李さんの映画レビュー・感想・評価

李

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

3.6

A Haunting in Venice🎭🛶
降りしきる雨(ちょうど今日は現実も天気が悪いので味わい深い)と怪しいお屋敷で行われるハロウィンパーティー、画面もずっと暗い陰気臭い雰囲気がめちゃめちゃ好み
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.6

ウェス味は存分に味わえると思うけど、噂通りよく分からなかった。前の席の人は爆睡してるし、後ろの席の人は途中でご帰宅してしまった。退屈な気持ち分かるよーとなる。私も寝てるのか起きてるのか微妙な集中力で台>>続きを読む

ウェルカム トゥ ダリ(2022年製作の映画)

-

私はHenri Matisseのいるフォーヴィスム期の画家さんが1番好きなのですが、最近Magritte等々シュルレアリスム期の画家さんにとても興味があり、だから観るのを楽しみにしていたんだけど、大爆>>続きを読む

こわれゆく女(1974年製作の映画)

-

仕事帰り、観たかった映画です。2回首がガクンとなったけど、なんとか爆睡の沼に足を突っ込まずに完走できた。愛故にこわれていく女の物語なのかと思っていたら、最初から雲行きが怪しい。家族への大きな愛があるか>>続きを読む

クライムズ・オブ・ザ・フューチャー(2022年製作の映画)

-

クローネンバーグ(子)の映画はなんだか2本とも映画館で観ているですが、クローネンバーグ(父)の映画は初めて映画館で観れた。パッと見の印象で勝手に、クリーチャーを口から生み出す近未来の話かと思っていたら>>続きを読む

ローズマリーの赤ちゃん(1968年製作の映画)

3.7

ようやく観れた...!非常にアリ・アスターを感じた。影響受けてるんだろうなー令和に観てもまったく廃れてない。ローズマリー側で物語を追っていたため終始絶望した。過干渉でずかずか部屋に入ってくる胡散臭い隣>>続きを読む

古の王子と3つの花(2022年製作の映画)

3.8

吹替版鑑賞。オスロ監督の新作絶対劇場で観たくて楽しみにしてた〜至福の映像美で綴られる3つのおとぎ話🐫🌳🌹おとぎ話ほど顔面至上主義の厳しい現実の上で進む物語ないよなとややもやもやしつつも(美女じゃなかっ>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.8

最近、どの友人に会っても結婚の話が登場してきて、もうそんな年齢になってしまったんだなと思うと同時に、仕事含め自分の将来への漠然とした不安が襲って来る日もあって、劇中の電池切れバービーみたいにうつ伏せで>>続きを読む

地下室のヘンな穴(2022年製作の映画)

-

ビバリウムみたいな不穏な映画かと思っていたら、終始楽しげだった。メインの設定のパンチもあんまりないし、付随した別の話が長い長い。日本は未来を生きてるって感じで扱ってくれたのかもしれないけど、監督の日本>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

"過去は決して死なない
過ぎ去りさえしないのだ"
映画の内容1mmも知らなかったしなんならホラー映画だと思っていたので、社会派系の映画なのかーと胸糞悪くなりながら観ていたのだけど、なるほどどんでん返し
>>続きを読む

クライ・ベイビー(1990年製作の映画)

-

なんでもあり感に対してたまに我に返りそうになったけど、音楽とファッションと雰囲気がめちゃめちゃ良いので許せる。家で流しっぱなしにしておきたい。Grease好きな人はきっと好き。アリソンかわいいし、若き>>続きを読む

不安は魂を食いつくす/不安と魂(1974年製作の映画)

4.0

"この世界が2人だけならいいのに"
と、エミが心の内を話すシーンで1番ポロポロ泣いてしまった。傍で大丈夫だよと頭を撫でてくれる人がいることはとても幸せなことで、好き同士2人だけのそんな世界があればそれ
>>続きを読む

バード・ボックス バルセロナ(2023年製作の映画)

-

シリーズ2作目。最初こそ思ってた視点と違ってややテンション上がるけど、面白いかと言われると微妙。人の心の弱みに入り込んで洗脳しているようなカルトストーリーに無信仰だからか乗り切れない。世の中霊感商法も>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

駿さんの作品を映画館で観るのはポニョぶりな気がする。率直な感想を言うと、訳が分からなかったです。どういう話か聞かれても上手く答えられないし、起きた時にうっすら覚えてる夢くらいに観たこと自体が遠く感じる>>続きを読む

マルセル 靴をはいた小さな貝(2021年製作の映画)

4.2

A24新作3本ハシゴday
3本目Marcel🎾🐚‎

「パーティーで1番気が休まるのは、離れた部屋でパーティーの音を聞いてる時」

この日1番の楽しみ!小さな貝のモキュメンタリー。日本は配信スルーさ
>>続きを読む

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

-

A24新作3本ハシゴday
2本目CLOSE👬🏻🌼

これだけ大爆睡をかましてしまい、大変ショックでした。元々劇場で観たいリストに入れてなかったからもう1回観に行く熱があるかは怪しいけど、余裕があった
>>続きを読む

Pearl パール(2022年製作の映画)

-

A24新作3本ハシゴday
1本目Pearl🪓🩸

今日は1日使って映画館3ヶ所行きました。予告でもかっこよ〜と思ったけど、スターを夢見るメルヘンでクラシックな世界と血が飛び散る狂気が合わさった独創的
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

4.0

──人魚は涙を流せない
だから余計につらかった

字幕版/誰かを好きになった時の高揚感とか胸の詰まる切なさみたいな感情の機微、実写だからこそできる些細な表情とかアリエルとエリックの中身を知ってお互
>>続きを読む

めまい(1958年製作の映画)

3.7

初ヒッチコックは1番観たかった作品を🌀男が踏み込んでしまったのは偏愛の沼… 服も髪型も愛した女性の姿に近付けていく姿は、彼女の気持ちを一切考えず独りよがりで狂気じみているけど、ここまで理性が働かないく>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

4.0

おもしろー!たまに摂取する娯楽性の高い映画はめちゃめちゃ楽しい。弛れる部分がなくて、眠くならなかったのも高ポイントすぎる。ミーガン、ひたすら"ペアを守る"を遂行する、ある意味超優秀なロボットではあるん>>続きを読む

私、オルガ・ヘプナロヴァー(2016年製作の映画)

-

「選択肢は自殺か殺人か。私は決断する」
「私、オルガ・ヘプナロヴァーはお前たちに死刑を宣告する」
死刑が最高刑なのが私はよく分からないのですが、やっぱりうーん…という感じ。死ぬことを目的として刑を狙っ
>>続きを読む

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

-

🪓 想像以上の静けさ。シャマランの細かいことは放り投げてやりたいことやる節が炸裂、強行突破感に置いてかれる。持ってくるストーリーとかテーマは毎度興味惹かれるんだけど(だからこうやってレンタル開始早々レ>>続きを読む

EO イーオー(2022年製作の映画)

-

休日何を観に行くかハシゴをするか大分悩み、結局EO1本🫏イエジー・スコリモフスキって誰だっけ、、→早春の監督だ!って流れを数回繰り返したのちようやく頭に入った。今の時代演技派のロバも存在するんだなーと>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

3.8

次作は必ず映画館で観ると決めていたので、今回達成しました。ただ前作の話をほぼ覚えておらず、やられた〜(?)となった(復習してくれ自分)このシリーズの最大の売りでもあるアメコミの世界をそのまま画面で表現>>続きを読む

サスペリア(1977年製作の映画)

3.8

なんてかっこいい映画なの、、、令和に見ても見劣りしないかっけえ…ってなる映画が撮れるの本当にすごい、、、不安を煽る音楽と目を引く極彩色のバレエ学校、ペンキみたいな鮮やかな血(この時代のややチープな感じ>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

4.0

「同じ空を見上げるって素敵だね」

見終わったあとこの作品の奥行に置いてかれてしまい、映画を思い出しながら一旦噛み砕こうと1Fのスタバでパンフレットを読んだし、under pressureを聴きながら
>>続きを読む

アノマリサ(2015年製作の映画)

3.8

anomaly:例外的な人
すべての人間の声が同じに聞こえてしまう男。アニメとは思えない本物の人間のような生々しさと(リサと過ごすシーンドキドキ?緊張?してしまった)マイケルから見た奇妙な世界の共存が
>>続きを読む

もう終わりにしよう。(2020年製作の映画)

3.8

本気で好きな相手だったらきっと、あんな吹雪いている中の車なんてワクワクして仕方ないし詩の話してるかわいい!とか思うけど、大して好きじゃない相手と会話する空気がずーっと… 口に付いてるものも気になるしな>>続きを読む

記憶の夜(2017年製作の映画)

3.7

怪しい家族… 誰の言い分が正しいのか、何が起きているのか、先が読めずとても面白かった、、そしてとても悲しい、、1ヶ所ホラー映画的パワー型のビビらせあり、めちゃめちゃびっくりした😣

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

-

「君のことを忘れるわけない
君も僕を忘れないだろう?」

2022年劇場逃したシリーズ。って思ってたけど、映画館で観たらきっと寝てしまってた😮‍💨PTA監督の恋愛映画はやっぱりあまり合わないかな…
>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

-

2022年劇場逃したシリーズ。公開楽しみにしていたのになぜか観に行かなかった😥三部作と知った時に劇場逃したことを尚悔やんだけど、劇場の必要性はあんまりなかったかも。想像以上にしっかりBホラー!若さに取>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

-

長い・難しい・淡々のmy眠気誘発三拍子が揃い、開幕から退屈で半分くらい寝てしまった。起きたら顔怪我してる、起きたら人殴ってる、、みたいな🥲途中帰宅も過ぎったし、全体的に思ってたんと違かった、、、シネフ>>続きを読む

若き仕立屋の恋 Long version(2004年製作の映画)

4.0

the hand
女性を美しく魅せる服を仕立てる手と男性を快楽に導く手が交わった時
すけべ過ぎて開幕からたじたじしてしまった。いとも簡単に崩れそうでそう簡単には越えられない欲情ともいえそうな恋の行方、
>>続きを読む

ザ・ワン・アイ・ラブ(2014年製作の映画)

3.8

ずっと観たくて、でも日本では暫く観る術もなかった作品がU-NEXTで配信されてた、、嬉しい🥲過去の美しい思い出が目の前に現れたらどっちを取る?私が結婚願望を100%の気持ちで持てない理由が詰まってた。>>続きを読む

>|