まろんさんの映画レビュー・感想・評価 - 21ページ目

まろん

まろん

映画(1114)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ラン・ローラ・ラン(1998年製作の映画)

3.3

1998年の作品
およそ最近とは言えない映画

ローラの髪が赤くて奇抜!
そして要所要所に出てくるアニメーションシーンはいかにもドイツって感じで繊細な日本人からみたら雑な感じがする

タイムリープみた
>>続きを読む

LOVERS(2004年製作の映画)

3.5

チャンツィー演じる盲目な娘シャオメイ

目が見えなくても耳が卓越してるからってのがが凄いです!
全く問題ないくらい…

そして金城武も劣ることなく日本人を代表してっていうくらいの演技?ワイヤーアクショ
>>続きを読む

ジョン・カーター(2012年製作の映画)

3.8


SF?ファンタジー?そしてちょっぴりミステー?どれも当てはまるかな…

たまにディズニーも実写映画をやるけど……
しっかりと練り込まれたストーリーと世界観

始まりは地球なんだけれど…

ストーリー
>>続きを読む

ライオン・キング(1994年製作の映画)

3.7


ディズニー作品の動物もの
父親である森の王様が亡くなって……息子のシンバが成長していくお話

ディズニーなのに歌って踊ってが少なく……音楽は迫力あったりインパクトは凄い

どちらかと言ったらストーリ
>>続きを読む

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

3.4

イミテーション?

イニシエーション??

よく見るとイニシエーションってどっちもどっちで響きが似ているだけだけどかなり意味が変わって来る……

イニシエーションラブとは…
子供から大人への成長とか
>>続きを読む

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

4.0


冤罪事件による後の名誉回復の話

父親が知的障害者であれよあれよと犯人にされていく…

被害者が警察庁長官の娘ってのも1つの要因

房の仲間と刑務所の所長との出会い

そして…残った娘1人

色んな
>>続きを読む

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

3.7

真面目な神父が事件!?
しかも子供を虐待?

徐々に真実を追っていくと明るみになる事実
全神父の6%!?
ボストンでは90人という計算になるらしく……
なんだか大事に……

中盤を過ぎる頃には興味津々
>>続きを読む

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

3.2

単純な話…地球人のバットマンとクリプトン星人のスーパーマンとの戦い……そこに絡む二人を戦わせた悪人がいるって話だけれど……

やはり注目するところはどっちが強いのかな?……

これはきっと観る人によっ
>>続きを読む

エヴェレスト 神々の山嶺(2016年製作の映画)

3.2

世界一高い山エベレスト……

そんな山に初めて登頂してたかもしれない登山家の外国人のカメラが見つかったとか!??
カメラには登頂かもな画像があるかも?

なんだかんだとそれを追ったら阿部ちゃん演じる!
>>続きを読む

セブンス・サン 魔使いの弟子(2015年製作の映画)

3.3


封印が解けてしまった魔女マルキンとの戦い

魔女やその部下達が獣等にスムーズ変身するのは観ていて気持ち良い
しかしながら人間相手に人間の姿で闘わなくても!??

魔女は仲間を殺された恨みを持って人間
>>続きを読む

ツリー・オブ・ライフ(2011年製作の映画)

3.0

始まってすぐ何かしらの訃報が届く

そこからがまずこの映画のターニングポイント

ストーリーとは別にビジュアル的に
宇宙、銀河、生命、海、クラゲなどなど……
淡々とした中に何を見いだすのか……
淡々と
>>続きを読む

Mr.インクレディブル(2004年製作の映画)

3.5

正義のヒーローの活躍……

正義という気持ちからの行動だけれど……えっ!?迷惑なの???

これは……ならではの着眼点

そしてヒーロー廃業に追い込まれちゃう
ヒーローしかやったことないのにとか…笑
>>続きを読む

ビリギャル(2015年製作の映画)

3.5

タイトル通りのギャルの受験の話と思いきや……

映画にするくらいだからそうそう単純じゃない…


家族の話…
父親との関係や弟の野球とか…
そして友達が応援してくれるとか……
学校生活とか…

なによ
>>続きを読む

時をかける少女(2006年製作の映画)

3.9

何かの拍子であれ!?タイムリープ?能力を身につけた……と思ったら

タイムリープし過ぎ!!

もう数えきれないくらいのやり直し…
なかなか人生上手くいかないって事で……
プリン食べるためとか面白すぎ!
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.5

人生一度は誰かに見られているかも?
なんて考えた事が誰でも1度はありそう……

これはスケールが全然桁外れに違う……

何千ものカメラが産まれたときからずっとテレビで放送されてるって……

凄スギ!!
>>続きを読む

白雪姫と鏡の女王(2012年製作の映画)

3.5

新しい解釈の白雪姫
リリーコリンズの眉毛……
良い言い方ならとっても印象的!
でも見終わる頃にはよりいっそう可愛く見えてくるから不思議です

そしてジュリアローバツの鏡よ鏡よの鏡の女王様
こっちはこっ
>>続きを読む

トランスフォーマー(2007年製作の映画)

3.7

車って言ったら男の子って昔からのイメージがある……そんでもってロボットに変身って……この映画はツボを分かっている

オートボットって呼ばれていて個々の機械からロボットに変身……
悪いやつらはディセプテ
>>続きを読む

今日も僕は殺される(2007年製作の映画)

3.0


何度も殺される!!

何度も何度もです!

それも……エッー?っていう感じで……
そしてその度に夢から覚めて……

何で!??
ミステリー?サスペンス?
まさに謎と思いきや……

途中の何度目からか
>>続きを読む

ラブリーボーン(2009年製作の映画)

4.0


けっこう重くて悲しいストーリーだけれど

ラブリーボーンズっていうだけあって、要所要所がラブリー仕立てになってる……

逆にラブリー要素がなかったら……本当に重いし

多分ずっーーと泣いてそうな感
>>続きを読む

銀色の髪のアギト(2005年製作の映画)

3.2


地球緑化プロジェクトっていうのがあって……
失敗したっぽいその後の世界

その世界では植物が生き物みたいで……

共存して生きている主人公アギド
過去に睡眠状態に入ってたトゥーラって女の子が目覚めて
>>続きを読む

シーズンズ 2万年の地球旅行(2015年製作の映画)

3.2


正直どんな風に撮影したのか不思議!??

狼の狩りやヒグマの戦いや野生の馬の戦い……
クワガタの飛ぶ姿や渡り鳥の飛ぶ姿まで…
こんなに簡単に観れちゃって良いのかな?

何も考えないで観れる……俗世間
>>続きを読む

裁かれるは善人のみ(2014年製作の映画)

3.4


なんか珍しいロシアの映画
広大な風景と
終始雑音の無い静かな映像が印象的

ストーリーは……まさにタイトル通り……

土地を取られそうなコーリャ……
取ろうとする市長……
市長の悪事を調べ上げたコー
>>続きを読む

フリーダム・ライターズ(2007年製作の映画)

3.9

時に熱血教師の話は日本にもあるけど……
クラスをまとめる……日本でも難しい

多国籍な人間
肌の色や思想
民族差別
そして銃社会のアメリカだけに内容が濃い

新米の教師だったり、エバって女の子のチョイ
>>続きを読む

珍遊記(2016年製作の映画)

1.4


正直これは……
珍遊記とは……さすがにコメントしづらい……

松山ケンイチっていうブランド力に負けた!
ところどころに有名俳優が出てはいるのだけれど………何故出演したのか?って疑問なくらい
……
>>続きを読む

映画ちびまる子ちゃん イタリアから来た少年(2015年製作の映画)

3.2


インド、香港、ハワイ、ブラジル、イタリア、アメリカ……各都市の5年生が計6人花輪君のお家にホームステイ!!
だけれど……人数多いから……他の家にもホームステイって……ちょっと強引♪

そんでもって5
>>続きを読む

スノーピアサー(2013年製作の映画)

3.0


温暖化を防止するためにCW-7ってのを散布したらそのガスみたいのが地球を覆って高くなった温度が低くなるって事らしいけど……散布後地球は氷り生物は死滅って……だけど残された世界には世界一周する鉄道だけ
>>続きを読む

ほしのこえ(2002年製作の映画)

3.0


宇宙に行って光速で何万後年と離れると時間軸に誤差が生じる……

宇宙に行くミカコ15歳と地球に残るノボル

携帯からメールすると何年後に届くのだろう……

そんな切なくもあるストーリー
だが女子学生
>>続きを読む

きっと、星のせいじゃない。(2014年製作の映画)

3.9


肺まで癌が転移しちゃっていつもボンベを持ち歩くヘイゼルと右足を膝から下を切断して癌を降服したオーガスタス

この二人の出会いから

愛読書の続きが気になるヘイゼルの為に模索するオーガスタス

物語と
>>続きを読む

愛を読むひと(2008年製作の映画)

4.0


若い頃に出会ってしまった歳上の女の人
いつも会うときには、本を読んで欲しい……

ふふふーんと思いながら観ていると……

後半からは急展開……

人生や命をかけてまでの人には言えない恥ずかしい秘密を
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

3.5


動物が2本足で普通に生活している車に乗ったり…職業に就いてたり…

まさにズー+ユートピア…動物の理想郷

ウサギは人参でも作ってろ!

ウサギって……そういう扱いなの?
ちらほら出てくるキツネはズ
>>続きを読む

紅の豚(1992年製作の映画)

4.1

渋い声のわりには…
けっこう不細工な豚!!!
笑うと大きな口だし…
すれ違い様に今度二人きりの時にな…なんて豚に言われたら…どうする?

そんな飛空挺乗りの豚
取り巻く空賊達…などなど

相変わらず斬
>>続きを読む

ボクたちの交換日記(2013年製作の映画)

3.4


いわゆる売れてないお笑いコンビ
(伊藤淳史と小出恵介)が交換日記をする!
徐々にお互いの言いたい事が明らかになって行き……実力も出始める!?

…がしかし
まさか展開!

長澤まさみの「お疲れ様でし
>>続きを読む

図書館戦争 革命のつばさ(2012年製作の映画)

3.5


図書館戦争もいよいよクライマックス!

良化隊が狙う小説家当麻蔵人

もう亡命しかないよね!
身辺警護をする図書隊

そんなこんなで堂上教官と笠原の展開も気になるところではある…

…だって最後だか
>>続きを読む

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

4.3

実は毎日朝起きると顔が…性別や年齢なんかが変わるキムウジン!

そんな彼が恋をしちゃったよ
毎日容姿が変わったりイロイロ問題は山ずみ

今まで有りそうで無かった……

まさに盲点!

原作者の着目点と
>>続きを読む

星を追う子ども(2011年製作の映画)

3.4


どんな映画?って聞かれたら一言……
ファンタジー!
しかも壮大なファンタジー!

始まってしばらくして……
うぎゃーなんか出てきた!!
クマじゃないぞ!!そっち系??
そして…現代人ではない服の少年
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.0

すっごいお金持ちだけれど……体が麻痺していて動かせない!とても不自由なフィリップと
そんな彼の介護役?のドリス
この二人の絆
健常者と障害者を別け隔てなく扱うドリス…
そんな気を使わないなんて……普通
>>続きを読む