李さんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

大学の帰りに研究室の友達たちと。公開前に誘われて知って、なんやこのおもんなそうな映画って思ってたけど、いざ公開されたらすごく高評価で観るのワクワクしてた😅二重人格オチなのかと思ったけど、斜め上の来た、>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.6

公開ずーーーーっと楽しみにしてたEncanto✨なんか期待値上げすぎて下回ってきてしまった、、予告見た感じ冒険を通じて自分の存在意義を見出していくのかと思っていたから、この魔法の家内でほとんど話が完結>>続きを読む

ツリーから離れて(2021年製作の映画)

-

自然界の大変さと子育ての大変さ。何よりも大切な我が子を守るために、好奇心旺盛な年頃の子どもに対して言うことを聞かせようとなるとやっぱり扱い強くなっちゃうよね。それをされると子ども側は萎縮しちゃうし、愛>>続きを読む

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

4.0

最近リンマヌエルミランダ激アツですね。才人すぎる。何年間も積み重ねた分がきちんと返ってくるような優しい世界ではないし、多分才能があってもそれが世に出ることもない人もいるんだろう。その中で、年齢による焦>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!同じ日に観たファイトクラブより短く感じた。初クロエジャオだったんだけど、想像していた作風とだいぶ違った。ドゥニ監督みたいな無機質系の人なのかと思っていたけど、全然有機質!

とんでもなく強
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

大衝撃、、インスタでフォローしてる海外の映画アカウントのおかげで、ラストシーン、崩れるビルを見ながら手を繋ぐ2人、流れる ♪where is my mind…ってことは知っていたんだけど、他はなんも知>>続きを読む

スペース・プレイヤーズ(2021年製作の映画)

-

ワーナー?監督?この場合誰を指せばいいのか分からないけど、大人たちが好き放題やったんだろうな~って感じですごくかわいかった。アニメと実写の融合って夢が詰まっていて本当に素敵。演者さんたち映画の出来上が>>続きを読む

デイ&ナイト / Day & Night(2010年製作の映画)

-

ディズニーの着目点には毎回驚かされる。「人は、慣れ親しんだものから離れようとしません。しかし私は、最も理解し難いものこそ最も美しいと思うのです。」 自分と違う部分(未知)を認めあって受け入れる。人間関>>続きを読む

南の島のラブソング(2015年製作の映画)

-

これ映画館で観たな~ってなった。なんの映画とセットだったんだろう。インサイドヘッドか!ディズニーって本当にかわいい作品作るよな~愛は奇跡を起こす。優しいお話😌

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

-

私がゾンビ映画で1番好きな新感染の続編ということで。なんかちょっとくらいあっちとの繋がりあるのかな~とか思ってたけど、完全別作品だった。他のゾンビ映画と大差ない。ちょっとがっかり。誰にも感情移入できな>>続きを読む

ボー・ピープはどこに?(2020年製作の映画)

-

ボーって苦労人なんだなあ。小さい頃トイストーリーの中で1番彼女が好きだったんだけど、私の目は間違ってなかった!自分の中にしっかりとした芯があってすごく素敵!強い女性っていいよね~

未来世紀ブラジル(1985年製作の映画)

-

上映開始時間早すぎて日曜なのに6時台に起きないと間に合わなかった早すぎ、、観るの超超超楽しみにしていたのに、とんでもなく眠くて2, 30分寝た💦ええ、、

初テリーギリアム✨寝てたのもあるけどそもそも
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

4.3

とても切なくてとても面白くて、ずっとこの天才的な画面に見入った。ターゲットの夢の中の世界に入り込むって設定がもう好きすぎるな。全然ジャンル違うけど、シャッターアイランドに近いものを感じた記憶。(ディカ>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

4.0

残酷、、、暗い画面も重苦しい雰囲気も残忍さも好きだった この時代のブラピかっこよすぎて軽率に入籍したい 全部がとてもかっこいい映画だと思う

ゴッホ~最期の手紙~(2017年製作の映画)

4.0

想像通り良かったので、観たあとアイコン今のにした(^^♪ 油彩画が動いてるよ、、字幕見てる時間がもったいないくらいに素晴らしい。時々絵ってことを忘れて実写の映像だと錯覚するくらいに綺麗だった。たくさん>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

4.3

真逆の恋愛観の2人。好きな人がいる時って他の人なんて目もくれられないくらい視界が狭くなるけど、もっと素敵な出会いに出会うためにこういう経験があるんだよねって観て思う。私はキープ男量産するようなサマーの>>続きを読む

ニセものバズがやって来た(2011年製作の映画)

-

ファストフード店の展示玩具に並んでる偽物バズめっちゃかわいい

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.3

観てから2ヶ月経つの…衝撃。これは本当に面白かった。アクションシーンが素晴らしすぎて大感動、、、後半凄まじいことになってましたね。CG凄すぎる。満足感でお腹いっぱいだった。シムリウは元フリー素材のモデ>>続きを読む

レックスはお風呂の王様(2012年製作の映画)

-

パーティー台無しレックス‼️🦖🛁✨すべてがかわいいな、、、ピクサーさんのセンスの良さは一体なんなんでしょうか。バズの新作も楽しみ🎶😙

ロスト・ボディ(2012年製作の映画)

-

"今夜起きたことは何一つ偶然じゃない"
この監督さんの「嵐の中で」が大分好きなんだけど、やっぱり面白さとか脚本の質に関して信頼のおける監督さんだなあと。最後の最後まで振り回されて大分面白い。他のも観る
>>続きを読む

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

-

こういう顔の系統の俳優さん全員グザヴィエドランに見える病。パフューム系統の嗜好歪み猟奇殺人ものを想像していたので、全然違くて少し悲しかった。私には彼がなんでこんなに犯罪を重ねているのかが読み取れず、感>>続きを読む

アフター -壊れる絆-(2020年製作の映画)

-

路線変更したのか、ベッドシーン多すぎてちょっと下品、、予告見た時ほんとにびっくりした。1観てから2年以上経っててほとんど内容覚えてないっていうのもあるんだろうけど、あんまり面白くなかったなあ。共依存、>>続きを読む

追憶の森(2015年製作の映画)

-

洋画なのに雰囲気が邦画っぽくて新鮮!だよね〜って感じの展開だけど、そのベタベタ加減に結局ちょっと感動してしまう悔しい。それとやっぱりガスヴァンサントは生死の取り扱いに長けてるなあ。肉体がなくなっても大>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.0

公開日に観ちゃった!(๑>ᴗ<๑)💕
DU〜〜〜〜〜NE🏜って感じだった!鑑賞後の疲労感と満足感がすごい。カタカナ想像以上に多すぎて私の頭は追いつかなかったが(講義受けてる気分になって、何回か寝そうに
>>続きを読む

歩みつつ垣間見た美しい時の数々(2000年製作の映画)

-

ずっと観たかったものがまさか日本で観れるとは、、!彼の作品目当てでこの展覧会に行ったようなもの。ほんの一部しか観れていないんだけど、彼が残した日常は日常なのになんだか白昼夢みたいで、その温かさと美しさ>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.7

細田守監督の映画、バケモノの子ぶりに映画館で観た!恋愛、誹謗中傷、主人公の過去、、色んな要素詰め込みで結局何が言いたかったのか難しいけど、映像と音楽がため息でるくらいに美しかったからまあ観に行って良か>>続きを読む

SNS-少女たちの10日間-(2020年製作の映画)

-

この国に限らず日本でも同じようなことは今この瞬間も起きていると思う。これの怖いところは、友達には相談できるんだけど、親とか大人には相談しづらすぎるところなんだよな。触れたことのない人からすると、信じら>>続きを読む

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

-

こんなに内容察せさせないポスターある?とずっと思っていて、興味をそそられてた。アカデミー賞だしね!

人生の中で1番大きな存在かもしれない家族。近いからこそ知らないお互いの秘密。それが溢れてしまったら
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.0

3までで良かったとか批判されてたけど、観たら意外と面白いじゃん!新キャラたちの個性が強くて楽しかった。ダッキーバニーとかカブーンとか超かわいい。あとフォーキーも!幼少期1番推していたボーが戻ってきたの>>続きを読む

ファニーゲーム(1997年製作の映画)

-

ほんとにほんとにずっと観たかった。先月観たかった映画一気にTSUTAYAでレンタルしたんだけど、観る気起きなくて1本も観ずに返却した中にこのDVDも入ってた。(ただただTSUTAYAの売上に貢献した話>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

-

ハンターの旦那さんを見つめる時の悲しそうな目が忘れられない。完璧な場所にいるからこそのプレッシャーだったり、孤独感だったり、そういったものにハンターの心は蝕まれてしまったんだね、、(というか旦那さん、>>続きを読む

アイ・アム・レジェンド(2007年製作の映画)

-

何も知らずにU-NEXTでみたら別エンディング版だったらしく、アマプラで劇場公開版見直した。後者の方が王道で好き。この孤独に押し潰されそうな世界の中、世界を救うために奮闘するウィルスミスが超かっこいい>>続きを読む

ザ・セル(2000年製作の映画)

-

ターセムシン!!!こりゃ絶対好きなやつだ!と思っていて、ずっと観たかった😄ひたすら溢れ出る、不気味でグロテスク、だけど芸術的で美しくもあるサイコ殺人鬼の精神世界がとても良かった。夢とか過去とか潜在意識>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

3.8

2019年5月にみたエンドゲームぶりにMCUを劇場でみたので、感激しました。ナターシャの生い立ちにひたすらフォーカスするのかと思いきや(というか、ポスターにも"孤独な暗殺者はなぜアベンジャーズになった>>続きを読む