るんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

X エックス(2022年製作の映画)

4.5

先に「パール」から観てしまったので何もかも分かった状態ではあったけれど、トンデモレベルの作品だった。何がすごいってミア・ゴス。演技力が半端ない。しかも本作では二役…まだ若いのに、見事としか言いようがな>>続きを読む

ブルックリンでオペラを(2023年製作の映画)

3.9

「ゲーム・オブ・スローンズ」でおなじみのピーター・ディンクレイジとアン・ハサウェイが出ていたので観てみた。最初は「??」といった感じでストーリーが進んでいく。途中から弾みをつけたように面白くなっていっ>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

4.1

色んな部分が曖昧で、さすがフランス映画といった感じ。これがハリウッド映画なら、弁護士なり誰かなりが嬉々として真実を暴いてくれたのだろう。そういうありきたり路線とは一線を画した本作。そしてベストオブ名演>>続きを読む

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

3.5

若い時は感情に流されやすいのでお互いの「違い」が分からない。愛は永遠に続くもの…と浮かれて結婚しても、小さな「違い」はやがて大きな「溝」になる。それは教養だったり、人生観だったり、気がつくと埋められな>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

4.0

よくある感じの続編で、ベタなストーリー展開だったけど安心して観ることができるのがDC作品のよいところ!
前作より音楽がカッコ良くて、コミカルな感じも平和?でいい。

ザ・ビーチ(2000年製作の映画)

4.0

レオ様の代表作のはずなのに、これまで一度も見たことがなかったのでついに鑑賞。
なんとなく…チャラチャラとした感じで内容の薄い映画なのかなと思っていたら全く逆で、なかなか骨のある力強い作品だった。レオ様
>>続きを読む

マジカル・ガール(2014年製作の映画)

3.5

かなりひねってひねってひねりまくった謎のサスペンス映画。主演がシーンによってころころと変わるので作品のテーマが分かりにくい。
だが、タイトルにあるとおり「マジカル・ガール」が誰なのかが分かるとゾッとす
>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

4.0

こういうアニメは日本語吹替版が観やすい。稲葉さんの声も気になっていたから吹替版で。初挑戦?と思われる演技はともかく、さすがウルトラソウルな歌声の持ち主、稲葉さんの歌声は圧巻だった。この歌を聴くだけでも>>続きを読む

ジャッジ 裁かれる判事(2014年製作の映画)

4.5

もっと難しくてカタい内容なのかと思ったら、複雑な父子関係と家族愛を描いたなかなか見ごたえのある作品だった。
「事件」のきっかけになったそもそものトリガー?がちょっと弱かった気もするけれど、ロバート・デ
>>続きを読む

Pearl パール(2022年製作の映画)

4.5

田舎に暮らす若い女性のサクセスストーリーかと思ったら…見事にだまされた。めちゃくちゃサイコホラー…!!
命を奪うことに何のためらいもなく、ただ自分の感情が赴くままに行動してしまうパールの身勝手ぶりが炸
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

4.3

私は高所恐怖症ではないのに、最初から最後までものすごく手に汗をかいてしまった。何度、途中で観るのをやめようと思ったか。ストーリーはとてもシンプルでありながら、あちこちに伏線もあってなかなか見ごたえがあ>>続きを読む

氷の微笑(1992年製作の映画)

4.0

シャロン・ストーンの悪魔的な美しさに思わず誰もが引き込まれてしまうことでしょう…。
今観てもドキドキだったので、当時はかなりセンセーショナルだったはず。
ただ…次々と色んな人たちが殺されていく犯人の「
>>続きを読む

ネオン・デーモン(2016年製作の映画)

2.8

映像美がとてもきれい…だったが、基本的には趣味の悪い変態映画のひとつだと思った。
とにかくストーリーに脈絡がまったくない。エル・ファニングはかわいいけれど、作中でそんなに大絶賛されるほど魅力的かな…?
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

5.0

イージーなストーリーなのかなと勝手に想像していたけれど、想像を超えた完成度であちこちのシーンで思わず涙、涙、涙。
バービーをただのおもちゃと侮るなかれ、その存在は社会的現象を巻き起こしてきたアイコン的
>>続きを読む

ウーマン・イン・ザ・ウィンドウ(2021年製作の映画)

4.0

短編でサッと観れた感じの映画。薄暗いアパートの一室(でもかなり広くて地下室がある上に部屋数も多い)で繰り広げられるストーリー。隣のお宅がカーテンもなく丸見えで、その辺りはちょっと違和感があった。ジュリ>>続きを読む

(2023年製作の映画)

4.0

さすが北野作品、合戦のシーンとかすごく見ごたえがあった!!
織田信長の時代はもう幾度となく映像化されているけど、こんな解釈の作品はいまだかつて観たことがない。でも案外これに近い状態が史実かも知れないし
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.5

だいぶ極めたド変態映画だった…。
ドラマ「ハンニバル」の残酷なシーンによく似た場面が多数出てきて、グロシーンはまあ見慣れているのもあってそこまで嫌悪感はなかったけれどもかなりショッキングなので最後まで
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

2.5

うーん??それぞれの心情の変化をすべてすっ飛ばしていて、いつ、誰に感情移入すればいいのか全然分からないまま一気にぶっ飛んだラストへ突入するというかなりアバウトなストーリー描写だった。
何があっていきな
>>続きを読む

クライムズ・オブ・ザ・フューチャー(2022年製作の映画)

3.5

稀に見るド変態映画…!!
私のようにただヴィゴが好きな人は、監督がクローネンバーグ氏であることに要注意。
グロ作品に耐性がないと、見るに耐えないド変態ストーリーです。。。。。
登場人物は全員変態、まと
>>続きを読む

エルカミーノ: ブレイキング・バッド THE MOVIE(2019年製作の映画)

4.5

ドラマ『ブレイキング・バッド』の続編で、ジェシーのその後が描かれている。
ドラマほどのキレと怪物的なセンスはそこまでなかったように思うけれど、ジェシーが感じていたこと、それがきっかけとなって出た後々の
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.8

ストーリーはちょっと、だいぶ都合が良すぎたものの、VFXはさすがオスカーに輝いただけあってものすごい迫力!
一部、海のシーンは俳優さんたちと背景のバランスがおかしくて合成バレバレ…とはいえ、どのシーン
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.0

漫画の実写化は失敗するパターンがほとんどだけど、鈴木亮平さんのとんでもない役作りによってもはや冴羽リョウそのものだった。何だか声も神谷さんに聞こえたし、これは原作ファンも思わず唸ったのでは。。
香はか
>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

5.0

今までなかなか観る気になれなかったけど、ようやく鑑賞。大好きな映画のひとつになった。近未来物?なのに、派手なセットやCGはほぼなし。子供の頃から抗えない運命に逆らって生きてきたヴィンセントの苦悩が丁寧>>続きを読む

キンキーブーツ(2005年製作の映画)

4.5

ミュージカルが有名なのでどんなものかと思って観賞。俳優陣は誰も知らないし、ストーリーも何も分からない状態、半信半疑で観始めたらかなりしっかりとした作品でびっくり。作中のテロップで実話がベースであること>>続きを読む

Saltburn(2023年製作の映画)

4.0

何となく観たら、かなりのド変態映画だった…!!
バリー・コーガンの怪演とジェイコブ・エロルディの色気が対称的で、ずっと目が離せず。「ホイール・オブ・タイム」でモイレイン役を演じていたロザムンド・パイク
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.9

これは予習が必要な映画だった…。
前情報をほとんど入れずに観てちょっと、失敗。意味が…分かりづらい。。。。。
展開が早いのと、白黒になったりカラーになったり過去と現在と未来?も行き来するので、途中から
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

3.0

小さいスクリーンなのかなと思ったら轟音シアターで観れた!

何だか前作よりもテンポが悪いし、ずーっと間延びした感じですっきりしないままズルズルズルズル。
ポールとチャニの感情の動きもさっぱりわからんか
>>続きを読む

ニュームーン トワイライト・サーガ(2009年製作の映画)

4.0

前作の続編。
病的な印象のエドワードとは対照的に、ワイルドな感じのジェイコブの魅力が前面に出ていた本作だが、二人の間で揺れるベラにちょっとイライラ。
とは言えストーリーはお決まりの展開なので安心して観
>>続きを読む

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

5.0

大嫌いなギレルモ・デル・トロ監督の作品だけど、ケイト・ブランシェットに釣られて観てしまった。
キモグロ系の作品かと思いきや、なかなかの極上ミステリーでびっくり。「ロスト・チルドレン」でおなじみのロン・
>>続きを読む

Dr.パルナサスの鏡(2009年製作の映画)

4.0

とても不思議な世界観の作品だった。
「ダークナイト」でジョーカーを演じたヒース・レジャーが撮影途中で他界してしまい、名優たちが続きを演じているのだが、何とも素晴らしい演出だったと思う。
ヒースの役柄を
>>続きを読む

コンビニ・ウォーズ バイトJK VS ミニナチ軍団(2016年製作の映画)

3.5

「Mr.タスク」のスピンオフ。…のはずだが、こちらの方がB級感がすごい。
キャストはかなり豪華で、デップファミリーが勢ぞろい。ジョニー・デップは声で分かったけど、見た目だけでは気づかない人もいるかも?
>>続きを読む

昼下がり、ローマの恋(2011年製作の映画)

4.0

ロバート・デ・ニーロにモニカ・ベルッチ?
豪華すぎるキャストに期待して観始めたらまさかのオムニバス!
ちょっと中途半端な感じはしたけれど、ウディ・アレンっぽくてなかなか良かった。
ロバート・デ・ニーロ
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

4.0

思っていたよりホラー感は少なく、観やすかったけれど人工知能を持つはずのミーガンがあそこまで変わっていったのはなぜなのか、ちょっとすっきりしない。開発ミス? それとも別の理由?
こんな感じのおもちゃが、
>>続きを読む

トワイライト〜初恋〜(2008年製作の映画)

4.0

何回もおススメに出てきたのでついに鑑賞。
二人が惹かれていく感じがすごくピュアで、思わず最後まで観てしまった! 
ベラは高校生なのに落ち着いた雰囲気なので、何をするにも安心して見ていられる。
恋に落ち
>>続きを読む

聖闘士星矢 The Beginning(2023年製作の映画)

2.0

実写にするのはかなり無理があるだろうなと思っていたら予想どおりで、全体的にかなり厳しい内容だった…。
あんなに改変するならもうまったく別の作品にした方がよかったのでは。
原作のキャラクター設定は全員崩
>>続きを読む

老後の資金がありません!(2020年製作の映画)

5.0

元宝塚のトップスターが共演!
天海祐希さんは安定の演技、草笛光子さんは抜群の存在感、圧巻だった。
お二人とも美しい!!
それぞれ歌声を披露するシーンもさすが元宝塚、素晴らしすぎる。
脇役も濃い方々ばか
>>続きを読む