この映画に出会えて良かった。
トムハンクスの演技は本当にすごい…
ひどく疲れちまった、ボス…クタクタだよ

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.0

IMAXで初鑑賞。
迫力があり、見応えがあった。
強い者は弱い者を助けるために力を使う。
学ぶことは多い。

ミスティック・リバー(2003年製作の映画)

4.0

道路の上に書かれた名前。名前は途中まで書かれた状態。時は止まったまま。
3人それぞれが別の道に進む様子が切なかった。

ガタカ(1997年製作の映画)

3.8

ヒューマンドラマがメインだが20年以上前に描いていた未来がどんなものだったか知れて面白かった。
後半の弟との遠泳のシーンが少し冗長的だと感じたが、適正者と不適正者、また兄弟の決着のために必要だったのだ
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.1

まだ、見てなかったので…
ダークヒーロー感たっぷりだった。
1人の人間が壊れていく過程を見たが、どこから壊れていたのか。
特典映像での番組登場シーンのバリエーションあんなにあったのかと驚いた。
いろん
>>続きを読む

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

3.9

どうしようもないやつばっかだがどこか憎めない。最後は救いもあった。
胸糞悪いシーンも多いがどこか疾走感、爽快感を感じた。
痩せ方が絶妙な気持ち悪さ。

ゴッドファーザーPART III(1990年製作の映画)

3.8

マイケルの最期はこれまでのマイケルの人生を思うと胸にくるものがあった。
オペラの最中に粛清を行うシーンなど荘厳さもあり、良かった。
ただ、登場人物の内に秘めたる怒りなどそのキャラの溢れ出る魅力や惚れ惚
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.3

震えました。演技の熱が凄かった。
音楽でも、何でも殺したいと思うほどの憎しみを昇華させ、成功することもあるのかなと感じました。
とにかく作品にのめり込みました。

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

3.8

あ、これで終わりなのか!?というのが正直な感想。ただ、この終わり方だからこそ本当の犯人がこの人だったらというのを考えるのが楽しかった。
映画の中で人の評価が自分の中でコロコロ変わった。
海外ドラマで見
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.2

見ようと思っていて見れてなかった作品。
トニーとドンシャーリー、性格も見た目も全く違う2人だがどこかウマが合う様子が何だか微笑ましかった。
ヴィゴモーテンセンの演技の上手さを再確認した

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

4.4

愛の素晴らしさを感じた。
人を驚かせる、喜ばせることに長け、息子に愛のある嘘をつき続けるグイドの姿に感動した。

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.3

多少の無理やり感はあったが、笑えるところもあり面白かった。
何よりキャストが豪華で飽きずに見れた。

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

3.9

親友がウィルの突然の旅立ちを黙って理解し、日常に戻っていくシーンが印象的だった。
good will hunting(探し求めた良い生き方)

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.1

突き抜ける爽快感!
歌が素晴らしい。ミュージカル映画の魅力がたくさん詰まっていると思う。
エンタメって素晴らしいなぁと改めて感じた。

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

4.4

アルパチーノ、ロバートデニーロ共に一見、無表情に見える表情でも悲しさ、怒りなどが伝わってくるのが凄い。
ファミリーのボスとして時には冷酷になり裏切ったものへの制裁をすることは必要だし、家族への愛も大事
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.5

どこまでが本当の話だったのか…
最後のタバコを吸うシーンは痺れました…

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

4.0

マーベル作品をあまり見てないためストーリーに置いてかれそうになった。
正直、細かい設定は抜きにして派手なアクションだけでこの作品は十分楽しめた。
マーベル作品全部見てたらもっと楽しめるのだろうか…
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

3.8

セットが豪華で映像がすごく綺麗だった。
自分らしく生きること、結婚することで人が納得する等
自分にも通じるような悩みや考え方をこの映画の中で見つけた。

Curve(原題)(2016年製作の映画)

3.8

短編映画というものを初めて見たが、約10分という短さでも十分作品の世界に入り込めた。
単純だけど1番嫌な恐怖を感じた。悪夢で見るような設定。そして虚無感。

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.4

とにかくジョディフォスターが綺麗でアンソニーホプキンスの演技にゾクゾクした。
サイコパスで頭が良いキャラとしては今までで一番のインパクトだった。
ずっと見ようと思っていた作品を見ることができて良かった
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(2003年製作の映画)

3.8

いろいろなファンタジー作品を見たがまだ見てなかったため。
見応えのある戦闘シーン、サムとフロドの友情
良いところはあったが他のファンタジー作品に比べるとハマらなかった…

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(2002年製作の映画)

3.9

戦いのシーンは見応えがあった。
展開が早いので登場人物が死んでもすぐ前に進んでいく。

ロード・オブ・ザ・リング(2001年製作の映画)

3.8

ファンタジー作品が好きでまだ見ていない作品だったため見始めた。
引き続き見ていきたい。

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.6

最高!!
全てのセットがオシャレでかっこいい。
スピーディーで爽快感もあって素晴らしい。
また見たい映画の一つになった。

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

4.1

バットマンシリーズはアクションはもちろんストーリーが面白い!
キャストも豪華で見応えがあった、文句なし