ともかさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ラストレター(2020年製作の映画)

3.5

エンディングがめっちゃ好き
岩井監督の映画の質感が好き
森菜々ちゃんかわええ🥺

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.5

こういうの見てると言語コミュニケーションよりノンバーバルコミュニケーションの方がいかに大切かわかる。
あと海外の愛情深い家族って感が私は好き。家族の後ろ盾でかい

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

-

前作見てないから話わからんけど戦闘機の迫力すごーい
トムクルーズかっこよい

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

-

ワンピース全部読んでないから話あんまりわからんかったけど戦闘シーンがかっこよい

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.1

22番が可愛い
目標がなくちゃ意味ないって私も思っちゃう派だったんだけど、枠にはめられているようでそれはそれで息苦しいよね

なんかレビュー書きたいな〜と思うけど小難しいこといいたくなくなる映画

>>続きを読む

アラジン(1992年製作の映画)

4.0

ずっとディズニーはなぜか毛嫌いしてたんだけどよかった✨
ロマンチックでした

めっちゃ動くし情報量多い

サヨナラまでの30分(2020年製作の映画)

3.6

きれいなミュージックビデオみたい
上書きしても音は聞こえなくても、忘れられても残ってる。bumpの言い回しみたいで個人的にとてもすき

北村匠海の歌がよかった!

でも目が死んでる役多いよね笑

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.6

エモエモエモ
ただ、ヤングアダルトかかった時のちんけさはなんなんだろう….映像とのミスマッチというか…

尚人に画面越しで惚れた

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.6

私も断っちゃうな〜と思いながら見てた
全部にYESをいうのはしんどいけど、そこで繋がっていくこともあるんだよね

だけど、ちょっと宗教みたい笑


ジムキャリーかっこいい🥰

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

4.0

“きれーな小説のような映画” ”繊細”
恋人の心の距離やすれ違いが、時間の進む向きが違うことで表されているのか?

小松菜奈ちゃんの仕草がいちいちかわいい🤦‍♀️あんな女になりたい
東出はああいう陽系
>>続きを読む

とんかつDJアゲ太郎(2020年製作の映画)

3.3

DJかっこいいな〜アガるな〜クラブのねぇちゃんカッコいいな〜な印象

カラフル(2010年製作の映画)

3.5

人は狂ってるのが普通なんだよ

中学の時にみたかったなぁ
疲れているのかな、ポロポロ泣いた
早乙女くんがいいやつすぎて🥲

なんでmiwaのカバーなんかわからんけど、ブルハの青空は熱い


恋愛の好き
>>続きを読む

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

3.8

いや〜面白い!
たまに見返したくなるなるんよね
真木よう子若いし美しい!

エンディングも好きだし2000年初期の感じがとてもすき

ジョーカー(2019年製作の映画)

-

受け入れられなかった人が生きる世界は、受け入れられた人には想像できないくらい冷たい街

唯一の救いは吹き替えが平田さんだったこと!サンジ!笑

ただ最後の終わり方あんまり好きじゃない

劇場版シグナル 長期未解決事件捜査班(2021年製作の映画)

3.6

ドラマ見てないから話わからなかった😅
坂口健太郎カッコよ〜って思いながら見てた。血のシーングロい

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

3.6

普通に面白かったけどな〜
諦めたらそこで終わりなのよ

空白(2021年製作の映画)

-

オススメされたからみたけど胸糞悪い、なんやこいつって言いながらみてた。
話の噛み合わない気持ち悪さそれが空白?

実質添田が殺したようなもんだし、直人はっきり言えやし、ばばあはきもい


松坂桃李大
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

4.0

勧められて見てみたけどしんどしんどしんど人間人間してるの私きつい

愛子きもい宮崎あおいすごい

一緒の墓は無理でも隣ならいいよねって、優馬が信じてないことの示唆?
直人みたいに含みを持たせる言い方す
>>続きを読む

HOMESTAY(2022年製作の映画)

3.6

長尾くん♡な感じで見た
高校生の初々しい感じとか、自分もちょっと高校生な気分になれた
袖のキルトがこれまたいいんよ

私も察してちゃんだからなー言葉にしなきゃわかんねーよなー

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.8

戦闘シーンかっこいい✨
優太がもうシンジにしかみえん

地球外少年少女 前編「地球外からの使者」(2022年製作の映画)

3.8

むずかしい〜が宇宙とか科学にワクワクする💫

電脳コイルリアタイ世代としては
エラーコード4423
電脳メガネ、にテンションが上がった

音楽(2019年製作の映画)

4.0

ロックは衝動やな!!
出会った時がピークって甲本ヒロトゆってたの思い出した
シュールすぎてめっちゃ笑った

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

4.0

ストリートの雰囲気が大好きです
危ないけど、仲間って感じがして好き

マスク(1994年製作の映画)

-

おすすめされたので見てみました
ジムキャリーかっこよすぎてそこしかみてなかったような気が、笑😍
ジェシーがジムキャリー好きってゆってたのわかるわ

バウンス ko GALS(1997年製作の映画)

4.0

ハラハラしたスリルを味わった
常識のない大人が増えたから子供の非常識が通用する様になったんじゃないですか?って言い放つJunkoかっこ良すぎる😦
コギャルの友情最強すぎる…
この時代のパワフルさ私もほ
>>続きを読む

ラブ&ポップ(1998年製作の映画)

4.0

気持ち悪かったいい意味で
この時代って援助交際多かったのかなぁ
ケータイとか平成女な雰囲気すき
最後の男の言葉は刺さる、みんな自分を大切にして欲しい

ルーズソックス女子高生最強
ジムノペディ第1番は
>>続きを読む

涼宮ハルヒの消失(2010年製作の映画)

4.0

11年前映画館で見た時の感動は今でも覚えているし、この季節にみたくなるし、長門がやっぱりすきです

おんなのこきらい(2014年製作の映画)

3.5

おんなのこはかわいいが最強なの!!!
好きでもないのに勘違いさせんなよ!
頑張って強く生きて!!

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.0

書きたいことがまとまらなくて逆に書けない。
母が依存的なので周平くんの気持ちわかる。

出でくる奴全員弱くて絶対あんな大人になりたくないと思った。

HELLO WORLD(2019年製作の映画)

3.4

イエスタデイ聴きたかったんやけどエンディングやなかったんか😂
前半のラノベ感は少しきちかったけど、後半からすごく引き込まれた
当時見た時は?って思いながら見てたな〜、映画は見返すのが大事だと痛感しまし
>>続きを読む