雪だるま殺人事件さんの映画レビュー・感想・評価 - 38ページ目

恋の渦(2013年製作の映画)

5.0

メディア化しないから劇場でしか見れない。しかも期間限定とのことで駆け込んだ懐かしの一作。

最後の最後まで何が起こるかわからない練られたストーリー!
くだらないパートは腹抱えて笑った

モンスターズ・ユニバーシティ(2013年製作の映画)

3.0

ただの人気キャラクターが集まってなにかするだけの話にとどまった。

いい話になるように作ってるけど別に心揺さぶられるものでもない。

そもそも1のスゴイ設定が失われた時点で目新しさがなくなりかなり普通
>>続きを読む

ホステル(2005年製作の映画)

3.0

ハニートラップ怖い!
世の中にはこういう権力持ったお金持ちいるんだろうなぁ

アキレス腱のシーンは声出た。

グレイヴ・エンカウンターズ(2011年製作の映画)

1.0

チープだ!そしてトンデモすぎて怖くない!
ラストだけちょーっと面白い

モーテル(2007年製作の映画)

4.0

オープニングがカッコいいのってハズレがちなんだよなーと思ってたけど意外に面白い!
結構容赦なくヤバい奴らが続いて絶望感高め!

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

5.0

重厚感の塊!!
タイプの違う形式のロボと怪獣!
エルボーロケットのシーンが最高!!

音楽もめちゃくちゃかっこいい!

エンドロールの映像も最高にカッコいい!!!

オタクが作った本気のロボット映画!
>>続きを読む

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

4.0

規模のでかいゾンビ終末世界を描いた作品としてはかなり優秀!
大体こじんまりとしがちなジャンルだもんで

スター・トレック イントゥ・ダークネス(2013年製作の映画)

3.0

評判良かったけど前作の方が好きだったな。有名なキャラだからスタートレックファンの方が燃えるのかな?

ジェントルメン(2019年製作の映画)

5.0

ガイリッチーお得意ジャンル炸裂!!

ヒューグラントがいかつい役をやっている珍しさとコリンファレルの強いポンコツキャラの表情がめちゃくちゃイイ!

話の組み立てもお見事!登場人物入り乱れてるのに明確で
>>続きを読む

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

3.7

悪い意味ですごくディズニー映画にまとまっていた。
昔のピクサーだったらドラゴンとか出してない気がするんだよなぁ。

夕陽を観ながら気づくシーンのフラッシュバックもなんだかなー。

モンスターズユニバー
>>続きを読む

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

5.0

ザックスナイダー作品。
評価の仕方もその前提になってくる。
そして当然の満点評価。

空中で連続で殴り飛ばすシーンの画作りなんて他の監督だったら誰ができるのか!!

唯一無二の漫画チックな決め画で構成
>>続きを読む

ウルヴァリン: SAMURAI(2013年製作の映画)

1.1

今作品もジェームズマンゴールドが手がけていたのか…

と今更気づくくらいの救いのない作品。
時間ないけどスピンオフやらないといけないからなんかやらなきゃ
でケツ合わせで作ったような雑さを感じる

クロニクル(2012年製作の映画)

4.1

とてつもない世界観!
手放しで好きだ!!誰にでも勧められる!!というワールドではないけど、
絶対にこの作風から感じるものはあるし、
ハマらなくても今後の映画鑑賞の足しになる。
青春×SFを楽しめる一本
>>続きを読む

エリジウム(2013年製作の映画)

4.0

第9地区で期待値MAX状態の世間にマットデイモン×SFでぶつけた結果

監督の良さが微妙に死に、マットデイモン起用したにしてはなんだかバランスの悪い世界観やジャンルで…
という微妙な仕上がりに。

>>続きを読む

ストロベリーナイト(2013年製作の映画)

3.0

原作全部読んでからのドラマ入ってここまで到達したけど、
そもそも原作も抜群に跳ねる力持ってるタイプの作品じゃないし、
映像化しました。のレベルで正解な気がする

踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望(2012年製作の映画)

3.0

究極にとち狂った前作に比べればマシなものの、全体的にはおよそファイナルには相応しくない出来。
ただまあ普通くらいの評価はできるかな。と。

メリダとおそろしの森(2012年製作の映画)

3.0

ピクサーがおかしくなり始めてた時期。
ディズニー映画っぽさが出始めたこの作品。至って普通で感動も何もあったもんじゃない。
キャラデザインも可愛げがなくて見てて応援できるキャラでもない。

そして極めつ
>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

4.9

マジシャンチーム×詐欺作品!

この組み合わせをとことん突き詰めた良作!
どんな仕掛けで相手を騙すのかワクワク!!
かっこいい方のジェシーアイゼンバーグ

劇場版SPEC~結~ 漸ノ篇(2013年製作の映画)

2.1

つなぎで作りました感のある映画版。
ストーリーも中途半端

悪の法則(2013年製作の映画)

3.0

キャストとリドリースコットということで超大作の雰囲気出しといて渋すぎる。

なんの話ししてんのか全くわからないアイテムがラストに登場した時はゾワっとした。

悪の道に入り込んだらもうがんじがらめに絡め
>>続きを読む

バンディダス(2006年製作の映画)

3.0

ペネロペクルスが出ていなかったら出会うこともなかったであろう普通の映画

デアデビル(2003年製作の映画)

2.0

どうにもチープ。ほんと今のヒーローものはレベル高くなった

ライフ・イズ・ベースボール(2005年製作の映画)

2.0

家のDVD棚の未見ゾーンにいたけどとっくの昔に鑑賞していたことすら忘れていた…。

野球の話ではないのとそもそも面白いものでもない

運命のボタン(2009年製作の映画)

1.0

この監督ドニーダーコの監督なのか。
まあ過去の栄光はさておき駄作でしょう。
日本の小説家:山田悠介が書きそうな設定なのに、山田悠介小説をはるかに下回ってくる展開。

劇場版SPEC~結~ 爻ノ篇(2013年製作の映画)

3.9

ドラマの面白さはどこへやら。
ずっと屋上で、何しとんのよ。
わけわからん言葉並べ立ててエヴァQかお前は!
となりつつももっと悲惨作品になると思って鑑賞していたぶん得点上振れ。
なんか色々変だったけど

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

5.0

ジョージクルーニーが出ていて宇宙ものでしかもアルフォンソキュアロン監督となると ソラリス を思い出すほどの眠気が来るんじゃないかと思っていたがこの映像美は別格。
どれだけ大きい画面でこの映像を楽しめる
>>続きを読む

スターダスト(2007年製作の映画)

3.0

マシューヴォーン唯一のハズレ映画。
つまらないわけでもないけどファンタジー作品だから作家性を封じ込めているため面白くもなく。

裏切りのサーカス(2011年製作の映画)

4.8

情報も少なく、登場人物も多く、複雑な話だけど起承転結しっかりしてて、特に終盤は面白い。
かなり難しいけど。

崖っぷちの男(2011年製作の映画)

4.7

当時人気のサム・ワーシントン起用のサスペンス。
ただのワンシュチュエーション系かと思ってたけど、
意外と展開してくれる内容だったので儲けもの感があった。

ハンガー・ゲーム2(2013年製作の映画)

4.9

1の終わりでようやく始まったのでこの作品こそがスタート!ディストピア感がいい!ワクワクする!

アルゴ(2012年製作の映画)

5.0

テーマが最高!
一触即発のハラハラ感がずっと流れてるから最後まで気が抜けない!
エンタメアクションとしても優秀!

ジョニー・イングリッシュ 気休めの報酬(2011年製作の映画)

4.7

ミスタービーン的笑いも抑えつつストーリーもそこそこに。
いい意味でしょーもないことしまくりで面白い!

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

4.9

曲から役者から設定から最高すぎるでしょ!
ガジェットビジュアルもチープでたまらない!
最高の名作!

スリーパー(1973年製作の映画)

3.0

ちょっとドタバタすぎてコントに近い感じ。ウディアレンの好きなところはこっちじゃないので辛口に!

Mr.ブルックス 完璧なる殺人鬼(2007年製作の映画)

2.0

いいとこがあまりなかった。
俳優出てるから見たいけどこれいつやってた映画?系の作品。