1作目に激ハマりだった割に
さっさと2(本作)を観ていませんでした
続きなのかも分からず見始めましたが
しばらく観て続編だと分かりました
デモンズが封鎖?されているあの場所に
好奇心で足を踏み入れ>>続きを読む
萬屋錦之介氏による伊達政宗✨ヽ('ω')ノ
安土桃山時代、戦国時代やーー
錦之介政宗.白馬に乗ってるし
隻眼になる前は可愛くて純朴な坊やみたいやった(23歳なんだって…数え年ですよね?)
父親から「>>続きを読む
年末恒例の“忠臣蔵”!ですが
全くお笑いに振り切った作品…
出演者ですが【エンタツ アチャコ】をはじめ、芸人さんですよね…?お笑いタレントっていうのかな?喜劇俳優?そういう顔ぶれですよね
たぶん私の>>続きを読む
童話とか、昔からよくある王子様と村人が入れ替わって暮らす系と言えばいいのか
それをキラキラ王子様(若殿様)の大川橋蔵 と池面船頭の大川橋蔵でやってみました
みたいな感じ
そこまで瓜二つの赤の他人って都>>続きを読む
やったーヽ('ω')ノ久々 潮健児しゃん💕
大変失礼な言い方させていただくと
皆さん可愛いーー( ´ω`)ツルツルの梅宮の辰夫兄さん(船越)
ぴちぴち山城の新伍ちゃん(市村) 富三郎様(大室)もおち>>続きを読む
主人公は10歳の少年ガッセム
まさか…10歳の頃の自分と重ねて観ることができるなんて思いもしなかったです
(私は他人の物も親の物も盗みはしなかったですけど気持ちは分かる)
本作のイラン社会がそんな>>続きを読む
こちらのドキュメンタリー映画が作られてからもう16年も経ってしまっているー
映像の多くは2000年なので実質もっと経っている〜
そして本作でのヒップホップアーティストについて知識0からの鑑賞です
ま>>続きを読む
芹沢鴨がクーデターにあう件と、池田屋メインの作品かと思います
最近“クーデター”つう言葉が兵庫県元副知事あたりのせいで妙な誤用?ちょっと違う使われ方…曲解・誤解を招くように使われているので
ここは“謀>>続きを読む
ジョージ・ハリスンと私の母が同い年なんですよね
今日の観客は9割以上おじさんorおじいちゃんでした…ビートルズ世代の方がほとんどだったと言っていいですね
私だって中1頃から洋楽をよく聴くようになったの>>続きを読む
はじめ、この…ジャック・ブラックみたいな顔してる隣のおじさん誰かなーと思ってだけど
何回も出てきて何回か見てたらホンマにジャック・ブラックやった〜
重要人物ですやん(作家 : R・L・スタイン)
知ら>>続きを読む
いつものように、なんも前情報なしで観に行きました
ブラックフライデーの最終日に〜✨(これは知らずに行ったので偶然)
観客多かったなぁ…それも全然想定してませんでした
“シェアード・ユニバース”ってい>>続きを読む
まず、タイトルが良かったと思います
邦画…タイトルが説明的なん多いから特に最近は
『怪物』に「だーれだ」を足してタイトルにしたら、あっそういう見方する作品ですかってなるのねー
誰がモンスターなんだよ>>続きを読む
大人気シリーズ1作目✨やっと鑑賞
全作観る気満々ですー(´ω`)ぼちぼちですが
私の世代だと有名な方なんですが、音楽が山本直純氏
あっ 丁度アタクシの生まれた年の作品ですね
私の世代って“X"世代>>続きを読む
この当時のドラゴンボールは全てリアタイで、劇場版は劇場で観てましたね
子供の付き添いで
(観てないのは少し前まで?日曜日の朝やってたヤツ、ベジータとブルマの中年夫婦がなんか生々しくて笑っちゃうヤツ…観>>続きを読む
『ガメラ 大怪獣空中決戦』から2、そして今回の3に続くシリーズで
再び中山忍さんが登場✨
内容も“大怪獣〜”でギャオスと戦った時からの続編になってます
規模が世界にまたがってますね👍
幼少期にテレ>>続きを読む
1960年の頃の日本って面白くて
2〜3年前くらいから時々、その時の映画観るのが楽しいです
今回60年の新東宝らしい作品かと思いました
ストーリーはわりと単純ですが、それをドタバタで幅を持たせた感じ>>続きを読む
14年前までご存命だったのか…長寿ですね
私が初めて読んだサリンジャーは『ナイン・ストーリーズ』
面白いと思いました✨
その次に読んだのが『ライ麦畑でつかまえて』
あんまりハマらなかった
という>>続きを読む
えと…ボッチャのパパが気の毒すぎて
笑えない部分はあったけど
すれ違い 行き違い 勘違いがお見事なのもう笑うしかないレベルだった
コメディだけど結構バイオレンス
いや…だからボッチャのパパに何か恨み>>続きを読む
もうWが好きやから〜アニメでも感動しました
パンフレットが(売り切れではなく)売ってなくてショボーンだったんだけど
入場の時にB6サイズぐらいの冊子いただきました
漫画も少し載ってるし絵コンテもある>>続きを読む
西田敏行氏の追悼配信で見かけたので鑑賞しました
原作も当時、書店に平積みされてたコミックス買って読んだ記憶あります懐かしい(´ω`)
阪神タイガースから西武ライオンズに移籍したての田淵選手の声が西田>>続きを読む
いつもの人生劇場とひと味違うー
内田吐夢監督の成せる技なのでしょうか
“常さん”の存在がそう感じさせるのか
出演者はほぼ いつメンなんですよ
今作は吉良常(辰巳柳太郎)が丁度良い塩梅の魅力的なキャラ>>続きを読む
2006年に長瀬智也主演でドラマ化されたマイボスの元作品らしいです
ドラマは浅ーーく薄っすら知ってる程度…観た事あったっけ?レベル
「そういや、そんなドラマあったねー」みたいな
だけど「こんな展開あっ>>続きを読む
普段あんまり満員の劇場には積極的に行かないし
公開から5日過ぎてるし平日だしー
ということで観て来たけど観客多かったし
パンフレットも売り切れで買えなかった
やっぱり泣いた
凄い10年をありがとう>>続きを読む
ロバート・ロドリゲス監督…⁉︎初監督作品と聞いたのですが本当ですか
なかなか低予算ムービーでしたよ
マリアッチ3部作のこれが1作目らしい
えーヽ('ω')ノ2作目も3作目も観たいですー
低予算なんで>>続きを読む
1952年版『恐怖の報酬』を下地?(原作?)にした
2024年Netflix版リメイク『恐怖の報酬』ですよね
油井火災を爆風で鎮火するために
ニトロを運ぶ危険過ぎるお仕事
という点などは押さえてい>>続きを読む
かつては日本の第2次産業において
盛況だった造船業が戦争に負けてからは下降気味
(戦艦の需要が無くなったからでしょうね)
このままじゃまずいって事で 新技術が欲しい同業他社の産業スパイに設計図など狙>>続きを読む
マット・デイモンって真面目な方なんでしょうねーと思いました
先日、トランプが大統領選で当選したので
観るタイミングは悪くないかも
近代国家の宿命みたいなところですかねぇ
「どうしても莫大なエネルギ>>続きを読む
下町の長屋にて、殺人事件が起こってしまうんですが
犯人はこの中(長屋)にいます!
ってストーリー
飲み屋のオヤジさんの語りは口上師並み✨
やっぱり『遠山の金さん』だったのね
まぁ入れ墨チラッと見え>>続きを読む
物語的には今までにも何度か、こういう展開あったな〜って思いました
珍しさはなかったです
特に今回は大島直次郎(鶴田浩二)の妻である
おさと(北林早苗)があまりにも不憫で薄幸だった
あぁ何故に女は物の>>続きを読む
事件の真相が解き明かされる時
和賀英良(加藤剛)ピアノ演奏会の音楽が
この悲劇のBGMとして流れ続けました
悲しずぎる…
病気に対して正しく対処がされていたらこんな悲劇はなかったんだよね
小説の題材>>続きを読む
ずっと観たかった『パージ』✨
『Rick and Morty』でリックがしょっちゅうミーム的に口走ってる『パージ』
観たので「なるほど!」と、やっとなりました〜そういうことだったのかー
私、アメリ>>続きを読む
オーズ懐かしかったなー🦅🐅🦗
ダブル【W】にはめちゃハマってたんで単体の劇場版は(独りで)劇場まで観に行くほどでした
平成ライダーはクウガからドライブまでは割としっかり観てたんですよねー
(今は全く>>続きを読む
ノア・バームバック氏、グレタ・ガーウィグ氏…最近(去年ですか)配偶者になられたので
今作の時点は違うんですね
一緒に作った作品が結構ありますね
デビッド・ボウイのModern Love♪よく映画に使>>続きを読む
最近、アメリカについて勉強する機会があり
そしてコチラのドキュメンタリー映画が無料配信されたのでグッドタイミングです👍
そりゃ観ますよー
しかも日本も今日、衆議院選挙だったですしねぇ(´ω`)当然 >>続きを読む
工藤栄一監督作品、個性ツヨ濃い✨カッコいい
凝った絵面を撮られてますねー
遠近や構図が面白くて素晴らしかったです
カッコいいとは言いつつ、やっぱり刀って もの凄く恐ろしいなと思いました
何故その人を>>続きを読む
かなり面白かったですーヽ('ω')ノ
もうゲラゲラ笑ってしまう部分もあったし
基本ずっとクスクス笑って観てた感じ
。。。なのにいつの間にやら涙が〜
終盤は泣きながら観てました
まさかの感動作だったー>>続きを読む