なかたさんの映画レビュー・感想・評価 - 18ページ目

チャイルド・プレイ/チャッキーの種(2004年製作の映画)

3.9

これがシリーズの中で1番好き。子供にイライラするけど、子供がいることでどことなくストーリーにメリハリが...あるようなないような。チャッキーがシコるシーン笑ったなー。

チャイルド・プレイ/チャッキーの花嫁(1998年製作の映画)

3.4

どこに向かおうとしてるのかわからんくなってきたけど花嫁可愛いしいっか、ってなる。

チャイルド・プレイ2(1990年製作の映画)

3.7

チャッキーが電話するだけでウケる。人形の目入れて殺すシーン好きだった。

チャイルド・プレイ(1988年製作の映画)

3.8

幼少期のバイブル。めちゃくちゃ好きだった。この映画からホラーが好きになったと言っても過言じゃないけどストーリーは別に大したことない。笑

メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮(2015年製作の映画)

3.1

前作が好きだったので「あっこれなんか期待してたのと違うわ」ってなった。3見る気が起きなかったなぁ。1だけでよかった。

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

2.7

昔はかなり好きだったけどもう1回見たら全然面白く感じなくて謎だった。
主人公みたいなやつ嫌い。

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

3.0

これだけ見たからか、人気の理由が全くわからない。何を楽しむ映画なのこれは...?

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

3.5

どのような徳を積めば山田孝之に一目惚れされるような人生が手に入るのか?
人にオススメされて見た。全く興味なかったけどそこそこ楽しめた。シリアスめな設定なのに所々笑える。

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.4

これは3Dで見たからよかったなぁ。まじで破片避けそうになる。
題材が怖すぎ。真剣に生死について考えちゃうわ。

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

4.0

怒涛の展開。まんまと騙されたし夢中になった。久々にいい邦画だったなーと思った。

TAXi(1998年製作の映画)

2.7

ワイスピ好きならって勧められたけど思ったほどでもなかったな〜、主人公の顔が生理的に嫌 笑

大脱出(2013年製作の映画)

3.6

続編があるのか!びっくり。
キャストが豪華でよい。シュワちゃんクッッソかっけえ。登場シーンからカッコイイけどラストの微笑みヤバい。ピースのシーン最高に可愛かった。
超面白い!ってわけでもないけど面白い
>>続きを読む

ラスト・ウィッチ・ハンター(2015年製作の映画)

3.5

中二病心を擽られたので見た。まあまあ普通にいい。もう1回見ようかな〜

インデペンデンス・デイ:リサージェンス(2016年製作の映画)

3.3

誰かを犠牲にしないとならんのかこの映画は笑
前作の方が良かったかなぁ。

インデペンデンス・デイ(1996年製作の映画)

3.5

昔の記憶すぎてあんまり覚えてないけどちょっと泣いたのは覚えてる。

デイ・アフター・トゥモロー(2004年製作の映画)

3.2

こんな風になるのも有り得なくもないね〜って感じ。ボケーッと見られる。

アイ・スピット・オン・ユア・グレイヴ(2010年製作の映画)

3.6

意外と面白い。復讐の仕方がユニークでいい。しかもやられて当然としか言い様がないので爽快。

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.4

悪党が集まって敵を倒すっていうのは好き。これに関わる作品全く知らないからまあ普通に見れたけど映画館に見に行くほどではなかった。ハーレイクイン可愛いね。

テッド 2(2015年製作の映画)

3.8

1の方が面白かったけど、やっぱテッド可愛いよ〜。

テッド(2012年製作の映画)

4.0

テッドがまじでかわいい、下ネタが最高に面白い、ぬいぐるみがクスリキメるのめっちゃ可愛い。しかも泣ける。大変満足。

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

3.5

ただでさえ難しいというかややこしいのに前作覚えてないと更に「???」ってなる。一気見がいいかも。

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

3.5

ダニエルクレイグかっこいい。素敵。ポーカーがわからんからそこら辺は😇って感じだけど全体のストーリーはよかった。

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

シャイニングのシーンは激アツだし、チャッキーでテンション上がったけど、途中で飽きた。
群れない群れない言っときつつあっさり群れるとことか、初対面で髪撫でて顎クイとかに嫌悪感。ってか自分の軽率な行動で死
>>続きを読む

サスペリア(1977年製作の映画)

2.8

ダラダラ続くパッとしないストーリーとオチの弱さに驚いた...
BGMと色彩はよかったし、虫は気持ち悪かったけど長かったなぁ。

サイコ(1960年製作の映画)

3.6

初の白黒映画。なんの違和感もなくすーっと見続けられた。
緊張感が凄い。最初の逃げるシーンなんかはこっちまで不安になった。
なんとなく母親のことは予想出来てしまったけど、この作品が後世の作品に影響を与え
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.4

ゴジラが破壊の限りを尽くしてそれを阻止するぞ!!っていう感じではなく、いやまあそういう感じなんだけど、職場体験に来てしまった感が凄い。
話し合いの映画。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.4

まあまあすぎて、そこまで話題になるほどでもないかな〜と思った。後半のテンポの良さとか、微笑ましいところは多数あったけど、 衝撃はない。

Mr.&Mrs. スパイ(2016年製作の映画)

3.7

普通に面白いし気楽に見れるけど、この邦題は一体なに?

セブン(1995年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

そこまで後味悪くは無いし、衝撃の結末でもない。せっかくそこまでの殺し方がひねってるんだから、最後が奥さんの首じゃなくて胎児取り出して詰めてたとかならよかったなぁ。

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

3.5

トランプを渡していくシーン、マジックを駆使した逃走シーンや、雨を操るシーンのBGMの入りなど、ワクワクする所は多かった。
ただ、ダニエルのせいで色々まずい展開になってディランを貶しまでした癖に、何食わ
>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.6

テンポがよく見やすいし、最後はこっちまで騙されてたのか〜といい気分だった。何はともあれメラニーロランの透明感!!!すっごい美人。

アンフレンデッド(2015年製作の映画)

2.7

全部がパソコンの画面っていう発想はいいと思うけど、まあ特にそれ以外思うところがない。

ブリングリング(2013年製作の映画)

1.5

結構面白そうと思ったけど全く面白くなかった。記憶にも残らない映画。