Taka29さんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

オンリー・ザ・ブレイブ(2017年製作の映画)

4.3

最初に書いておこう決してこの作品はアクション映画ではなくドラマチックな作品だと...。
この作品は2013年にアリゾナ州で発生した巨大山火事いわゆるヤーネルヒル火災に立ち向かった勇敢な消防精鋭部隊グラ
>>続きを読む

パラダイム(1987年製作の映画)

3.4

ジョンカーペンター版悪魔作品。パラダイム。見て思ったこれは悪魔と悪魔付きのパラダイスだと!

パラダイムの意味は難しくてわからないけど、僕の独特な視点から言わせてもらうともう一度言わせていただきますw
>>続きを読む

ホステル(2005年製作の映画)

3.2

痛々しいホラー映画だった😱 ストーリーはそうでもないし、なんか素人が撮ったようなカメラワークで見にくかったが後半は見慣れたからか集中して鑑賞できたw
いや!なんのレビューだよ!と自分に言いたいw

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

4.2

キアヌリーブスの戦う姿アクションがただただかっこいい。そういう映画‼️
IMAXで鑑賞したから臨場感半端なかった😆

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.8

ジョンウィックの怒り!ジョンウィックとことん追い込まれるがやはり強し‼️その上をゆく。
アクションは前作よりも激しく‼️時間も前作よりパワーアップし長めの2時間2分‼️ やはりキアヌリーブスは映画にな
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.5

コミックでは1940年に初登場し、そして最初に演じた俳優はシーザーロメロですね😊彼は映画版ではなくドラマ版でジョーカーを演じた俳優で演じるときは、ちょうど他の番組の仕事もしていて、金髪はそのままで髭は>>続きを読む

アングリーバード(2016年製作の映画)

2.6

レンタルしてるDVDもなく面白い作品で録画している映画は長くて平日の夜は見るの無理という事でちょうど良い時間に終わるアングリーバード‼️コメディーアニメ、アニメ映画として始まる前は、フィンランドのゲー>>続きを読む

アド・アストラ(2019年製作の映画)

1.9

うーんイマイチでごちゃごちゃしていて、ホラーなのかドラマ映画なのかわからない...。よく引き受けたよなって思う😓
2時間は長く、途中で飽きてたw
今年のラージ賞候補だなぁw自分にとっては...。

アナベル 死霊博物館(2019年製作の映画)

3.5

アナベル新作‼️今回の標的は2人の女性と一人の少女...。
いやー夢の共演をした作品でもありましたね😆オリジナルのアナベル人形と...。
今回も大きな音にびびらせ...。不気味な演出...。ちょっと日
>>続きを読む

マーターズ(2007年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

フランスのオリジナル版をやっと鑑賞。アメリカのリメイク版があるらしくそちらもいつかは鑑賞したいと鑑賞したいと感じていますw

皆さんはゲーム実況者のベルクラはしっていますしょうか。彼がシネマンションと
>>続きを読む

見えない目撃者(2019年製作の映画)

4.2

森淳一監督作品を初めて鑑賞したと思う。
この作品は韓国映画ブラインドのリメイク版で自分的には、凄く面白いで、とてもじゃないが邦画映画はオリジナルでは制作できないのではないかと鑑賞して感じてい
る。こう
>>続きを読む

呪怨(2002年製作の映画)

2.9

呪怨...。強い怨念を抱いたまま死んだモノの呪い。また、それが死んだモノが生前に接していた場所に蓄積され、業となる。その呪いに触れたモノは命を失い、新たな呪いが生まれる。
記念すべき劇場版一作目‼️映
>>続きを読む

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

3.9

重いし😱え?どういう事?と迷う映画wレビューの仕様がないw
レビューに書くのは難しい映画‼️
なんて書いたらいいのか迷う映画w
だが面白いwキモおもろい作品だったw

呪怨2(2000年製作の映画)

3.2

清水崇の「呪怨」ビデオオリジナル版の続編。
前作と同様に曰く付きの家に入った人は呪われ、その家に関わった人達も同じく呪われ、逃げ道がないという恐怖😱いやー前作よりホラー作品らしくなった気がするな🤔

呪怨(1999年製作の映画)

3.3

清水崇によるホラー作品の呪怨。その一番最初の作品。なかなかレンタルショップには無くてこのアマゾンプライムで鑑賞。

>>続きを読む

ALI アリ(2001年製作の映画)

3.1

長すぎる。途中で飽きるw
初めて知ったのだが猪木のテーマはアリのテーマを元に作ったのか🧐勉強なる

Ray/レイ(2004年製作の映画)

4.6

このDVDの中に劇場版とエクステッドエディションが収録されており、自分は劇場版を選択。鑑賞しての感想なのだがうるっとくる名作‼️これにつきる...。
ソウルの生みの親であり、新しい曲も自分流にして、数
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

3.7

光と陰‼️陰と陽...。そういう映画。ジョーダンピール考えるところがやはり独特。
それにオープニングの歌もなんか独特。
まさしく独特の雰囲気映画である。

面白い面白くないの次元を超えてるんだよなぁ🧐
>>続きを読む

天才作家の妻 -40年目の真実-(2017年製作の映画)

3.8

TSUTAYAの新作コーナーから見つけた1作。新作だけど何ヶ月かしたら1週間レンタルできますよと表示されていたので手に取って、借りてみた一作。
感想
>>続きを読む

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

4.0


この中に密告者がいる。
今回はタランティーノの監督作品1作目であり、カルト的ヒット作品である。
自分はタランティーノ作品はヘイフルエイト、パルプフィクション、そ
>>続きを読む

ロッキー・ホラー・ショー(1975年製作の映画)

3.7

イットのティムカリーがクレイジーな博士を演じている。
ロッキーホラーショー‼️かっこ良いミュージカル‼️キャラも個性豊かであるし歌もロック調でノリノリで...。ホラーではなかったが。
ミュージカルにも
>>続きを読む

サスペリア(2018年製作の映画)

3.4

本日2作目は君の名前で僕を呼んでの監督でもあるルカ・グァダニーノのサスペリア2019版である。これはリメイクと宣伝しているがあのオリジナル版とは別の作品である。

最後も違うし、オリジナル版はバレエ団
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

5.0

クエンティン・タランティーノの9作目は60年代のハリウッド‼️実話がテーマだから本当のノンフィクションではない。そういう不思議な作品‼️

60年代のファッション、俳優と女優、ファミリーそしてあのチャ
>>続きを読む

ビリーブ 未来への大逆転(2018年製作の映画)

4.1

戦う女性はいつ見てもかっこ良い‼️弁護士の夢を断たれてもそれに負けずに...。
実話‼️こういう出来事があったんだとびっくりしました😄

凄いなとただただ思いましたね😆強い人だったんだろうな🤔

演じ
>>続きを読む

予言(2004年製作の映画)

2.7

感染を見たら2作目はやっぱりこれ‼️予言‼️
恐怖新聞...。そして...。予言どおりの死‼️

感染は不気味で気持ち悪いし後から残る恐怖というのを感じたがこの作品は怖いとは思えない作品だった‼️

感染(2004年製作の映画)

3.1


感想
助けて...。助けて...助けて...た.すけて...。
たすけ.て...。だずげで...。これ不気味😱
アメリカのホラーは怖いが鑑賞し
>>続きを読む

さらば愛しきアウトロー(2018年製作の映画)

3.9

ロバートレッドフォードの引退作品‼️最後の作品‼️
俳優人生50年の集大成作品‼️
ロバートレッドフォードの為にせいさくされた作品なのではないだろうか!

80年代初頭のアメリカ‼️銀行強盗のフォレス
>>続きを読む

食人族(1981年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

本日鑑賞2作目は食人族である。
グリーンインフェルノのオリジナル版‼️
やっとレンタルできた😅

ストーリー
アマゾンのインフェルノという場所
>>続きを読む

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

4.2

どんな手を使っても仕事や敵会社との勝負に勝とうする精神は異常と言っていいほどにえげつなくずる賢いと同時に頭がよくて。

色々な人物を使い。部下も使っての戦略。そして裏をかかれてもその裏をかくという戦略
>>続きを読む

ダンスウィズミー(2019年製作の映画)

3.4

なんかハッピーになれる良い作品だった
鑑賞したのが昨日だったのだが、3作目のこの作品自分だけで貸し切り状態だった。寂しいような嬉しいような不思議な感じになったのだが...。
アメリカのミュージカルは
>>続きを読む

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

3.9

1000レビュー達成🎉
ロケットマンを見たのりで名取のイオンシネマに!!テレビアニメ20周年記念の映画‼️劇場版は3年ぶりの上映‼️
わざわざ4DXで鑑賞する為に名取エアリ
>>続きを読む

ロケットマン(2019年製作の映画)

5.0

昨日から上映しているタロンエガートン主演のこの作品早速今日鑑賞‼️ヤベー凄いエンターテイメント作品だ‼️

エルトン・ジョンの少年時代から現代までミュージカル調に描き。長いであろうストーリーをドラマで
>>続きを読む

ヴィヴィアン・ウエストウッド 最強のエレガンス(2018年製作の映画)

-

いつまでも若くなきゃこのファッションデザイナーの仕事は続けられない。
ヴィヴィアンは何故ファッションデザイナーになったのか。何故自分のブランドを作ったのか。本人のインタビューや映像を交えて彼女の知るこ
>>続きを読む